浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

交響曲第10番嬰ヘ長調

2012-03-23 17:40:18 | Mahler
気温は6℃で、小雨が降っていた。
郊外にある時々出掛けるお食事処へ、
昼の日替わりランチを食べに出かけて来た。

今日は混んでいた、
隣席のおっさんに睨まれながら?食べた。()
和風で落ち着いた雰囲気がいいことと旨さに、
月に何回か引き寄せられている…特に妻が!!

xxx

Gustav Mahle
グスタフ・マーラー
(1860年-1911年)は、オーストリアの作曲家。

"「交響曲第10番嬰ヘ長調」"(1910年)を聴く、
第1楽章 Adagio
第2楽章 Scherzo: Schnelle Vierteln
第3楽章 Purgatorio: Allegetto moderato
第4楽章 Scherzo: Allegro pesante. Nicht zu schnell
第5楽章 Finale

1910年に本作の作曲を開始、
翌1911年マーラーの死によって完成させることができず、
未完成の交響曲となる。
完成できなかったこのスコアを、
焼却するように、妻アルマに言い残したが、
アルマは形見として所持していた。
妻アルマに対する思いが込められている…

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レニングラード | トップ | ピアノ協奏曲 第1番 変ニ長調... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Mahler」カテゴリの最新記事