かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

冬の恰好

2020年12月11日 13時10分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は霧が晴れて、晴れたり曇ったりしています。

気温は最低1℃、最高16℃の予報です。

東からの風が少し吹いています。


 昨日は暖かだったので、息子が照明器具をはずして洗っていました。

大掃除もすべて息子任せです。

私は口出しせずに、黙って座っていてくれと言われています。


 散歩には行きました。とうとう私も冬の恰好で行きました。

息子が「ぺランペランのコートじゃ人の目もある。」と言うので

仕方なく冬のコートで出かけたのでした。

麻痺があると途中で暑くなったからと、簡単には脱げないのです。

道の真ん中で、杖だけを頼りに洋服を脱ぐのは、思った以上に

大変です。

だから寒くても、暑くなった時の事を考えて薄いコートで

出かけていました。

しかし冬のコートで正解でした。あったかでした。

手袋もしています。麻痺測の手は指が伸びないので、途中までです。

昨冬、ミトンを編んでみましたが、やはり指が伸びないので、

指が丸まって先の方は空洞になって、使えませんでした。

今度は指なしのハンドウォーマーを編んでみようと思います。


(散歩の途中です)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防災無線 | トップ | 麻痺側の腕 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事