梅雨の合間と、家事手伝いの間隙をついて、速攻ダッシュ。
八百津の野上(稲葉城公園)から北山を通って久田見をピストンしてきました。
上代田の棚田

楪(ゆずりは?)の棚田

正面の奥に見える小山ですが、2003年5月の画像では耕されていました。

半島みたいに突き出して、真ん中に島のある変わった田んぼでして、印象に残ってます。
来るたびに毎年減って行きます、大きなお世話かもしれませんが残念です。
久田見(後口)県道83号の出合い。

時計を見ないでこぎ続けたらいつもより2分短縮できました。
たった2分か、進歩が無いですね。
ちなみに 31.7km・1時間40分 画像は下りでのんびり撮影がてらです。
八百津の野上(稲葉城公園)から北山を通って久田見をピストンしてきました。
上代田の棚田

楪(ゆずりは?)の棚田

正面の奥に見える小山ですが、2003年5月の画像では耕されていました。

半島みたいに突き出して、真ん中に島のある変わった田んぼでして、印象に残ってます。
来るたびに毎年減って行きます、大きなお世話かもしれませんが残念です。
久田見(後口)県道83号の出合い。

時計を見ないでこぎ続けたらいつもより2分短縮できました。
たった2分か、進歩が無いですね。
ちなみに 31.7km・1時間40分 画像は下りでのんびり撮影がてらです。