肉やらお好み焼きやらを主にレゲエパンチ飲みながらしっかり堪能。ひとまず倒れて、明日以降にその辺も更新します・・・・週末っ!!
きょうもやっぱ割と暖かかった。
お昼は昨日食えなかった


生たん食いに濱たんへ
いつもの・・・

牛たんのタタキ定食=1000円。

生たんやっぱ美味い。

今日の逸品はタンシチュー。ちょびっとな脇役だが、なんかうれしい。

麦とろも欠かせない。

そしてスープに癒され・・・
幸せでした。
晩飯は昨日と違うハマケイトッピングサラダ


からの飴。
さて、明日頑張れば週末・・・明日は午前中展示会寄ってから出社し、定時後はタイへ行く同僚の壮行会。ともかくもうひと頑張り。
お昼は昨日食えなかった


生たん食いに濱たんへ
いつもの・・・

牛たんのタタキ定食=1000円。

生たんやっぱ美味い。

今日の逸品はタンシチュー。ちょびっとな脇役だが、なんかうれしい。

麦とろも欠かせない。

そしてスープに癒され・・・
幸せでした。
晩飯は昨日と違うハマケイトッピングサラダ


からの飴。
さて、明日頑張れば週末・・・明日は午前中展示会寄ってから出社し、定時後はタイへ行く同僚の壮行会。ともかくもうひと頑張り。
お昼は生たん気分でGEMESの濱たんへ行ったが、なんでも10名の団体予約が入ってるとかで「読めないくらい時間がかかる」っつう事だったんで、上階のおくうへ。

定番の国産牛カルビ&日替わりランチ=900円を豚トロで。



諸事情考慮し、ご飯は大盛り×2杯で我慢。なんで、ほどほどのしっかりさでの満腹度=90%くらい。このくらいが丁度良く幸せ

〆の杏仁豆腐もちょうどよい。まあぜいたくを言えばもう少し硬めが好きではあるんだが。ともかくこれで900円は結構お得だ。
晩飯はハマケイトッピングサラダ?

もうサラダなんだかなんだか・・・
今日は割と暖かかった。明日もまずまずらしい。中日通過しあと2日。

定番の国産牛カルビ&日替わりランチ=900円を豚トロで。



諸事情考慮し、ご飯は大盛り×2杯で我慢。なんで、ほどほどのしっかりさでの満腹度=90%くらい。このくらいが丁度良く幸せ

〆の杏仁豆腐もちょうどよい。まあぜいたくを言えばもう少し硬めが好きではあるんだが。ともかくこれで900円は結構お得だ。
晩飯はハマケイトッピングサラダ?

もうサラダなんだかなんだか・・・
今日は割と暖かかった。明日もまずまずらしい。中日通過しあと2日。
今シーズン一番の冷え込みだったんじゃないか・・・明日は急に暖かくなるらしい。
お昼は雨だし寒いし近場でと星乃珈琲店へ。そう言えば、誰だったか思い出せないが確か誰かが「結構美味かった」と言ってたようなすごくフワッとした記憶があったんで・・・


カツカレー大盛り=1078円を

チャツネ系?甘味の強いルーは賛否がありそうだけど、自分は嫌いでは無い。デジタルでファクトリーメイドな感じのカツも、バランス所以?意外と悪くない(笑)
及第と言うところだけど、カレーで及第ならすなわち美味しい💛 晴れの日で元気でカレー欲してるなら天馬行くとして、雨とか・・・近場で手早く済ますときにはなかなかナイスなチョイスを確保。
晩飯は


サラダ的なものにオリジンのとり天乗っけて食った後に、クルミ&アーモンド接種。
この2日間の寒さにだいぶ体力を奪われてる気がするが・・・明日ようやく中日。頑張れ俺。
お昼は雨だし寒いし近場でと星乃珈琲店へ。そう言えば、誰だったか思い出せないが確か誰かが「結構美味かった」と言ってたようなすごくフワッとした記憶があったんで・・・


カツカレー大盛り=1078円を

チャツネ系?甘味の強いルーは賛否がありそうだけど、自分は嫌いでは無い。デジタルでファクトリーメイドな感じのカツも、バランス所以?意外と悪くない(笑)
及第と言うところだけど、カレーで及第ならすなわち美味しい💛 晴れの日で元気でカレー欲してるなら天馬行くとして、雨とか・・・近場で手早く済ますときにはなかなかナイスなチョイスを確保。
晩飯は


サラダ的なものにオリジンのとり天乗っけて食った後に、クルミ&アーモンド接種。
この2日間の寒さにだいぶ体力を奪われてる気がするが・・・明日ようやく中日。頑張れ俺。
夜中から明け方は雪かもって予報が継続中で、今日は心から冷える感じで・・・あ、その分事務所が暖かかった様な気も・・・
お昼は月曜なんで万田作造





日替わりランチ=1100円。何も変わらず何時もどおりも、抜群なことこの上なく、日本人でよかったと思うのもいつも通り。
夕方は武蔵小杉へ出かけ、帰宅に相鉄線のJR乗り入れのやつに乗れ、なんか空いてたしラッキー。前回利用時は然程には感じなかったが、ピンポイントですごく便利だな・・・
晩飯は


豚サラダ、ヨーグルト、クルミ&アーモンド。
明日もごっつ寒いらしい。
お昼は月曜なんで万田作造





日替わりランチ=1100円。何も変わらず何時もどおりも、抜群なことこの上なく、日本人でよかったと思うのもいつも通り。
夕方は武蔵小杉へ出かけ、帰宅に相鉄線のJR乗り入れのやつに乗れ、なんか空いてたしラッキー。前回利用時は然程には感じなかったが、ピンポイントですごく便利だな・・・
晩飯は


豚サラダ、ヨーグルト、クルミ&アーモンド。
明日もごっつ寒いらしい。