ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

本日は世界エイズデー

2011-12-01 | Weblog

 いつもありがとうございます。はらっちです

今日から12月です。テンプレートも冬バージョンに衣替えしてみました。

 

さて、ご存知でしょうか?本日は「世界エイズデー」です。

一日に約4人がHIVに感染している現状をどう思われますか?

レッドリボンを知っていますか?私は最近まで知らなかったのです。

乳がん撲滅のシンボル「ピンクリボン」は定着し誰もが知るようになりましたが、エイズに苦しむ人々の理解と支援のシンボルである「レッドリボン」はまだまだ認知度は低いようです。

そこでレッドリボンについて記事を抜粋します。

“レッドリボン(赤いリボン)”は、もともとヨーロッパに古くから伝承される風習のひとつで、病気や事故で人生を全うできなかった人々への追悼の気持ちを表すものでした。

この“レッドリボン”がエイズのために使われ始めたのは、アメリカでエイズが社会的な問題となってきた1980年代の終わりごろでした。

このころ、演劇や音楽などで活動するニューヨークのアーティストたちにもエイズが広がり、エイズに倒れて死んでいくアーティストが増えていきました。

そうした仲間たちにたいする追悼の気持ちと、エイズに苦しむ人々への理解と支援の意思を示すために、“赤いリボン”をシンボルにした運動が始まりました。


この運動は、その考えに共感した人々によって国境を超えた世界的な運動として発展し、UNAIDS(国連合同エイズ計画)のシンボルマークにも採用されています。

レッドリボンは、あなたがエイズに関して偏見をもっていない、エイズとともに生きる人々を差別しないというメッセージです。このレッドリボンの意味を知り、レッドリボンを身につけることによって、エイズをみんなで考えましょう。

 

エイズの基礎知識を確かめてみませんか? 

エイズの基礎知識チェック

私も試しに基礎知識チェックをやってみましたが、全問正解で基礎知識だけはバッチリ?まぐれでも嬉しいものです