goo blog サービス終了のお知らせ 

花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

備忘録的に食ったもん、読んだもん、聴いたもん等を書いてます。

「元彼の遺言状」 新川帆立

2024-05-28 20:50:48 | 活字もすっげえたまには読むぞ

 

才色兼備、ただし正確に難あり? 金にこだわり自分の価値を疑わず低く見積もらない強靭な胆力の持ち主?? 我が道を行く優秀な女性弁護士の剣持麗子。婚約指輪が安すぎると男を振った後、事務所からの賞与の減額に切れてそこを飛び出して・・・数日。学生時代の元彼の訃報が届く。その元彼=森川英二は製薬会社の御曹司で「僕の全財産は、僕を殺した犯人に譲る」と言う謎の遺言を残していた?? 死因はインフルエンザと言う事だったが・・・彼が死ぬ数日前にインフルエンザの治りたてであったと言う共通の学生時代の友人を担いで、代理人として数百億の財産を狙いに行くが・・・事態はやたら複雑で・・・果たしてどうなる??? と言った感じですかね。

 

遅ればせながらと言う感じでようやく読みました。気にはなってたけど、手を出してなかったこちら・・・いやあ、なるほど。売れるのは意味がある。ストーリーもキャラも見事でぐいぐい引き込まれ一気読みです。剣持麗子、良いですね。ガッツリ楽しめました。この作者の他の作品も大量購入済みにつき徐々に読んでいきます。

 

非常に面白かったです。

 

 

 


出社してホッケと納豆と生卵でガッツリ米食って晩はチキンな夕餉に新機軸

2024-05-28 18:53:39 | 食い物の話とか

今日は出社日だったので4時前に起きて

出発前に鉄分補給

 

6時過ぎには事務所に到着。ご自由にお取りくださいコーナからまた朝飯GETでした。

ドーナツ系のお菓子の身体に悪そうな美味しさで朝からスイッチ・オンって感じです🍩

 

でお昼。今日と明日は作造さん、ランチ休みと連絡もらい、でも魚気分だなと。なので、かなり久々にシンヨコ商店へ
 

出社・連日カレー・昼夜から揚げ - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日は4時起き出社。お昼は相当久々にシンヨコ商店へ。前回が納める-花男の物置部屋引っ越して3箇所目今日のお昼はGEMESのおくうで焼肉食おうと、着いたら何が起こったのか...

goo blog

 

2022年の6月以来だからもう約2年ぶり。

 

魚気分だったのでもちろん

焼き魚定食=1000円を。今日はホッケでした。
 
ちゃんと美味しいです。生卵と納豆も付いてきてご飯は食べ放題。
 
健康考慮で1杯目大盛り、自盛りの2杯め
ガッツリ盛りの2杯で何とかとどめました😆
 
終盤は納豆後の生卵投入。
 
結果満腹になり幸せ💛
 
 
 
で帰宅したら晩飯チキンな夕餉withアーモンド。
ハマケイから新作のスモーキーサラダチキンに定番のむね肉から揚げ✕4つけて5/31円。
スモーキーサラダチキンは名の通りかなりスモーキー。ボリュームも結構あります。から揚げは鉄板。鉄分補給もバッチリ。
ビバチキン🐓ビバナッツ🥜
 
 
そして明日も出社・・・すなわちまた4時前起床。外は強い雨だし、夜の散歩はお休みでとっとと寝よう。

在宅勤務でカレー成分補充からひときわ茶色な練物withアーモンド

2024-05-27 19:36:03 | 食い物の話とか

今日は在宅勤務で朝の

鉄分補給は継続中。

 

お昼は微妙な雨で比較的近場にて、かつカレー成分不足気味だったので、時々食いたくなる朝日屋の
カツカレ=1150円を。大盛りだと1300円とかなり高額になるのとデブ化返り咲きが大分進んできてる気配もあり、普通盛りにて。それでも少し前までは980円だったので、すっかり高級品になりました。

 

前回は

 

在宅勤務で久々の店のカツカレーでカレー連食を一旦締めくくり晩はハム系厚切りベーコン - 花男の物置部屋 引っ越して3箇所目

今日は在宅勤務。昼食いに出たら雨やら風やらクソ寒かった・・・一度春に油断した身には更にしみます。お昼は昨年1月以来のカツカレーからのシラスサラダ-花男の物置部屋引...

