本日もご訪問ありがとうございます
今週いっぱい禁酒を決意したはらっちです
FPの受検勉強では、法改正は要チェック事項です
本日は平成18年度税制・制度の改正から、生活に関連しているものをピックアップします
所得税率・住民税率の改定
国から地方への税源移譲に伴い、所得税と住民税の税率が改定になります。
所得税の比率を下げて、その分住民税の比率を上げるというのが税制改定の基本的な考え方です。税金が国から地方へと移ることにより、国の関与を縮小し、地方の根源や責任を拡大していくことが目的です。
改定前
所得税の税率区分は4段階
住民税の税率区分は3段階
改定後
所得税の税率区分は6段階
住民税の税率は一律10%
原則として納税者の税負担は増加しませんが、所得税にだけあって住民税にない税額控除(例えば住宅ローン控除)もあるので、実質的には税負担が増える人もいると思います。
サラリーマンの定率減税も20%から10%に引き下げられ、来年廃止されます
私の所見ですが、原則では税負担はありませんよ~となってますが、低所得者ほど負担増のような気がしてなりません
そういえば生活保護を受けていらっしゃる方のほうが、1つの仕事では生活できないからと、仕事を掛け持ちして一生懸命働いている人よりも所得が多いこともあるそうです。何故なんでしょう
私もかつて同じような経験をしましたので、頑張っているのに報われないやるせない想いが痛いほどわかります
私がFP合格したら庶民の味方になれるようなFPになりたいと思います
・・・・・・・・・・その前にFP試験に合格しないとね
今週いっぱい禁酒を決意したはらっちです
FPの受検勉強では、法改正は要チェック事項です
本日は平成18年度税制・制度の改正から、生活に関連しているものをピックアップします
所得税率・住民税率の改定
国から地方への税源移譲に伴い、所得税と住民税の税率が改定になります。
所得税の比率を下げて、その分住民税の比率を上げるというのが税制改定の基本的な考え方です。税金が国から地方へと移ることにより、国の関与を縮小し、地方の根源や責任を拡大していくことが目的です。
改定前
所得税の税率区分は4段階
住民税の税率区分は3段階
改定後
所得税の税率区分は6段階
住民税の税率は一律10%
原則として納税者の税負担は増加しませんが、所得税にだけあって住民税にない税額控除(例えば住宅ローン控除)もあるので、実質的には税負担が増える人もいると思います。
サラリーマンの定率減税も20%から10%に引き下げられ、来年廃止されます
私の所見ですが、原則では税負担はありませんよ~となってますが、低所得者ほど負担増のような気がしてなりません
そういえば生活保護を受けていらっしゃる方のほうが、1つの仕事では生活できないからと、仕事を掛け持ちして一生懸命働いている人よりも所得が多いこともあるそうです。何故なんでしょう
私もかつて同じような経験をしましたので、頑張っているのに報われないやるせない想いが痛いほどわかります
私がFP合格したら庶民の味方になれるようなFPになりたいと思います
・・・・・・・・・・その前にFP試験に合格しないとね