ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

ジュンベリー収穫♪

2023-05-28 21:30:33 | 風のガーデン

2023.5.28(日)曇りのち雨

朝、残りのレンガの移動。

あららぁ・・雨があたってきたわぁ・・

少し濡れながらもなんとか全部移動できた。

同級生のるーちゃんがお買い物の帰りに寄って傘をさして庭を見てくれた♪

「良いねぇ」なんて言ってもらうと、うれしいもの♪

「あっ、いちごが赤くなっているよ」とるーちゃん。

ワイルドストロベリーの実が熟した。

るーちゃんもたくさんの掘り出し物の煉瓦を持っていて、お庭に敷いている。

「鳥に食べられないように網をかけないの?」とるーちゃんに聞かれた。

るーちゃんは

「さくらんぼとジュンベリー?ゆすらうめ?(どっちだったか忘れた)の実は鳥も食べるけどハクビジンも食べるの」と。

「ハクビジン?」と私が聞き返すと

「間違えた~ハクビシンだった」と笑顔。

こういう言い間違いが多くなってくるお年頃。私も同い年だからねぇ。

るーちゃんは、お孫ちゃんたちが来るとのことで、食事の支度、お風呂の準備があるのでとすぐにお帰りに。

駐車場でお見送り。

庭の山桜桃梅も赤くなって、ジュンベリーも赤くなってきた。

私が庭にいるのに、鳥がジュンベリーの実をついばんでいた。

私がまだ初物を食べていないのに。

追熟できるかどうかわからないが、赤い実をほんの少し取った。

 

夕方、J子さんがおいでに。

昨日作ったまるごと緑茶を出した。

茶せんがなかったのでスプーンでまぜまぜ(^^;

息子さんの幼稚園の時の園長先生が抹茶をたてくれて、園児が飲んでいたそう。

その時の茶せん、茶杓などを持っていて息子さんたちが小さい時にお茶をいれていたそうで。

他にはレンガの話などをして早めにお帰りに。

駐車場でお見送り。

 

夕方から夜にかけて雨が降ってくれたので、花にも木にも、レンガにも良い雨に。

 

ジュンベリー

ヒメツルソバの小さい花

表のアプローチ 草のガーデン

聖火

裏のワイルドストロベリー

明日の午前は己書自宅幸座。

午後はお仕事に行こうかなぁ・・・

月一回発行の便り作成が間に合わないようなので・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする