![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/e10061a5461c12b848592b097d063df5.jpg?1690331502)
名古屋の個展が始まりましたよ。
名古屋の栄の平松さんのギャラリー
ガレリアデアルテで8/12までの
個展が始まりました。
マドモアゼルとクルマのおもちゃ屋
7/22(土)-8/12 (土) ガレリア・デ・アルテ 名古屋三越近く
アパホテル横
460-0003 名古屋市中央区錦町3-15-32 タケガビル3階
木日休廊
10-12/13-17時 入場無料
毎週土曜に在廊します
先日行ったパリやルマンクラシックの絵に加えて、新作も展示
おもちゃやフィギュアをたくさん展示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/2793b5a670de327b22f703c76302d139.jpg?1690331933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/a5907050f51f595a29254638d462c309.jpg?1690331933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/f6fd7ec0e5dc8423c3d3f4f4f31ce35b.jpg?1690331933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/cc99f8c81ff963595ff7617e0efdfa2c.jpg?1690331933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ed/9297f7bec7c149b7293240d4d5ed5bf6.jpg?1690331933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/a4955abbd3dc3c947bc3e84cb587eb7a.jpg?1690331933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/1788198a5b61df0a25571ca68a0f84ad.jpg?1690331935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3c/f31850b59c5ebf670388e5af876d45e4.jpg?1690331936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5d/fdc31b1ed47eac5bcd0736325e5083c4.jpg?1690332252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/3fd582806a39f9e823388606a30482b8.jpg?1690332253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/f9f1f91d4d5b4193df22c8fe35103f8e.jpg?1690332253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/1f7ddacb83390d10913c735a91077d9d.jpg?1690332253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/d1e71fa555aa13a277608d732e25e41d.jpg?1690332253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/6c304be1bdc67e8edf420ef8a0df81d0.jpg?1690332253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/b589485be26d6c31a96f14b1e31e7198.jpg?1690332255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/ec123b0f84de02ef30dbff03468cf9a6.jpg?1690331986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/e7bb7909f6e17ca2114b4b91ed30612a.jpg?1690331986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/16/2206ba6be1fdc19293728f40d018d87e.jpg?1690331986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/066f0071eb31eaf842c85635ba106f1a.jpg?1690331986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/207b1308edd7d47e7b944cb110ee9315.jpg?1690331986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/e93642ccaf073d905561d9b8c4981dee.jpg?1690331986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/44effcc6966dc3a406c8c9380fc07bb6.jpg?1690331988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b4/5f0043cb38a5661c291ea4fd7c5430df.jpg?1690331987)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/fa9c25e05880b09c7887d4d067590f4b.jpg?1690331988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/098f3c2391afd7e10499a25bcd9d53dc.jpg?1690331988)
ぜひいらしてくださいね。
7/29-8/5.8/12に在廊します!
こちらがスロットカーズモデリング新刊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/b35b4e3794e8f59e7ef7dde709a71b16.jpg?1690332379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/9eaf47f5e11a434e432213aceb72884e.jpg?1690332379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/eb/a20e27c736d28df6675da02827d0acb6.jpg?1690332380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/070bc079bfd4043917d091442e2c169a.jpg?1690332379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/45/0ecd127ba6ce8ddce687a8580e60ac52.jpg?1690332380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/92/495cb6b35f5c7d5f60d2d4cd24ebcb70.jpg?1690332380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/bdd7b063a6d4d820e264c27397253e14.jpg?1690332381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a3/f2c8f455459874e83d4407d132b47421.jpg?1690332382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/6ffec164f0e8165158977756e50a9bf7.jpg?1690332382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f6/f88554fb7c8a329fec821f1b5b2fc90d.jpg?1690332382)
久しぶりのヴィンテージスロットカー特集です。
巻頭は生川さんのRTR特集
貴重なスケーレクスのTZ、24スロットカーやスタボのP3。
MPCのスカラブやD50、ストロンベッカーのチータ、
安本コレクションよりRTRのスケレ1/24のフォーミュラ、ロータス38やフェラーリ158、タミヤのスロットカー箱絵再現、クゲヌマの鳥居さんのスロットカー。
形見さんの鼻歌スロットカーはアメリカンなクルマたち。
最後は安本さんのヴィンテージTYCO!
オールカラー32ページ。ネットショップ、ヤフオクなどで販売します。
代官山蔦屋書店や書泉グランデでも販売しますよ。
そしてこちらがお待ちかねの、
ルマンクラシック写真集
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/cbc79c11c15e5ca57f6152d7382e45fe.jpg?1690332640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/ba26d905ba12819fee7974f2b0f830e2.jpg?1690332640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/6eee75efd388a71b4b139d9b0c1e1ae3.jpg?1690332641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/d0b877a6567c3dc6cb57cc4ae0fc4c8b.jpg?1690332641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/9ce8b3ff707c02ae4f970e9e3f24ceae.jpg?1690332641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/0f295bc0484a88140399c13ad7b25fc8.jpg?1690332641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/34/05de3bfe2ab2b7c6bf187144aab68b4d.jpg?1690332643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/2d50d07e37e32521e400bcbb2cc09c0f.jpg?1690332643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/58086fa890e7b58a320d5cac582283f5.jpg?1690332643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9e/10dc1f36309df6acbcfcb159c7ec518a.jpg?1690332643)
別冊写真集ルマンクラシック2023
2023年7月に訪ねたルマンクラシック2023。記念すべきルマン100周年に合わせて2年連続開催となった今年のルマンはお祭りで溢れていました。
フェラーリの50年ぶりのワークス出場での勝利は一大トピックであり、499Pと250LMの展示、グリッド2では750モンツァが、グリッド3では復活したブレッドバン、グリッド4では250LMが走り、ルマンミュージアムの100周年記念展示ではP4やワークステスタロッサ、フィリピネッティ250LMや166MM、さらにガルフGT40優勝車やホーメットの横に917が3台も並ぶという(うち2台は優勝車!)という大盤振る舞い。さらにマトラの3台やCDプジョー、アルピーヌ優勝車と言った塩梅で、目移りするどころじゃない展示に驚愕が隠せません。
サーキットのテントではアルファのムゼオが33ストラダーレや33/2ルマン、33TT12などの33を大量に、サーミットでもマーク4やGT40に加え、たくさんのジャガーやアストン、ポルシェ(ラルースのサイケ917や生沢カレラ6、550や911、956)を前に声も出ません。
グループCや戦前の大量のベントレーボーイズたちもお忘れなく。
今回はルマンでキャンプしたので、キャンプサイトの模様やゴーゴーガールが踊るディスコや会場内でスケッチした水彩画も掲載します。
参加してこそのルマンクラシック、ぜひお楽しみください。
オールカラー32ページ ネットショップやヤフオクで販売します。
もちろんどちらも名古屋のギャラリーでお買い求めください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます