さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3602番:「アリス」(38)(フィリップ短篇集より)

2024-03-09 13:30:09 | 日記


「アリス」(38)(フィリップ短篇集より)

      ALICE

  
.——————————【38】————————————————

Elle  ferma  les  yeux  de   toutes  ses  forces,   puis, 
s'élançant  sur  sa  mère,  cria:
  ——Je   veux   être   la   plus   petite !   Je  veux  
être   la   plus   petite ! 
  Ce  fut  le  soir  de  ce  jour-là  qu'elle  déclara:
  ——Si   le  petit  frère  ne  meurt   pas,   moi   je
mourrai.  


..——————————— (訳)——————————————————
 
アリスは思い切り目をつぶって、それから母親の方に駆
け寄って、大声で言いました:
 「私、末っ子になりたいわ.末っ子になりたい!」
 彼女が宣言したのは、その日の夜のことでした:
 「もしも弟が死なないのなら、私が死んでやるわ.」
 

 
———————————《語句》————————————————
s'élançant:(p.pré) < s'élancer (pr) 突進する、駆け出す
      Ils s'élancèrent à la poursuite du voleur.
      彼らは泥棒の後を追って駆け出した.  
fut:(3単単純過去) < être  
déclara:(3単単純過去) < déclarer (他) 表明する、
   言明する、~だと断言する 
meurt:(直現3単) < mourir (自). 死ぬ 
mourrai:(1単単純未来) < mourir (自) 死ぬ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3601番:サウンドオブミュージック(715)

2024-03-09 13:26:27 | 日記


サウンドオブミュージック(715)  
𝓢𝓞𝓤𝓝𝓓 𝓞𝓕 𝓜𝓤𝓢𝓘𝓒


————————【715】————————————————

He  had  never  heard  any of  their  selection
before,  but  ardent  music  lover  that  he  was,
he  was  entranced  by  this  beautiful  music.
A  thought  flasdhed  through  his  mind.There
was  a  great  reception  to  be  given  by  the 
Chancellor  for  national  and  foreign  dignitariers,
the  diplomatic  corps  and  military  authorities
——his  first  public  appearance  since  the  recent
death  of  his  wife.

       
.—————————(訳)—————————————————
                             
大臣はこれまで私たちの持ち歌はどの歌も聴いたことが
なかったけれど、熱心な音楽愛好家だったというのです.
彼はこの素晴らしい音楽で自分自信が高められたのです.
ある考えが彼の脳裏にひらめきました.大臣の声で、国
の内外の重鎮たち、外交団体、軍の権威者たちのために
歓迎会が開かれることになりました.——奥方の没後、
彼が初めて公けに姿を現すこととなった歓迎会でした.
 

 
——————————⦅語句⦆————————————————
     
selection:品揃え、ここではレパートリー、持ち歌
ardent:熱烈な、熱心な
entranced:高められた < entrance (他) 高める
mind:「心」や「気持ち」ですが「脳裏」と訳しました.
   どこまでが心で、どこからが頭の作用かわかりま
   せん.
reception:歓迎会 
Chancellor;大臣  
for national and foreign:国内外の 
dignitariers:重鎮たち


..———————≪VSO文法コーナー≫———————————————

ardent music lover that he was:これを直訳すると
「彼があるところの熱心な音楽愛好家」
というさっぱりわけがわからない文になってしまいます.
なので素直に前から訳します.
「熱烈な音楽愛好家、それが彼なのであった」
じゃ文法的にはどうなのさ?ということになりますが
SVCの文型で、Cの部分が先行してCSVとなった文型
です.一応SVCの仲間です.

質問者:SVCなんてブランデーありませんよ.
山田錦:誰がブランデーの話だと言った?

 

..———————≪VSOP文法コーナー≫———————————————

There was a great reception to be given by the Chancellor  
for national and foreign dignitariers,
大臣の声で国内外の重鎮たちのために盛大な歓迎会が
開かれることになりました.

本来for 以下のフレーズは主語のreception に付属するも
のなのですが動詞の後ろに回り込んでいます.
There was a great reception for national and foreign dignitariers
国内外の重鎮たちのための歓迎会

それがトカゲのしっぽみたいのfor のころでちょん切れて
文末に回りました.これはreception のように不定冠詞だけ、
あるいはあってもgreat ception のように1つの概念である
ような単純な名詞だから起こる現象で、その後ろに回った
部分が伝えたい重要要素になっています.extra position
(外位置構文)です.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外:鳥山 明さんのご冥福をお祈りします

2024-03-09 11:34:46 | 日記

鳥山 明さんのご冥福をお祈りします.

Drスランプのアラレちゃんの天衣無縫な姿に

教えられることも多々ありました.

家族はみんなドラゴンボール派でしたけど、

ぼくは Dr.スランプ派. 登場する女性たちも

可愛かったしね.あの、すけ番のお友だち、

アラレちゃんのおともだち、名前何だったか、

あ、何とか、アカネちゃんだったかな、可愛かったね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3600番:サウンドオブミュージック(714)

2024-03-09 09:01:06 | 日記


サウンドオブミュージック(714)  
𝓢𝓞𝓤𝓝𝓓 𝓞𝓕 𝓜𝓤𝓢𝓘𝓒


————————【714】————————————————

  Kurt  von   Schuschnigg,   Chancellor  of  the
Austrian   Republic,   was   a   very  busy  man.  
He  rarely  had  time   to  spend  with  his  radio.
Once  in  a  great  while  he  turned  it  on.This
time,  I  am  told,  he  listened,  fascinated: a 
small  choir  sang  from  Salzburg.
    . 
       
.——————————(訳)—————————————————
                             
 クルト・フォン・シュシュニッヒというオーストリア
共和国の大臣、この人はとても忙しい人なのでした.め
ったにラジオなどに時間を割くことはありませんでした.
ほんのたまたまラジオのスイッチを入れたのでした.この
とき、私は聞かされました.大臣がうっとりと聴いていた
というのです.ザルツブルクから来た小さな合唱団の歌を.

 
——————————⦅語句⦆————————————————

Kurt von Schuschnigg:クルト・フォン・シュシュニッヒ
       (ドイツ語の人名、von がつくと貴族出身といわれ
    ていますがあまり関係ないようです)    
Chancellor:大臣、閣僚      
once in a great while:ほんのたまに、ほんの時たま
choir:聖歌隊、合唱団

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3599番:ロンドリ姉妹(36)

2024-03-09 08:27:53 | 日記


ロンドリ姉妹(36)

   
———————【36】———————————————
                                  
Paul  se  cala  dans  son  coin,  et  déclara,  dès
que  le  train  se  fut  mis  en  route: «  C'est  
stupide  d'aller  là-bas. »    
 
   
.————————(訳)————————————————

ポ-ルは自分の席で、列車が出発するや否や、こう言っ
てのけた: 「かの地へ行くなんて、やっぱりばかげて
いるよ.」
                              

..————————⦅語句⦆————————————————
    
se cala:(3単単純過去) <se caler くつろぐ    
coin:(m) 部屋の片隅、場 (...の側の席)、コーナー、
   快適なくつろげる場所、cozy nook  
déclara:(34単単純過去) < déclarer (他) 断言する
        表明する、言い渡す、言明する
dès que + 直説法:~するや否や、
    Dès que le temps sera rétabli, on partira.
        天気が回復しだい出発しよう.      
fut :(3単単純過去) < être
se fut mis (3単複合過去) < se mettre (pr)
      (ある状態に)なる
en route:道中、旅行中、途中  
se mettre en route:無事走り出すこと 
stupide:(形) 愚かな、ばかげた   
là-bas:(副) あそこに、あそこで、
     ここでは「イタリアへ」  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする