夏の名残りの花火たち。
朝から風も雨もほとんどなく、外は静かです。
小学校は自宅待機から休校、幼稚園は休園が決まりました。
送迎が不安だから、親も休みのほうがいいわ。
こういうとき、学童はどうなんでしょう。
こどもたちは体操服を脱ぎ捨て、「ウサビッチ」鑑賞中のため、
家内もそこそ静か。
どちらも今の時点はね。
3連休最終日、夏仕舞いの花火納めをしました。
今年の夏は天気悪い週末が多くて、
花火が3回くらいしかできなかった。
充分?
夏の初めに中止になった川遊びメンバーを急遽集めて。
今回は男子がいるおうちをフューチャリング。
思ったより残り花火がなく、急いでお父さんにお店を回ってもらって、
花火買ってきてもらいました~。
ともだちもたくさん花火を持ってきてくれて、にぎやかに。
手持ち花火には見向きもせず、
カッパくんたち小学男子は、すっかり打ち上げ花火の点火にはまってしまい、
気分はすっかり花火師。
お父さんもお手上げ。
小学2年生がやってもいいものか・・と思ってるうちに、
勝手にどんどんすべて打ち上げてしまい、
これも社会勉強ということで、事後承認・・。
火が怖いケモノなナッパちんは、
赤ちゃんたちと一緒に、デッキで高見の見物。
線香花火だけはお父さんに手を添えてもらい、なんとかやってました。
いつもなら花火のあとは、外で追いかけっこ&ブランコですが、
急な雨が降ってきたので、部屋の中に。
こども10人+大人数人。
お父さん居場所なし。
部屋はこどもだらけ、玄関靴は靴であふれ・・・・・
最近、この状況に慣れてきました。
わが子しかいないと、物足りないような。
こどもが大勢いると泣いてアピールするのは無理とわかるのか、
トラブルがないです。
というか、多少のことは誰も気づかない。
翌日は学校なので、9時前に解散しました。
花火のあとの困ったこと。
それは網戸があちこち開け放しになっていることが多く、
こどもだけでなく、虫も大量に部屋に入ってくること。
それだけはご勘弁願いたい。