今日は在宅勤務。
群馬県警の切れ者警部、葛がかかわった事件。
崖の下:転落事故の2人のうち一人は殺されてて、意識不明のもう一人が容疑者だが凶器がない?
ねむけ:強盗犯の容疑者が交通事故。危険運転で別件逮捕しちゃいたいし、それを可能とする証言も集まってきたがどうも引っかかるので・・・保留する葛?
命の恩:ハイキングコースから順次発見されたバラバラ遺体。ほどなく容疑者捕まるも、なんか違うぞと葛?
可燃物:ごみ置き場の連続放火=全部すぐ消されたが。見張りを付けたらぴたりとやんだが、見張りがばれたのではなく目的が達成されたのではと推理する葛?
本物か:一仕事終えた後で、チェーン系レストランでの立てこもり事件発生でそのまま急行した葛。おざなりなアレルギー食材説明にキレた犯人が立てこもりって事だが事実関係に色々違和感を持つ葛?
そんな5本の短編集。
地味ですね(笑) いや、質実剛健って言っても・・・違うなww でも地味な分じっくり楽しめますね。地に足着いた正統派推理物の警察小説です。地味も時として正義ですね? なんならシリーズ化まで期待したい味わい深さですね。
面白かったです。
他は今日は読書と・・・歩行(笑) まあ後今日明日だけだし、これからまたオークシティでも行って涼しいところでもうちょい歩こうかと・・・・
明日も歩く休日な予定。あ、定期健診で歯医者行かなきゃ。
今日は在宅勤務。お昼は大むらへ向っう途中通りがかった・・・昨年9月にできて以来何時みても行列だったラーメン屋に、たまたま何かのタイミングのアヤか待ち客が居ない。
下のパターンは
2件ともそこに入れず大むらへだったけど、今日は逆。ラーメン郷へ初入店。すみれ系のラーメン屋さんです。カウンター席の座り心地が良いのが嬉しい。実はそういう店って結構レアですよね。