熊本県湯前町では、 湯前町社会福祉協議会(湯愛)にて
東北地方太平洋沖地震の義援金を受け付けております。TEL0966-43-4117
皆様のご協力お願い申し上げます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
なでしこジャパンが花開きみごと金メダルの活躍で日本中に元気をもらいましたね
「夜明け前が一番暗い!」と申しますが、なでしこの皆さんも厳しい環境で大変な苦労をしてこの栄冠を手に入れたことが伝えられています。
本日は望月俊孝さんのメルマガより「花開く条件」をご紹介します。
花開く条件
「小さな人生論」(藤尾秀昭著、致知出版社)
その中に五木寛之さんの語った言葉として、
朝顔の話がありました。
朝顔は朝の光を受けて花を咲かせます。
もっと大きく美しい花を咲かせようと、
つぼみに24時間光を当てたところ、
朝顔は開かなかったそうです。
朝顔が咲くには
朝の光と夜のやみが必要なのです。
やみはつぼみが美しく開く備えをします。
人の心が花開くのにも、光を受けるだけではだめで、
やみにふれることが大切なのです。
やみの間は、動き回らずに、静かにしていればよいのです。
(心のデボーションより)
この例を引いて、
「夜の冷気と闇に包まれる時間が不可欠だ」と
五木さんは結んでいます。
夜明け前が一番暗いなどとよく言われますが、
朝顔もそれを通り超えているのですね。
私たちに与えられた闇と厳しさも、
やがて花開く時にその輝きを一層増すのでしょうね。
望月俊孝
クリック募金の輪がもっと広がると凄く嬉しいです
こちらからも東日本大震災の義援金を行うことができます。
クリック募金では、ご自分のステータスが表示されてどの分野にどれだけ募金されるか分かるので毎日クリックするのが楽しくなります
ご協力ありがとうございます
原田建築のHPご覧下さい