上海下町写真館2010

上海より半年ぶりに帰国しました。マイペースで故郷の風景や歴史などをご紹介します。

徐家匯:港匯広場(1)-人気の大型ショッピングモール

2010年08月13日 06時33分53秒 | 上海街角スナップ
港匯広場の中心部には5階部分まで高さ35mの吹き抜けがあり、ガラス張りのドーム天井からは陽光が降り注ぐ気持ちの良い空間です。

上海にはこのように大きな吹き抜けを持ったビルが多く見られますが、日本では恐らく法規制やコストの面から少ないのでしょう。

地下鉄1号線からの入り口にあったケンタッキーがZARAに変わっていました。

入居する店も次第に高級化しており、上海の発展ぶりをここでもまた確認できました。

CROCSも人気のようですが、本物は売れているのでしょうか?


北ウィング上部階に入居するユニクロは、すっかりブランドイメージが定着し益々発展のようです。

中国で生産しているのに、商品の値段は何故か日本より割高のようです。

応援ポチを宜しくお願いします。--->にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へにほんブログ村