ツタンカーメンの豆植えました~~

2016-05-29 23:40:37 | 家庭菜園
ブログのお友達まーたん農園さんのまーたんさんから頂いたツタンカーメンの豆です。
貴重な豆です。








昨年枝豆が採れた場所に~





米糠ボカシを撒きまして






土に良くなじませ~~






ベランダでそびえ立つ?研ぎ汁で作った乳酸菌液です。






その乳酸菌入りの水に浸しましてから植えました。





今年の畑はいつもと違います・・・
何が違うかと言いますと・・・
知人からサラサラと醗酵した堆肥を頂いた。
グレープおばさん、自然の物(枯れ葉とか)で
作った堆肥だと思ってた・・・
畑全体にその堆肥を土にすき込みました。
後日堆肥をくれた知人に会い堆肥のお礼を言ったら
頂いた堆肥は牛糞で作った堆肥だった。
動物の堆肥は入れないつもりだったので・・・
入れてしまった
キチンと確かめれば良かったと後悔した。
気持ち的に畑に野菜を作る気持ちが伏せた・・・
凹む気持ちが続いたり・・・
でも、もう入れてしまったので・・・
このまま作ることにしました。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなにへこまなくても (Unknown)
2016-05-30 02:22:01
昔は家畜もいましたのでその牛糞は投入していました
畑はふかふかでした、発酵土壌という状態、それがいつしか様々な農薬を使うようになり、これにより発酵土壌は死滅して今では岩のような畑となりました。こういう面でも農薬恐るべし。
グレープおばさんの畑で注目するべきは瓜類でうどん粉病がないことで、私は安易に施していた石灰をやめました
なんと今年はうどん粉病の発生がないのです、このブログのおかげです。
返信する
Unknown (まーたん)
2016-05-30 23:58:11
ツタンカーメン植えたんですね
どうしたかな~と思っていました。

今年もお赤飯のようなご飯食べることが出来ました。
今は収穫を終えて、種取用の豆を枯らしているところです。
今年は豆の期間が短かったです

神奈川の自然採取した豆が、気候が違い、栽培時期も違う北海道でどう成長して収穫できるか楽しみにしています。
こちらも牛糞堆肥を使っています。畑の隣が牛糞屋さんなんですよ
キクイモも1Mくらいになりました
返信する
Unknown (Unknownさんへ)
2016-06-03 23:14:50
そうですね~
昔は牛糞も人糞もを使っていましたね。
グレープおばさんの畑に鶏糞牛糞を入れないようにしょうと思っていました。やはり農薬やら気になります。
そして、害虫を寄せ付けないようにと・・・
でも、害虫はきますね(^^;)
枯れ草を堆肥に野菜を育てたいと思っていました。
どれがうどんこ病なのかわからないでいますね(^^;)
よく葉っぱに粉を振りかけたようになると言いますね。
カボチャの葉も先にある葉は白っぽくなるけど
これってうどんこ病なのかどうなのか・・・
本当にど素人の野菜作りなので毎年悩みます・・・
石灰は撒いていないですが木炭の粉末と木の灰は撒いています。
石灰は何となく好きではないので使わないですね。(^^;)
返信する
Unknown (まーたんさんへ)
2016-06-03 23:21:11
ツタンカーメン植えました!!
20数年前を思い出しながら植えました(^o^)

>今は収穫を終えて、種取用の豆を
>枯らしているところです。

え~~そうなんですね・・・(゜Д゜)
こちらこれから種まきです。
こちらも牛糞と化学肥料を使う人はいっぱい居ます。
やはり育ちも良いですね。
グレープおばさんは
どうしても土壌の微生物を考えてしまいます・・・
私はチト変わり者で自分ながら参りますね。
これを機に考えを柔らかくしたいです~

返信する
Unknown (amesupi)
2016-06-04 11:50:59
グレープおばさんから学んでうどん粉病のない瓜類栽培に挑んでいます、結果この春、うどん粉病のない胡瓜を育てることができました。石灰を止めたのです。石灰というのは吸収の悪いカルシューム補給に使われますがPHを変えて(アルカリに)しまう難がありました。
返信する
Unknown (amesupi さんへ)
2016-06-05 22:00:36
(Unknown=amesupiだったのですね(*^_^*)
石灰・・・手で触ったら水分と手の脂まで吸い取られしまいカサカサします(*^_^*)
なのでこれを畑に撒くのはいささか問題あるかなぁ~って思ったんです。
で、木の灰とか木炭の方が土壌に優しいのかもと思っていました。
周りから石灰を撒いた方は良いと言われますが
この通り頑固なので撒きませんでした(^^;)

>石灰というのは吸収の悪いカルシューム補給に
>使われますがPHを変えて(アルカリに)しまう難が
>ありました。

え~そうなのですか・・・((((;゜Д゜)))))))
正直、知りませんでした・・・
はじかしいです~~
勉強になりました。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