12度はないだろう~(T_T)

2016-06-23 22:51:17 | 家庭菜園
今日の午前中の外気温だよ~
12度・・・
暦の上では夏だよ~





どんなふうに・・・
下から見たって・・・
上から見たって12度だわさ~


畑の野菜達寒さで縮み上がっています・・・


ツタンカーメン

まーたんさんから頂いたツタンカーメン・・・
この寒さビックリだよ~ん
あんまし大きくなっていないでしょう・・・



野菜豆(くりインゲン)パンダ豆

・・・・野菜豆は少し大きくなっているけど・・・
前方のパンダ豆ガンバレ~~~





胡瓜

種から植えた胡瓜ですが・・・
この通り~
こんな状態で胡瓜できるんかね?




茄子

葉っぱが黒くなってきた・・・
どうなる?・・・


シシトウ

成長止まってる・・・






カボチャ

・・・・寒いよね・・・
頑張るんだ~もうすぐ・・・
もうすぐ・・・
暑くなると・・・
思うから・・・
strong>みんな~この寒さに耐え抜くんだ~~~

なんで今年はこんな天気なんだ?
雨はジャンジャン降るし・・・止んだかなぁ~と思ったら
海霧っぽいし・・・
晴れ間・・・
お空の晴れ間しばらく見ていませんデス~
あれ?
お日様どんなお顔してたっけ?
もう、ズーッと見てないから・・・
お日様のお顔も忘れそうだよ~~~ん。
こんな天気がズーッと続いている・・・




デカいウドでござんす~~(^o^)

2016-06-23 21:55:20 | 山菜と野草
ウドです~~
ワラビが一握りしか採れずにしょげていたら
足下にウド~
それもデカいときてる!!







日頃から行いの良い
グレープおばさんに山の神様が
プレゼント
してくれたに違いないと思ったダス~(*⌒▽⌒*)






写真で見てもわからないだろうけどデカいんだよ~





山に行くときは小さいカッターを持っているので
切って採ってきた。



グレープおばさんウドのきんぴらを作った。
葉の部分は取り除き
全部短冊に切って油で炒めて
醤油と砂糖少し入れて味付けしました。






ウドのきんぴらは絶品です。
美味しいのです~

え?葉っぱと上の部分はどうしたかって?~

あのね、グレープおばさんパートで働いています。
じいちゃん、ばあちゃんの夕食の作るお仕事です~
じいちゃんばあちゃんは、山菜が好きなのです~
なので、残った葉と上の柔らかい部分と
根っこの白い部分で酢味噌和えにするために
仕事場に持って行きました。
え?
旨くできたかって?~
もち、もちろんですよ~
みんなさん美味しいって~
綺麗に皿ごと食べましたよ~
あ!皿は食べてなかった・・・
山菜はお年採りの方は好きなんだよね~
だって、何もない時代を生き抜いてきたんだもの~
昔を思い出すんだろうね~
山菜物を食事に出すと
山菜の話で盛り上がります~(^o^)
してね、グレープおばさんも色々教わるんだよ~
「あんた~そんなことの知らないのかい~」って
きつい一言言われますが
それも嬉しいのです(*⌒▽⌒*)
クレソン、ヤチハコベ、ヤチブキ
行者ニンニク、コゴミ、ウド、ワラビ、蕗
みんな食べてくれますた~~~




ワラビを採ってきました~

2016-06-23 21:09:09 | 山菜と野草
ワラビです~  6月21日撮影



今年はワラビを採りに行くことができなかった。。。
パートの仕事もあって休みの日には採ろうと思っていたら・・・
せっかくのやすみも
どしゃ降りの雨で採れずじまい
実家の山には雨がどしゃ降りの中
カッパを着て採っている人達がいたそうな・・・
そこまでして採るんかい~って思ったよ~   







この日は雨が止んだ隙に採りに行った・・・
一握り採れた。
とてもじゃないけど・・・
塩漬けにできるくらいのワラビは採れなかった。
まぁ~これもいいかもと思う。
ワラビは毎年採ると痩せてくるんだよね~
太いワラビが段々小さくなったり・・・
生えてこなくなるらしい・・・   





採ってきたワラビです~
紫ワラビと青ワラビです~
拡大~~~



青ワラビ

緑が綺麗な青ワラビです~




紫ワラビ

穂の先が紫です~
こんなに綺麗な紫ワラビは珍しい~
ではでは
これからワラビのあく抜き~
その前に~




穂の先を手でしごくとポロポロと落ちます。



大きめの桶にワラビを並べます~



このようにワラビを並べたら
木の灰を振りかけます。
グレープおばさんは
実家が薪ストーブですので木の灰を貰ってきます。
木の灰は重曹と違って優しくあく抜きをしてくれます。






沸騰寸前のお湯をワラビが被るくらいまで回し入れます~
ワラビが浮かないようにお皿を沈めて~





蓋をします。
グレープおばさんはこの後桶に合うお鍋の蓋をしました。
蓋をしたまま冷めるまでこのまま待ちます。
大体半日そのままです。


冷めたら水に取り替えます~


ワラビを囓ってみてまだアクが出ていないようでしたら
みずに浸します~




この状態で半日もしたらアクが取れますデス~





エゾ甘草の甘酢和え

2016-06-23 18:59:45 | 山菜と野草
昨日の続きで~
エゾ甘草のお花を採ってきました。
ちゃんとゴメンねって言いながら採りました!
では調理しますね~





ゴミとか虫などが紛れていないか確認しまして~
お鍋でお湯を沸かし~
沸騰したお湯に入れまして~
20~30秒でサッと引き上げ~
冷水にさらして
ザルにあげます~





好みの甘酢を作りまして
ザックっと混ぜまして






出来上がりです~
サクサクした舌触りで
とても美味しいデス。



エゾスカシユリ、エゾ甘草