わが家の畑

2011-08-07 00:56:37 | 家庭菜園
左は花豆、右は絹さやと野菜豆です。
今年は昨年よりも豆の伸びが良いように思う。
毎日えひめAIー2を雨水で1000倍に薄めて与えている。
その成果が出ているのだろうか。





絹さやです。毎日絹さやを採っていますが、
この通り凄くなっています。
この後絹さやは採って冷凍しました。





中央にあるのが、ミニトマトです。
後に見えるのが、長い南瓜です。右は枝豆です。
葉の艶もとてもよいです。







枝豆です。葉の色つやが良いでしょう。
背丈も高くなりました。
この中に昨年の紫蘇の種が落ちて枝豆と共に大きくなっています。
冬を越した紫蘇の種は強いのかどうか
分からないけど丈夫なような気がしますです。



長~い南瓜です。

花壇の方まで伸びた南瓜です。





葉の艶がとてもよいように思います。




形が長いでしょう? 多分長~い南瓜のはず!!






キュウリです。
えひめAIー2の効果もあると思うけど、
本当に沢山キュウリは実をつけてます。

右はブロッコリーです。次々と、ブロッコリーが成ります。
二日に1回くらい収穫します。
葉っぱは相変わらず、虫さんに食べられていますが
茎と良い葉っぱと言い力強さ感じます。














コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コエゾゼミ | トップ | 南瓜・・・ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーたん)
2011-08-07 23:45:47
グリーンがまぶしいですね
素直に野菜が生きてるって解ります

春と夏の野菜が一緒の時期に収穫をむかえるのは北海道ならではですよね~

キュウリが沢山採れたら漬物とかにするのかな?
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事