
10月の個展の水彩画、残り12枚ほどをこれから描いていきます。
こちらが昨日描いた550Aスパイダー。後ろからのショットです。

小嶋さんからいただいたミッレミリアの写真から、アルシュの30*40センチブロックに鉛筆でドローイングしていきます。

まずは地面から絵の具を塗り込んでいきます。乾かないうちに絵の具を足して自然ににじむように描きこんでいきました。

ボディ上面のグラデーションは見せ場なので、水をたっぷりとしいてから絵の具をたらし込んでいきます。
アルシュの紙は吸い込みが良いので描きやすいですよ。

さらにコクピットや背景も描きこんでいきます。

奥まで描きこんで

細部や色味を調整しました。
秋の個展告知です。
2016年10月7日(金)〜12(水)会期中無休 12時〜19時 入場無料
溝呂木陽水彩展「ミッレミリアの風景」
ペーターズショップ&ギャラリー (原宿駅より徒歩6分 東郷神社近く 明治通り神宮前一丁目歩道橋下私道 )
http://www.paters.co.jp/
〒150-0001 渋谷区神宮前2-31-18
TEL.03-3475-4947
イタリアのブレシアを起点に行われるロマンティックな都市間ロードレース「ミッレミリア」その復活版クラシックカーレースの光景を、イタリアの光の中で水彩画で表現していきます。
水彩画 25点程度 小型作品 20点程度 大判作品 5点程度 展示/販売
模型作品 展示/販売 オリジナルTシャツ/画集/個人製作模型雑誌 販売 水彩画オーダー承ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます