当面最後の平日鶴間飯となるか・・・お昼は増田屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/2095fce70ef0161f3361d4fbb9fa9e69.jpg)
茸ごはんと天ぷら板そば御膳=1480円をそば大盛り無料で。
それぞれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/ecad0b3ef046097d4a6ee910776b8e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/935cf7975705824087ea2c4bf16106f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/bc4c31106aefa4cb910b8aad36990847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/157c1dd9c970067fe9146ed0b8c277a6.jpg)
美味しい。結構たっぷりな新そばを食らい、しっかり濃い蕎麦湯もいただくと割とちゃんと満腹。ここは土日もさほど混んでないので、また来よう。
晩は、ある意味最後の晩餐と言えなくもない?ので、すこしリッチに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/9aa60b0e586c24895b5f4f3d2a05494b.jpg)
カニと牛と野菜。カニは400gなので可食部で言えば150~160gくらいか?所詮はスーパー(イオン)のカニなので、そこそこ高い(税前で1980円)癖にそりゃレッドロブスターあたりと比べても相当落ちるけど・・・それでも小さく幸せ。牛も900円位したので・・・その他もろもろで3000円を大きく超え、≒4ランチ標準くらいのコストだったが・・・まあ良い。
そして、超連休追悼中。しょんなかたい。今後も楽しく生きていくためにはお仕事もせねばならぬで、まずは明日早起きして満員電車通勤デビュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/2095fce70ef0161f3361d4fbb9fa9e69.jpg)
茸ごはんと天ぷら板そば御膳=1480円をそば大盛り無料で。
それぞれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1d/ecad0b3ef046097d4a6ee910776b8e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/35/935cf7975705824087ea2c4bf16106f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5c/bc4c31106aefa4cb910b8aad36990847.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/157c1dd9c970067fe9146ed0b8c277a6.jpg)
美味しい。結構たっぷりな新そばを食らい、しっかり濃い蕎麦湯もいただくと割とちゃんと満腹。ここは土日もさほど混んでないので、また来よう。
晩は、ある意味最後の晩餐と言えなくもない?ので、すこしリッチに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/9aa60b0e586c24895b5f4f3d2a05494b.jpg)
カニと牛と野菜。カニは400gなので可食部で言えば150~160gくらいか?所詮はスーパー(イオン)のカニなので、そこそこ高い(税前で1980円)癖にそりゃレッドロブスターあたりと比べても相当落ちるけど・・・それでも小さく幸せ。牛も900円位したので・・・その他もろもろで3000円を大きく超え、≒4ランチ標準くらいのコストだったが・・・まあ良い。
そして、超連休追悼中。しょんなかたい。今後も楽しく生きていくためにはお仕事もせねばならぬで、まずは明日早起きして満員電車通勤デビュー。