2023.10.18(水)晴れ
水曜日なので出勤。
午前はイベントで使った腕章の片づけ。
テーブル拭きをしたタオルも干した。
午後、イベントの清算などでitoさんが来て、イベントの労いの言葉をかけた。
「私がこんな足だったので何もお手伝いできなくてすみませんでした」と伝えると
「いや、そんなことないよ。助かったよ」と、うれしい言葉を。
その他にもイベントに携わったmatuさん、maekazuさん、maemitiさん、watanoriさんなどの方が来られたのでお互いに労いの言葉を。
「無事終わって良かったですね」と言うと
「一つだけちょっとあった・・」とitoさん。
「えっ?何ですか」と聞くと
お客さん1人の履物の取り違えがあったそうで・・
トイレのスリッパを履くときに自分の靴をぬぐのだが・・
トイレにも付き添いの方がいるのだが、靴までは見ていなかったようで・・
あららぁ・・・そんなことだけで済んで良かった。(履物取り違えの本人には失礼だが・・よくある話だ・・)
帰ってきてからお抹茶へ。
椅子に座らせてもらって足を投げ出して、お作法を教えていただいた。
小さいやかんから直にお茶碗にお湯を注いで、自分のためにたてる作法。
そういうことを「〇×▽」と言うのだが名前を忘れた。
そういえば、お隣さんがメモに書いていたら
「石州流は書きません」と先生に教えてもらっていた。
「石州流は口伝です」とのことは最初に教えてもらったが・・・