浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

どんな物でも...

2017-10-04 23:59:59 | 日記/たく農園だより
水分補給して寝るからか?6:00頃には満タンのサイン...はばかりへ。
出荷作業が無いので、7:30まで再び床へ...ツボ押しから始まった。

三度三度の食事が...食べることが楽しみ、どんな物でも構わない!
朝食は特に1日のスタートだから...しっかり食べてから始動したいもの。

12.1℃曇りで北風5m・・・寒そうだけど、畑へ向かう。
まず...畑(K)から開始した、
買い置きが最後の2袋となった...ラディッシュ(赤白2袋)の播種から、
  
八百屋のお兄ちゃんが売れないと言う赤白だぁ、買ってくれない・・・。

妻は、収穫を...寒過ぎて生長が遅い、長ナス・丸ナスを・・・

ズッキーニを・・・収穫した。


ユウガオは、今日の収穫が最後と決めて...雑草だらけのユウガオ畑の
草刈りを開始、同時に収穫を・・・サイズは小さいが、覚悟の上で!。
 

ユウガオの旬は夏?...今は出品者も無く、私だけで・・・飛ぶようには売れず。

畑(I)へ移動、
ラディッシュの収穫を始める...、日照不足なのだろうか?
地中のダイコンの生長が良くない・・・どちらかと言うと悪い!。
選別をしてみるが、出荷出来るか心配なほどで...ガッカリだぁ。

マツヨイグサが...今か今かと中秋の名月を待っていた、

月の出は16:45だった、この時...十五夜であることを忘れていた。

繁殖力が強烈で厄介な・・・セイタカアワダチソウ、何故か目を引いた!。
 

幸せを呼ぶ...黄色の花、こんな歌に・・・『セイタカアワダチソウ』

やっと田んぼの稲刈りが始まった、実りの秋...寂しい秋。
 

コンビニおにぎりとハンドル、独り待つラブの元へ・・・急ぐ...急げ!。

妻は外出...晩飯を調達して戻る・・・牛めしだった。
他には、今日...畑で採って来たサントウナのキムチ浅漬けで!
 

19:00前の早い時間帯に、食欲の進む牛めし・・・あっと言う間だった。

一人留守中のこと、九州から嬉しいギフトが届いた...
しゅうちゃんの実家から送られて来た、娘たちは今・・・東京に!。
昨日九州を立ち空路で東京入り、明日には里帰りの予定だぁ。

左上の「梅ヶ枝餅(うめがえもち)」が私は大好きで...特に嬉しい1品。

晩飯の時にTVから...中秋の名月の中継が・・・雲が多くて残念...
と思いつつも、
晩飯の後...庭に出ると、十五夜お月さんが!。

健康でいられますようにと...勝手なお願いを・・・桜の木の下で、合掌。

ラディッシュの出荷選別を開始...不良品が多くて、どうなることやら...。
選別結果は、白1袋とカラフル4袋になった...白はほとんど不合格!。
 

一袋30本入り・・・白は70%弱が出荷不可となる、せっせと食べる。

さて寝る、寒くなって来た...明日も畑、浅い夢へ また明日。
節約...物を無駄にしない、亡きお袋と生活して身に付いた・・・三つ子の魂百までも!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NEWSαのチェックで24:25... | トップ | 簡単に腹ごしらえ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記/たく農園だより」カテゴリの最新記事