![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/12f3b04a9de0e26a8f177b6f92e15118.jpg)
豆乳ヨーグルトを作った後に出たおからには
栄養成分がいっぱい残っている。
したら~
出しましょうか?~
んで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/c188c01ab88bbd58eafb6378fd421e19.jpg)
おからをザルに入れて、水に浸しました!
成分が浸した水にとけ込んでいくか?
とけ込んで欲しい~
とけ込んだ汁を別なザルにサラシを引いて漉します。
漉した汁を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/a604c1384487221e98cd7ecc3402921a.jpg)
鍋に移し味噌汁にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/895193866bdf7c235bb7c6e48e575bc2.jpg)
だしは煮干し味、(煮干しは10分くらいしたら取り出す)
タマネギを入れて煮て溶き卵を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/86ffcdbd0582a27edde71581f7cf9130.jpg)
栄養満点の味噌汁になりました。
どうでしょう?
美味しそうでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_s.gif)
おからをそのまま味噌汁に入れると
口当たりがよろしくないので
漉しました。
栄養成分がいっぱい残っている。
したら~
出しましょうか?~
んで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/c188c01ab88bbd58eafb6378fd421e19.jpg)
おからをザルに入れて、水に浸しました!
成分が浸した水にとけ込んでいくか?
とけ込んで欲しい~
とけ込んだ汁を別なザルにサラシを引いて漉します。
漉した汁を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/83/a604c1384487221e98cd7ecc3402921a.jpg)
鍋に移し味噌汁にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/895193866bdf7c235bb7c6e48e575bc2.jpg)
だしは煮干し味、(煮干しは10分くらいしたら取り出す)
タマネギを入れて煮て溶き卵を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fc/86ffcdbd0582a27edde71581f7cf9130.jpg)
栄養満点の味噌汁になりました。
どうでしょう?
美味しそうでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_s.gif)
おからをそのまま味噌汁に入れると
口当たりがよろしくないので
漉しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます