頂きモノの栗🌰の一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/d256c4cdcb12fc513f755df915df1963.jpg?1631918597)
涼しくなり、真夏にはグリーンカーテンとしての用はなさなかったフウセンカズラちゃんが伸びに伸び、行き場を失ってリーゼントになってしまった💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/3f13a062f72770944cc3a89452031ecd.jpg?1631918687)
部屋の中からだとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/8d879b60dc24a077f63f1110d09420aa.jpg?1631919889)
親子丼。丼じゃないから親子皿!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/51998f92120c4ae2a7e0ded3e12005cf.jpg?1631921836)
ロールキャベツ!!中身は豚挽き肉、豆腐、玉ねぎ、しめじ、人参。豆腐入れると柔らかくて好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/77c9ca0b7776a52a3f919fce21f0a3b9.jpg?1631920996)
酒の西京焼き崩れ。肉団子は、ロールキャベツの残り肉ダネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/ac9620dfffe86476466d0c6aedd5165b.jpg?1631921052)
実家母に貰った奈良漬けの酒粕味噌!?を鶏もも肉に塗り漬け焼きました。奈良漬け本体よりも焼いたほうが風味よく、食べやすいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/7bdc9e856be7cac05428dd4dd75a2c9b.jpg?1631921471)
我が家の嫌われモノなポポーを大好物!と貰ってくれる近所の人がいて、お礼に頂きました。
これも不要物が欲しい人へと、縁が繋がりましたね。
でも栗むきは面倒💦
五十肩以降、痛みはなくとも無意識に肩を庇って負担がかかるのか、手首にも不安がありまして。ただ単に、栗むきたくないっ!
とりあえず、朝イチ方式で、水から茹でて沸騰1分、そのまま冷めるまで放置。
お尻に切り込みを入れて冷凍。
その後解凍して(今ここ)から剝いてみます。また報告します。
台風🌀の影響は大丈夫ですか?
こちらは今のところ雨風強くなく、本番はこれからお昼頃かしら。
午後はムスコのワクチン接種の付添や、ムスメのカットの予約があるから、早いとこ通り過ぎて欲しいわん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d5/d256c4cdcb12fc513f755df915df1963.jpg?1631918597)
涼しくなり、真夏にはグリーンカーテンとしての用はなさなかったフウセンカズラちゃんが伸びに伸び、行き場を失ってリーゼントになってしまった💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/3f13a062f72770944cc3a89452031ecd.jpg?1631918687)
部屋の中からだとこんな感じ。
緑の中。水草の中から外界をみる魚の気持ち。
台風の雨の塩水で枯れてしまうのよね💧だから記念撮影しておきました。
全くネタがないので、夕飯記録でお茶を濁しまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/8d879b60dc24a077f63f1110d09420aa.jpg?1631919889)
親子丼。丼じゃないから親子皿!?
葉物野菜が高いので、大根サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/51998f92120c4ae2a7e0ded3e12005cf.jpg?1631921836)
ロールキャベツ!!中身は豚挽き肉、豆腐、玉ねぎ、しめじ、人参。豆腐入れると柔らかくて好き。
ロールキャベツを煮たコンソメに春雨や野菜を入れてスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/56/77c9ca0b7776a52a3f919fce21f0a3b9.jpg?1631920996)
酒の西京焼き崩れ。肉団子は、ロールキャベツの残り肉ダネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/44/ac9620dfffe86476466d0c6aedd5165b.jpg?1631921052)
実家母に貰った奈良漬けの酒粕味噌!?を鶏もも肉に塗り漬け焼きました。奈良漬け本体よりも焼いたほうが風味よく、食べやすいな。
甘みの少ないおばあちゃんカボチャは、味醂と醤油で昔ながらのべっちょり甘辛煮にしました。昔ながらのオットに好評!ワタシは、塩かぼちゃ派、こどもたちはミルク煮派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/7bdc9e856be7cac05428dd4dd75a2c9b.jpg?1631921471)
焼きそば&ありもの。
ムスコの学校関連でモヤっとすることがありましたが、(あ、ズボンの丈じゃなくて😅もっとマジネタ)もう少し整理してからにしたいと思います。