いつもありがとうございます。はらっちです。
私は覚えるのがすごく苦手で人の3倍はかかってしまうおばかさんですが、
どうしたら覚えられるのだろうか・・・と悩んでいたらヒントを見つけました。
本日は望月俊孝さんのメルマガより、
『読・聞・見・言・行』というテーマからです。
加速学習の権威、
コリン・ローズさんが説くところによると・・・
『平均的に、次のようなことが言われています。
私たちは
読むことの20%
聞くことの30%
見ることの40%
言うことの50%
行うことの60%
そして
見て、聞いて、言って、行うことの 90%を覚える』
実際に複合的な器官を使って学ぶことは
記憶にとどまりやすくなりますね。
そして身体に染み付いた記憶は忘れにくいですし、
思い出しやすいですね。
おまけに行動すれば結果が出やすいですね。
結果が出たり、行動していると
誰かに認められることもあり、
誉めてもらえたりします。
別に誉めてもらうことが目的ではないのですが、
その結果、一層、行動をすること、
実践すること、見ること、聞くこと、言うこと、
行うことが多くなり、有機的に結びつきます。
どうしても覚えておきたければ、、、、、
これらのキーワードを思い出して、
複合的に頭脳と身体を活用しましょう。
「やってみせ、言って聞かせて、
させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ」
「話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず」(山本五十六元帥の言葉とされる)
とも関連がありますね。
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。
ホームページより無料メルマガの申込みができます。