goo blog サービス終了のお知らせ 

 橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

遂に私が書き続けたブログが日別」ランキングされました!

2011年03月07日 | その他

 遂に【次世代につなごう!住みよい吹田】のブログがランキングされました。
3月1日のブログのアクセス161IPで日別ランキング8,309位となりました。
ブログのアクセスランキングは上位10,000位まで表示されます。
な~だ8,309位かとお思いでしょうが1,545,208ブログ中からです。(自画自賛
当初はどれぐらいの方がアクセスしてくれるかが大変心配でしたが、毎月少しづつアクセスが増えてきています。
限られた時間で考え投稿するのはかなりきつい作業ですが
話題も地域情報を中心に、多くの話題を取り上げ、多くの方からアクセスして頂くように工夫しています。
検索キーワードで一番多いのは“おおさか東線”関係が1番です。
最近は統一選挙関係の検索も増えてきています。

本日、「議員報酬について」コメントを頂きました。
財政改革、財政健全化推進の根本は議員報酬を含む公務員給与の見直しです。
特に議員定員枠36名から4名削減の32名が適切である。また政務調査費と併せて議員報酬20%削減が妥当である。市民生活の事態は厳しい。
無駄の削減は議員自らの改革が急務である。  以上

私としても基本的には賛成です。ただ議員定数については連合自治会数の34名が妥当と考えている。
旧市内と千里ニュータウンと比べても住環境の違いが分かる、また地区ごとに各種の問題点を抱えているとしたら
地区の代表として議員枠があってもよいのではないか?

コメント有難うございました。