地域の植樹際に参加してきました。

2018-05-26 20:31:09 | 日記
「第24回豊かな緑と魚のリーバーサイト植樹際」に参加しました。




バスに乗って植樹する目的地の近くまで~





標茶町字コッタロ湿原展望台駐車場につきました




皆さんバスから降りて植樹するとこまで歩きます~




苗木を植えるところま2ぐらい歩いたと思います~




苗木の植え方の説明~










もう、前もって間隔を開けて
苗木が置いてあります。
さあさあ~
頑張って苗木を植えましょう~~~
が・・・
・・・
スコップで掘ると・・・
ササの根っこが邪魔する・・・
・・・


土をホジホジ掘って苗木を植えました













お昼前には全部の苗木を植えました

植樹際終了後はバスのとこまで戻ります。
皆さん帰りはチト疲れ模様が漂います・・・
バスに乗って塘路へ~
標茶町塘路住民センターで昼食の用意がされていました。


















標茶牛乳、おにぎり、今旬の鮭(トキ)汁、
鹿肉、鹿肉のソーセージ、をご馳走になりました。
とっても美味しかったです。(*⌒▽⌒*)





苗木の植え方の動画です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする