もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

2625番:ココット嬢(40)

2023-08-28 15:21:24 | 日記


ココット嬢(40)   
Mademoiselle Cocotte


——————————【40】——————————————
 
Puis  il  réfléchit  qu' il   ne   pourrait  entrer  nulle  part  
tant   qu' il   traînerait   derrière  lui  cette  bête  incom-
mode; il  songea  qu' il  était   dans   une  bonne  mai-
son,  bien   payé,   bien  nourri; il  se  dit   que  vrai-
ment  un  chien  ne  valait  pas  ça;  il  s' excita   au
nom   de  ses  propres  intérêts; et  il  finit   par  pren-
dre  résolument  le  parti  de  se  débarrasser  de  Cocotte
au  point  du  jour.   


.——————————(訳)————————————————

それから彼はこんな厄介な生き物をしょい込んでいては、
どこにも入れてもらえないだろうとよくよく考えた.
彼は自分は今はいい家にいるし、給金もいい.栄養豊富
な食事も出してくれる;そう考えた.確かに犬一匹はそ
の価値に到底及ばない、そう思った.彼は自分自身の
利益の名のもとに発奮した.そして夜明けまでにココッ
トの処分を断固、決めてしまうことで(迷いに)決着を
つけた.


.——————————《語句》————————————————
              
réfléchit:(3単単純過去) [第2群規則動詞では単数人
   称においては単純過去と現在は同形なので訳すと
   きは過去か現在かを見極めることが必要です]
   <réfléchir (自) よく考える、熟考する
     réfléchir (他) réfléchir que + 直 ~と考える
                  ~と判断する
nourri(e):(形) 養われた、食事つきの、賄い付きの;
   bien nourri / 栄養のいい;
   être logé et nourri / 賄い付きで下宿する
   <nourrir (他) ~に食事を与える 
se dire:思う; se dire que ~ / ~だと思う
nulle part:どこにも(…ない)
   On a cheché, on ne l'a retrouvé nulle part. / 探した
      がどこにもそれ[彼]は見つからなかった.    
traînerait:(条件3単) < traîner (他) 引く、引っぱる
   引きずる、 
tant que ...:...するかぎり;
   Tant que je vivrai, je me souviendrai de cet évène-
      ment. / 生きている限り、私はその事件のことを
   思い出すだろう.
   Tant qu' on vivra, on le cherchera jusqu'au bout,
      le nid au nom d'amour. / 生きてる限りはどこまでも
      探し求める恋ねぐら.        
incommode:(形) 不便な、厄介な、使いにくい   
songea:(3単単純過去) < songer (自) 考える;
   songer (他) songer que ~ :~のことを考える      
s'excita:(単純過去3単pr) < s'exciter (感情が)生じる
   (思いが)起こる;自分を掻き立てる、
   自身を発奮させる   
au nom de:~の名において   
propre:(形)[名詞の前] 自分自身の、   
intérêt:[アンテレ](m) 利益、得、重要性、有用性、意味; 
      【複数】利害     
prendre:(他) 取る  
résolument:[レゾリュマン](副) 断固として、果敢に、敢然と    
parti:(m) 決心、手段、方針    
débarrasser:(他) かたづける、[邪魔なものを]取除く
point:(m) 段階、程度
au point du jour:夜が明ける段階で、夜明けまでに   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2624番:シモンのパパ(23)

2023-08-28 15:18:11 | 日記


LE PAPA DE SIMON
シモンのパパ(23)


—————————【23】——————————————————

  Un  murmure  d' approbation  courut   parmi  les  gar-
nements,  comme  si  ce  fait   d' avoir  son  père  mort
au  cimetière  eût  agrandi  leur  camarade  pour  écraser
cet  autre  qui  n' en  avait  point  du  tout.


.—————————(訳)—————————————————
   
 そうだ、そうだというざわめきが子供たちの間で流れ
た.まるで死んだ父でも墓場にいれば、その子は大きく
見えて、どこにも父のいない子を圧倒するほどだった.
 


—————————⦅語彙⦆——————————————————
     
fait:(m) 事実     
ce fait de + 不定詞:~という事実   
ce fait d'avoir son père mort au cimetière:
   死んだ父を墓場に持っているというこの事実
comme si + 直半過去、もしくは大過去:
   まるで~かのように 
murmure:[ミュルミュール](m) ささやき、つぶやき   
approbation:(f) 承諾、許可;❷ 賛成、称賛、支持        
garnement:(m) いたずらっ子、腕白小僧        
agrandir:(他) 大きくみせる、拡げる、拡大する;
     agrandir pour ~ :~するほど大きく見える 
écraser:(他) ① 押しつぶす、踏みつぶす、 
   重くのしかかる、圧倒する
 

——————————≪文法≫ —————————————————

comme si のあとは語彙欄では直説法半過去、大過去
と上げていますが、本文は接続法になっています.
接続法にすると、文章語調が強まると言われています
が、初心者の私には、その感覚ははっきりわかりま
せん.申し訳ない.


————————≪学習後の感想≫ —————————————————

comme si ce fait d'avoir ...で悩みました.faire de inf の熟語
を辞書で探しましたが、ありません..結局対訳書を見た
ら、ce fait は「この事実」.

【教訓】この話は自分で事態を難しくしてひっくり返
る人がいるということを教えている.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする