










氏家京太郎シリーズの第2弾です。
会社を辞め部屋にひきこもっていたらしい天才ゲームクリエータが自室で白骨化した遺体で発見される。鑑定も困難なんな状態だったが、後頭部の打撃痕から他殺と判明。そして、汚物の山となった部屋の中から出てきた「鼻をかんだティッシュ」から被害者の元同僚が逮捕される。その逮捕された男は氏家の数少ない親友だった。。。彼は事実無根、無実を訴えていた。公私混同でも「氏家鑑定センター」は、親友の弁護人に協力を申し出て・・・民事訴訟しかやって無かった担当弁護士が頼りなかったり、氏家を蛇蝎の様に嫌う鑑識上層部に嫌がらせをされたりしながら・・・果たして氏家は真実にたどり着き親友を救えるのか?? って感じですか。
間に挟まれる高校時代の氏家と親友の想い出の項、良いです。沁みます。頼りない弁護士=美能のダメな良い奴っぷりとかもなんか良いです。ちょっとづつ顔を出す氏家鑑定センターのメンバーたちの各々のキャラや能力も素敵です。そして何よりミステリィとして、エンターテイメントとして仕掛けと回収・・・ストーリーが素晴らしいです。たっぷり楽しめました。
非常に面白かったです。
過去作の感想↓↓↓↓↓↓↓↓
これともリンク
今日はいきなり寒いぜこんな時期に・・・と思ったけどFacebookの想い出でで5年前よりだいぶマシだった知らされた寝起き
2020年3月29日は起きたらこんなだった。
しかし寒いし雨だし外出たくないし、
献血で貰ったラーメンと冷蔵庫内の在庫でこんな昼飯でした。
ちと薄かったけど
ちゃんと美味しく暖まりました。その後満腹に満たない分、飴を大量に摂取。
その後もガツっとひきこもる。外に出ないと本当に歩かない。スマホで歩数を確認したらギリ1000歩到着・・・まあ休養日と言う事で。
晩飯は
サガミハムの本麗ポークソーセージを。
これやはりなかなか高級な味わいで美味しい。
そんなでした。明日は食材買い出しもあるし髪切りにも行きたいし、もうちょい外出ます。