今日は昼からいい天気、昨日より少し暖かい。
コゴミがもう出る頃なので採りに行きました。
ありました!!
今が出始めです。
コゴミを採るときは、まん中の1~2本残して採ります。
そうしないと来年生えてこなくなると聞きました。
2本残して収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/52f7b9a4ea08502fb54b85cf51a4854a.jpg)
コゴミの横に付いてる葉をこそぎ採り
洗って茹でます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/b9042ed39286a532af4f8070460a2cea.jpg)
コゴミのマヨネーズ和えです。
(マヨネーズ、味噌(少し)砂糖)
超簡単です。
もう一つ簡単な料理とゆうか~
コゴミのめんつゆ漬けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/606b409c30ee7d8139169f62346f6f5e.jpg)
茹でたコゴミを、めんつゆの素を入れて
混ぜて漬けるだけ~
半日くらいで食べれますよ~
あっさりしてて美味しいです。
コゴミの効能
若返りのビタミンEやミネラルが豊富で
βカロチンの多さは緑黄色野菜並みです。
コゴミは野菜や山菜の中でも非常に強い活性酸素消去作用があります。
活性酸素はさまざまな老化現象の物質です。
それを消去する成分のクロロゲン酸とアミノ酸の1種で
L-Oーカフェオイルホモセリンが含まれています。
コゴミを食べて若返りましょう
山菜コゴミ
コゴミがもう出る頃なので採りに行きました。
ありました!!
今が出始めです。
コゴミを採るときは、まん中の1~2本残して採ります。
そうしないと来年生えてこなくなると聞きました。
2本残して収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cf/52f7b9a4ea08502fb54b85cf51a4854a.jpg)
コゴミの横に付いてる葉をこそぎ採り
洗って茹でます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/b9042ed39286a532af4f8070460a2cea.jpg)
コゴミのマヨネーズ和えです。
(マヨネーズ、味噌(少し)砂糖)
超簡単です。
もう一つ簡単な料理とゆうか~
コゴミのめんつゆ漬けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c7/606b409c30ee7d8139169f62346f6f5e.jpg)
茹でたコゴミを、めんつゆの素を入れて
混ぜて漬けるだけ~
半日くらいで食べれますよ~
あっさりしてて美味しいです。
コゴミの効能
若返りのビタミンEやミネラルが豊富で
βカロチンの多さは緑黄色野菜並みです。
コゴミは野菜や山菜の中でも非常に強い活性酸素消去作用があります。
活性酸素はさまざまな老化現象の物質です。
それを消去する成分のクロロゲン酸とアミノ酸の1種で
L-Oーカフェオイルホモセリンが含まれています。
コゴミを食べて若返りましょう
山菜コゴミ