2014.5.20(火)晴れ
暑い日でした。
今朝、庭の十数本のバラの中でやっと一輪開花。待ちわびていたのでうれしかった(^。^)
午後から月に一度の物作りの日。3人様おいでに。
家に入る前に庭をひと歩き。姫ウツギが珍しいと(^。^)
こでまりも枝垂れてきれいだと(^。^)
そのほかいろいろとおしゃべりしながら庭歩き(^。^)
家に入っててからびっくりしたのが・・・・
先月作ったのは3人さまは初めての「ヨーヨーキルト」
お一人さまがなんと・・・はまってしまったそうで(^_^;)家に帰ってから・・・・
たくさん作って、つなげた作品まで作ってこられて、喜んで見せてくれました。うれしいものです(^。^)
楽しいおしゃべりをしながら、今日はハートのレースつきサシエ作り。
お帰りの時に、こでまりの長い枝、姫ウツギの苗をお持ち帰りに(^。^)
家の庭で咲いていたものがよそへ行って飾ってもらったり、根付いてくれるとうれしいもの。そして、その花を見て私のことを思ってくれたらうれしいなぁ(^。^)
私もよくお花の頂き物をしますが、どなたからいただいたお花か忘れてしまうことがあって(^_^;)
お花だけでなく、品物もそうです(^_^;)
母が16日から泊まっています。母と同じように、早寝早起きするようになりました(^。^)
三文の徳があるかしら(^。^)
小さい小さい花、姫フーロがやっと開花しました。(名前は彦じいさんのブログで知りました(^_^;))
大きなクレマチスも開花。
ナスタチウムのつぼみが鳥のくちばしのようにみえます。
二人静。
ラグラス
先日、苗農家さんからまた買ってしまいました(^_^;)
前の庭。こでまり、姫ウツギの白がとてもきれいなのですが(^_^;)
八重桜の木の下の姫ウツギ。白がまぶしいほど。
たくさんのヨーヨーキルト
家のヒメウツギもやっと咲いてきました(^^♪
ヨーヨーキルト可愛いですね!
たくさんできましたね!配色も素敵(^^♪
お花また沢山かってきましたね!
姫フウロも可愛いし赤いクレマチスも綺麗!
クレマチスもう一度育ててみようかな?
そうなんです、ヨーヨーキルト、かわいいのですよ(^_^)
お花は先日買ってきたものなのですが、まだ植えていません(^_^;)
姫フウロは昨年数本いただいてきたものです。たくさん増えるらしいのですが・・・今のところ1本だけが残りました(^_^;)
クレマチスは数年苗なのですが、昨年一輪開花。今年は三輪つきました(^_^)
今日は雨になりましたね。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
お嬢様のお誕生日おめでとうございます!\(^o^)/
朝一番ではボツだったのですね・・・
ローカル採用よかったですね。
いい記念になりますね(^。^)
こちらは雨で、草花が瑞々しく喜んでいるようです(^。^)
コメントありがとうございました。うれしかったです。
そうですよね、6時だと明るいですよね。
「昼のいこい」にご紹介されるといいですね。
こちらは、小雨で肌寒いくらいです。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
一行詩採用よかったですね(^。^)
いい内容ですね。
こちらは今日も小雨が降っていて肌寒い朝です。
コメントありがとうございました。うれしかったです。