goo blog サービス終了のお知らせ 

ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

梅・杏狩り

2013-06-27 19:46:53 | お出かけ

前日は雨、雨・・・・・・・

毎年恒例となっています、梅・杏狩り~

昨年は都合がつかずお休みしまいしが、今年は参加~すっごく楽しみしている私

 

・・・なので雨音が気になって・・・

 

前日夜に頂いたメールには「みなぁさん、明日はよろしくお願いいたします。きっと朝には雨も上がり、いい梅杏狩りが出来ると思います。」

明日の天気予報も雨の確立40%午前は降るような感じ・・・なんて前向きな予言的な(^^;)

なんだか雨で中止かもと思っていた気持ちだったんですが、このメールのお陰でホッと感いただきましたぁ

 

朝6時、まだ雨・・・それも意外に激しく・・・・・・・

 

しかし家を出る頃は雨が上がってきて

 

少し空が明るくなってきて、

 

待ち合わせ場所につくと晴天に  わーい

 

           

 

梅・杏狩りを企画してくださるペンション・オーベルジュ・ラ・プーサン http://poussin.chu.jp/  の御夫婦

梅・杏狩りには楽しみなランチ企画もあり私的には1年に1度の大人の遠足~と思って参加しています

大人になってからこんなに楽しく参加させいただけるなんて嬉しいかぎりです。

昨年は参加しなかったので梅干しがなくなってしまって(次女夫婦が喜んで食べてくれて・・・嬉しい悲鳴です。)

今年は梅メインに7キロちょい

木から落ちてる物は無料~主人がたんまり拾ってくれました。

まだ青いので少しおいて黄色くなってからあく抜き開始です。

               

松代の杏と梅ですが、ここの近くに農家の家が10件あり、住んでいる人は4人のおばあちゃん、1人はただいま入院中との事

だんだんここを維持していくことが大変になってきていて、NPOー特定非営利活動法人、杏っ子の里ハーモアグリを立ち上げて維持しているとの事

摘果作業や畑でキャベツの苗植えなどお手伝いできたり、またお仕事ととしても参加できるともおっしゃてました。

こうやって維持して下さる方々のお陰で今年はいい梅を収穫できました。

 

ランチはアマンダンスカイ

≪美しい村コース≫
~長野が育んだ栄養価の高い食材をふんだんに~1700円~

               

                 【前菜】                                【スープ】

              鱸の炙りサラダ仕立て                     じゃがいもの冷たいポタージュ 
              トラディッショナルバルサミコのソースで

野菜はすべて生、久しぶりに生のにんじんをいただきました。じゃがいもの冷たいスープは北海道でいただいたものは濃厚だったのに対しこちらのはさっぱりなスープでした。

        

                                      【メイン】

              ・タスマニアサーモンのミキュイ                  ・信州産豚のロースト
                  新鮮なお野菜と共に                         濃厚な赤ワインのソース 

              メインのサーモンと下にひいてあったポテトが上手く絡まると美味しかったかなぁ、お肉の方が美味しかったかもです。

                   [パン]     焼きたてパン  フランスパンですが柔らかくて食べやすいパン


              

                        【デザート】

                      クレームブリュレ 爽やかなレーズンのグラスを添えて

                        珈琲or紅茶・

                        ハーブティーでオレンジルイボスティーをいただきました。 

このデザートすごく美味しかったです(^^)デザートが大好きな私としては美味しいとお得感あります。

と楽しい大人の遠足は晴天に恵まれ、良い梅に杏を収穫でき、お腹も満たされ解散となりました。

               バイバイ~またね(^^)p

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする