はんなり、万華鏡

京都を中心とした旅行記や文化についてあれこれ。

節分の催し

2008-02-02 12:52:22 | 京都・行事
京都の吉田神社の豆まき、何年か前に行きましたが、あまりの人の混雑で何も見えなかった。豆まきの掛け声だけ(‐o-;)
吉田神社では夜に豆まきしてました。二月の夜は寒いのよ~(-д-;)
一条の晴明神社でも夜に節分の神事があり、吉田神社の参道に立ち並ぶ露店に後ろ髪引かれながら晴明神社まで大急ぎで行ったっけ。
昼間は昼間で平安神宮の節分、盧山寺の鬼法楽をはしごして、前日も八坂神社の豆まきに行ったり、女三人で冬の京都を町を歩きまくった。まだ2○歳だったからパワーがあったね…
盧山寺や平安神宮の節分についてはこのブログ内に記事があります。
その時初めて祇園町で花街の恒例行事の「お化け」を見た。
四条通りにかかる横断歩道を、祇園の芸妓さん達が扮する、浅野内匠頭と大石内蔵助、吉良上野介の忠臣蔵ご一行様が通過していく様に固まってしまいましたっけ(^_^;)
来年は行けるかな、京都の節分。

会社の近くの鉄砲洲稲荷神社では豆まきの他に「新富座こども歌舞伎の会」という子供さんが演じる歌舞伎が上演されるそうです。
演目は「三人吉三巴白浪」。子供さんがお嬢吉三に扮した写真がポスターに使われていました。
見たいのだけど、ちょうど上演時間はまだ仕事。残念。
家の近所の神社、お寺でも豆まきがあって、あるお寺では何十人もの僧兵の行列という珍しい行事があるとかで、外国人も見に来るらしいです。
僧兵って、武蔵坊弁慶みたいな格好な訳ですが、なぜ?
あと、タレントさんや力士、年男年女が豆まきするお寺も近くにあるので、そちらなら仕事が終わってから間に合うので行ってみようかと。
明日は寒くないといいな。

京都の節分関連記事
八坂神社の節分
http://blog.goo.ne.jp/haginon/e/e0cafaf71f621041b79f88caacba8653

廬山寺の鬼法楽次第
http://blog.goo.ne.jp/haginon/e/f04f8c8ac4b5853ebe2e16fe6cd03045

平安神宮の節分
http://blog.goo.ne.jp/haginon/e/a6a4b16e48cc5a87d1fd120e88ed5590


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。