浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調 作品10

2012-03-24 16:05:06 | Prokofiev/Khachaturian
今日は、
午後3時まで、brownie作りを楽しんだ。
とは言っても、午前中のケーキ作りは残念ながら、
参加する事が出来なかった…。
でも、
午後2時のおやつには、
一緒に味見することが出来た!! 
なかなか美味しく出来上がっていました。

xxx

Sergei Sergeevich Prokofiev
セルゲイ・セルゲーエヴィチ・プロコフィエフ
(1891年-1953年)は、ロシアの作曲家、ピアニスト、指揮者。

"「ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調 作品10」"
(1912年)を聴く、
第一楽章 Allegro brioso
第二楽章 Andante assai
第三楽章 Allegro scherzando

プロコフィエフのピアノ協奏曲では最も短い。
本作では第1楽章と第2楽章の間に小休止があるが、
間断なく連続して演奏されるため、
ほとんど単一楽章のように聞こえる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交響曲第10番嬰ヘ長調 | トップ | ドン・ファン(Don Juan)作品20 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Prokofiev/Khachaturian」カテゴリの最新記事