haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

今日も昼間に用事があって少しだけ。

2019年05月19日 | 自転車
MTBがブームになりそうで

道と自転車と体の様子見に近場へ出かけました

結果

こんな所を50kmも走るなんて狂気の沙汰だと判明、
椹島・二軒小屋トレイルの計画を全面見直ししないとってなりました。

しかしながら

手前から ガコ車・VAN車・そして私のおんぼろGIANT で
話は先に進みつつあるのです


goto車のメンテが完了したので


VAN車のメンテに、フロントのシフターが2段しか効かない??
簡単に出来ると思って預かったけど???

少し時間が掛かりそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も近場で少しライドの一日。

2019年05月18日 | 自転車
昼間に用事があって遠出が出来なかったので

いつもの近場へ


本場のライン川に負けないいい雰囲気です


チョット気合を入れて撮影

一杯入って

2時過ぎから

GOTO車のメンテに

リムの掃除を


ここキレイにしとかないと効きも悪いしシューも早く減るのです


4000だとチョット高いので前輪と同じこっちに


パンクしたとき空気入れに苦労したのでロングバルブに


天瓜粉ふっとくと仕事がしやすい、専用の粉も売ってますけど、1個かったら一生ありますね


45mmがこれで


60mmだとチョット長すぎだけど、ややディープリムなのでしょうがないか


関係無いけどパーツクリーナーって段々大きくなる?

突然VANさんがやってきて

置いてきました、、椹島ライドの為にメンテです。

結構忙しい(喜)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の肴 # 番外の3 サバの缶詰で、簡単おいしいパスタ。

2019年05月17日 | 料理

これって酒の肴かね~?


奥さんが見つけました、楽天レシピです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れに沿って、NO.18 東海道新幹線 木曽川橋梁。

2019年05月16日 | 木曽川の橋

コンデジでこの瞬間は運任せです。


Bってどんな意味なんでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の肴 #8 まるごとトマトのアヒージョ。

2019年05月15日 | 料理

オリーブオイルで煮込めば何でもアヒージョ(^^v


あとは唐辛子と塩だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする