![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6a/7ec2e5d6d58c2417069c3be188d68469.jpg)
新しいスポーツカーズモデリングは
1/43特集
皆様の制作された素晴らしい作品が集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/0a7e5cd449ab5305d6b9c0545ba65450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/1971ebd491232244ea6c708e020fa1e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c0/7599ebc1bc1b7650229137a4b922a9cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/25/cccd7763014de887c43171b72cf08ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fc/0a7b6a680ba35e7c387611364c6f8e58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ab/94af23c71abcb7819d8e6c2253cd0fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/16/edada01a322bd3569d60cfe627102c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/1e023083c9ecf61dfdb49156c1842667.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/d1ee0f4e9fdf432a7dbe5cfa4870ed2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9f/07469dcf3679ff8e719568aa23a32ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d8/902ddcbec31f971de2f5005b9297652a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/24/acb82bc112bb413c6dc4a737ec89a1f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/2a09d45c35519b983c67a20e54f4f0e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/b47d92238384f1df4e3483b3701a7f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/78f34d8906161a86731c6c917102ef40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/89/9968b6a18fc7345091ae9ea88ed80515.jpg)
巻頭は上村氏のフェラーリ212ウォーヴォと小高氏のオスカ。そして植野氏のブガッティ57Cタンク、デモドリ氏のアルファ8C2900B、166MM、159S。
櫻井氏の375MM、カニンガムC6R、おさ氏のフルディテール250P、コジマの289FIA。
西田氏のドライエ、白鳥氏のブガッティタイプ35TC。安栄氏の917LH、マンセル氏のティーポ33ロングテール。
大坪氏の787BとTS010はなんとフルスクラッチ3Dモデリング。
そして西田氏のフルディテールルネッサンスマクラーレンF1ルマン、安栄氏の312F1。
森氏のヒロ、フルディテールティーポ33ショートテール。
そしてミラノのコレクターテッキオ氏のお宅で撮影した
チャンロッソ氏の330P4と250GTO。下間氏のディーノ206S、百瀬氏の166MMアニエッリ。
早川氏の黄色いアルファロメオ2000スパイダー、下間氏の908/03、
上村氏のSTBパクストンターボカー、マイルズのGT40マーク2、メイクアップの250GTO、百瀬氏の250GTカリフォルニアスパイダー。
オールカラー32ページ。
ネットショップ
ヤフオクにも出品中
よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます