goo blog サービス終了のお知らせ 

 橋本ひろし活動報告

“次世代につなごう!住みよい吹田”をスローガンに掲げ活動しております。

“第15回吹南福祉ふれあいフェステイバル”の開催要項が承認されました。

2011年03月09日 | 吹南地区福祉委員会

 吹南地区福祉委員会では毎年3月の第4日曜日に“吹南福祉ふれあいフェステイバル”を開催します。
早いもので、本年の開催で15回目を迎えます。
本日の理事会で承認され、3月18日にスタッフ会議を開催し当日を迎えます。

この事業は吹南地区福祉委員会の世代間交流事業と位置付け、当日は福祉協力校の吹田南小学校の児童、第六中学校の生徒、福祉委員及び各団体からの協力者を含め100名以上がスタッフとしてお手伝いをします。
フェステイバル世代間交流を図ると同時に“一人暮らし高齢者の昼食会”、参加できない一人暮らし高齢者に“配食サービス”、また“障がい者交流”として障がい者施設の協力を頂き参加して頂きます。
今回はのぞみ会とさつき会の2施設から協力を頂きました。
のぞみ会よりクッキー・コーヒーの販売、さつき会よりパンの販売をいたします。
また福祉委員による模擬店もあります。焼きそば、おにぎり、ぜんざい、コーンスープも販売しています。
どなたでも参加できますのでご自由にご参加ください


 『第15回吹南福祉ふれあいフェスティバル』のポスター及びプログラム