おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

明日の食卓

2021-07-26 16:59:08 | 本に暮らす
ホットプレートdeナポリタン🎵

4連休毎日お昼ごはんとなると、もうネタ切れ。親ですら受験生であることを忘れるほどゲーム三昧のムスコに、ホットプレートださせて、お昼作らせよう。



文句タラタラうるさいので、具材はワタシが刻む。ベーコン、ウインナー、トマト🍅、玉ねぎ、ズッキーニ(またかよ)、人参、シシトウ。

具材をオリーブオイルと塩コショウで蒸し焼きし、水900ccにスパゲティ400グラム。まあ水はもっと少なくても良さそう。なるほど折らずにパスタが入るのね。



ケチャップ、ソース、練乳で甘みを。汁気がなくなったらとけるチーズとパセリふって出来上がり!!

ホットプレートだけでできて楽ちん。
ムスコに手伝わせて憂さ晴らし。
老舗喫茶店のナポリタンっぽく定番の美味しさだね〜と讃え合う😋
知らんけど💦


全くスポーツに興味がないので、オリンピックはニュースで結果を聞き流す程度です。他人の、才能や努力が運に翻弄された結果に一喜一憂することに意味を感じられなくて。

それなら、夜は早めに寝て、早起きしてウォーキング。日中は読書に勤しんでいます。自分が心地よいと感じることを
、自分の身体でしたい。



映画化されて話題になってましたね。
子育て中の友達に勧められて。

小学生男児のしょうもなさを思い出しましたよ💦あの頃は一生分怒鳴り倒したわ。でも腹を抱えて笑うようなこともあの頃のこと。

目の回るような忙しさと感情の起伏に飲み込まれ、共感できないオットへの怒りも虚しく、全てをぶっ壊したくなるような衝動すらも、今や遠き思い出。

今思えばワタシの子育ては、孤独ではなかったので恵まれてました。が、あの時は怒鳴り散らし、ムスコを叩いたり蹴ったり。いつかムスコに殺されるかもと半ば覚悟していた割に、こどもたちはマトモ?に育っているような気がします。

いつ殺っても殺られてもおかしくなかった。だからたまたま幸運だったと思う。

虐待防止のためにまずは経済的不安がないこと。貧困の連鎖はあります。国は自己責任と切り捨てず、こどもたちが「大人は助けてくれる」と信じるに足る手厚い補助をお願いします。

そしてサポート体制ですね。こどもは社会で育てるもの。育てやすいコも育てにくいコもいて、家庭だけでは解決しないことも。

実家や夫に頼れない家庭もありますよね。乳幼児を昼夜を問わず緊急サポートとして託せる機関があるといいですよね。

本の感想のつもりが常々の思いが溢れるわ。現代ルポルタージュのような、ミステリーでも有り、ホラーでもあり。暑い夏でも震えます。


もやしとチンゲン菜蒸し焼き。
卵焼き。
いんげんの胡麻和え。
ツナ人参シリシリ。

お弁当があってもなくても、暑くてもド暑くても、子供が勉強してもしなくても母はおかずを作るのみ。

先クールの日曜劇場の「ドラゴン桜」でこどもを東大に入れるために親のすることは。

「食事を用意し、規則正しい生活をさせ、家の手伝いをさせること」ザックリこんな感じだったような。 

うちの方針もそんな感じですが、東大には入れませんね😅