goo blog

 

3月6日と、まだ3カ月たってなかったか。この前=2023年の1月29日は980円時代。

 
主に優しく奥でスパイシーなカレーです。健康と金額面で制約無ければ3杯位食いたい。
 
カツもすごく美味しい訳では無いですが、カレーにあってます。
 
カレー成分摂取して幸せ💛
 
 
晩飯。今日の練物まつりは、
withアーモンド含めていつに増して茶色く。。。
 
まあ茶色いものはだいたい美味しいのです。ビバ練物、ビバナッツ🥜
 
 
結局先週の疲れはまだ取れてないのは、まったくもって加齢のせいですかね。アラカンだもの・・・
 
明日は4時前に起きて出社の日なので早めに寝たい。

蕎麦屋のラーメン食って定点確認もして晩は練物

2024-05-26 21:04:33 | 食い物の話とか

今日も朝に

鉄分補給実施、食材他買い出しにオークシティ→クリエイト周っていったん帰宅。

 

洗濯物片付いてから飯食いに大むらへ。13時を20分ほど回っての入店も結構な盛況ぶり。でも実はかなりキャパがあるので席にはありつけるのが良い所。平場?は満席も初の奥の座敷席に。

ラーメン成分摂取のため、
チャーシューラーメン=800円をいただきました。
相変わらず優しく美味しいです。今どきの一口目からガツンと美味しいラーメンも、もちろん大好きですがそれとはまた別のジワジワ沁みる懐かしい美味しさです。
 
そして分厚いチャーシューによってガッツ方面もカバーする2段構えも憎いですね。コスパもなかなかではと思います。
 
もちろんスープはしっかり飲み干しました。幸せ💛
 
 
で、その後は床屋行きました。
定点確認。確実に河童へ。そして部屋は色々散らしてます。
 
 
晩飯。今週も2夜開催な練物まつりwithアーモンド。
初日は賞味期限から選出したら塩麹えだ豆とおつまみ小盛セット小粋。
なかなか賑やかな感じで色々味わえてナイスでした。鉄分もしっかり。ビバ練物、ビバナッツ🥜
 
 
で・・・先週の疲れはやはり取り切れないまま週末終了。明日からまたお仕事。いつもの事。何とか頑張りましょう。
 
明日は在宅勤務。

「失踪人 磯貝探偵事務所ケースC」 小路 幸也

2024-05-26 17:07:56 | 活字もすっげえたまには読むぞ

 

鰊亭シリーズか、磯貝探偵事務所シリーズか、・・・その第三弾。Wikipediaだと「御挨拶シリーズ」となってるが今回付いて無いですねww

 

磯貝探偵事務所は、割とギリギリ何とかなる感じで営業中。そんな時、鰊亭の文さんから紹介された依頼人は今を時めく人気女優だった! 彼女の姉が引っ越しをきっかけに突然失踪したと言う。その姉は北海道知事の特任秘書を務め、4か国語を操る商社上がりの超才女。失踪直前には秘書も辞めていたらしい・・・磯貝は調査を進めるが、いろいろ判明する事実は痕跡が丁寧に消されて「何もわからない」と事だけが一つづつ判明して行き、事件性をどんどん強く感じさせる・・・そしてそれは30年前の依頼人と失踪人の母に起こった事件とも関連していそうで・・・五里霧中の中、磯貝は失踪人の行方を突き止められるのか? そして失踪人の生死は・・・そんなでしょうかね。

 

最近薄味の作品が多めの気がする作者ですが、今回は比較的濃密なミステリィですね。そんな中でも、エンドロール直前まで詰め込むだけ詰め込んで最後はサラッと締めくく句る感じは相変わらずで、これはもう小路さんの美学なんでしょうね。いやきっちり納得感はありますし、読み応えありました。一気に読み切れる読み易さはもちろん健在。

 

面白かったです。

 

 

前作までの感想↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「<銀の鰊亭>の御挨拶」 小路 幸也

「磯貝探偵事務所からのご挨拶」 小路 幸也