![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/96a48789c3aae8317aa15ec04a4031b9.jpg)
昨年の10月から室内でぶら下げているミニトマトです。
こうして干していると
ミニトマトを使うときにちぎっていますデス。
ちょっと痛んだのも合ったりしますが
殆どは痛まないです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/2c86ec9a2c77ed3b9694d33242db64f6.jpg)
昨年採れたトマトがこうして吊して、干しておくと
いつまでも頂けますデス~
昨年干していたミニトマトです。
室内に干しているミニトマト、南蛮
こうして干していると
ミニトマトを使うときにちぎっていますデス。
ちょっと痛んだのも合ったりしますが
殆どは痛まないです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/2c86ec9a2c77ed3b9694d33242db64f6.jpg)
昨年採れたトマトがこうして吊して、干しておくと
いつまでも頂けますデス~
昨年干していたミニトマトです。
室内に干しているミニトマト、南蛮
煮込み料理に 使うのですか~?
乾燥していないようにも見えますね。
今度やってみたいです。
部屋の中で干しているのですねー腐らないのですね。
秋にミニトマトを処分するとき、青い実をジャムにしていましたが
こうして保存できるなら、いつでも欲しいときに使えていいですね。
今年、室内干しをやってみようかと思います。
ありがとうございます。