
今日の一枚から:国立大学通りにて
「春の息吹を感じる山吹」
今日の日中は暖かかったですね。。。
国立大学通りを散歩で歩いてみると、人、人、人・・・さすがに陽気な気温と満開の桜・・・日本人はなんでこんなに桜が好きなんだろうと・・・ニュースか何かでこの前誰かが言っていたような。。。

さっさと歩けないので、運動療法にはなりませんでしたが、満開の桜の下で春を感じ、楽しみました。。。
朝は、場所取りシートも多かったけど、お昼過ぎは、満開の桜の下で宴会だらけ・・・本来的には入っちゃいけんのやけど。。。
≪場所取りシート≫点在してました
最近は、テーブルにテント付き・・・高齢化に伴い椅子&テーブルは必須アイテムのようでした。

≪お昼過ぎ≫

この2日間は許されるのかな・・・簡易トイレも設置されてたし。。。
≪今日の大学通り・桜並木の風景≫
国立駅から出て大学通りに入る入り口周辺

≪今日の大学通り≫


≪紅枝垂れ≫

≪大島桜≫

≪ソメイヨシノ≫

≪桜見学定番スポットの歩道橋は超満員・・・≫


≪ご近所さんちのしだれ桜の古木≫

≪光プラザ横の桜の古木≫

でもね.。.今日の散歩は体が重く、元気が無い・・・体の節々も痛いし、腰も重い.・・・
昨日のメダカ池の掃除が堪えているようです。たかが火鉢、されど火鉢・・・
年を取ったもんですわ。。。しゃぁないから、.散歩から帰って、お昼寝タイム・・・
2時間ほど爆睡・・・でも、体は重い・・・夕方に植物達に水やりして、更に体は重く。。。
夜はお風呂に入ってはよう寝ようっと。。。
水やりしていたら気が付きました。断崖の女王がうまい具合冬越しして、花をつけている
じゃありませんか?やった~~~!ただ、日に当たっていないので徒長しているけど.さ
まっ!良いか・・・でも、この断崖の女王の芋・・・どこまで大きくなるんだろう。。。
今、ぎりぎり4.5号鉢です。。。

今日も疲れ切ってしまいました。そんな時は甘味処♪ですよね・・・
今日はコンビニ・スイーツを中心に・・・
コンビニも捨てがたい今日この頃。。。。
定番ローソンのUchiCafeより・・・
≪スプーンで食べるプレミアム桜と小倉クリームのロールケーキ≫
桜と小倉クリームのロールケーキ
≪ローソン・UchiCafe≫
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/#

塩漬けした桜葉のきざみを生地に混ぜ込み、北海道産ゆめむらさき小豆の餡を使った小倉クリームとあわせ、桜の香りと小豆の美味しさをお楽しみくださいだそいうです。

生クリームと小倉餡の相性はぴったり。。。ただただ、小倉餡が甘いけど、中に練り込まれた塩漬け桜葉がアクセントになって、甘さの中にこの塩気がぴったりマッチ。美味しいけど、甘いっす・・・
UchiCafe「生どら焼き」

定番の生どら焼き。蜂蜜に餡子に生クリーム。。。この三点セットは欠かせないようです。ふっくらとなめらかな生地に美味しい餡子と生クリームの相性がぴったり。蜂蜜の甘さがほのかに香り美味しいです。

コープの御値下げ品より
≪十勝大福の「双子桜」≫
≪十勝大福本舗≫
http://www.tokachidaifuku.com/index.html

双子桜と20%引きの文字に誘われてコープで購入。いつもの小さな柏餅を柏でなく塩漬けの桜葉で包んだもの。一つが桜団子で、もう一つが草団子。十勝大福は餡子で勝負。粒餡が美味しいです。桜葉の塩気が餡子の甘さを引き立て美味しいですね。一口サイズでちょうど良い塩梅だわ。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:5.1℃ / 最高温度:13.5℃
今日の歩数:21819歩 / 1日の活動消費:1094.9Kcal
歩行距離:約14.18km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪
「春の息吹を感じる山吹」
今日の日中は暖かかったですね。。。
国立大学通りを散歩で歩いてみると、人、人、人・・・さすがに陽気な気温と満開の桜・・・日本人はなんでこんなに桜が好きなんだろうと・・・ニュースか何かでこの前誰かが言っていたような。。。

さっさと歩けないので、運動療法にはなりませんでしたが、満開の桜の下で春を感じ、楽しみました。。。
朝は、場所取りシートも多かったけど、お昼過ぎは、満開の桜の下で宴会だらけ・・・本来的には入っちゃいけんのやけど。。。
≪場所取りシート≫点在してました
最近は、テーブルにテント付き・・・高齢化に伴い椅子&テーブルは必須アイテムのようでした。

≪お昼過ぎ≫

この2日間は許されるのかな・・・簡易トイレも設置されてたし。。。
≪今日の大学通り・桜並木の風景≫
国立駅から出て大学通りに入る入り口周辺

≪今日の大学通り≫


≪紅枝垂れ≫

≪大島桜≫

≪ソメイヨシノ≫

≪桜見学定番スポットの歩道橋は超満員・・・≫


≪ご近所さんちのしだれ桜の古木≫

≪光プラザ横の桜の古木≫

でもね.。.今日の散歩は体が重く、元気が無い・・・体の節々も痛いし、腰も重い.・・・
昨日のメダカ池の掃除が堪えているようです。たかが火鉢、されど火鉢・・・
年を取ったもんですわ。。。しゃぁないから、.散歩から帰って、お昼寝タイム・・・
2時間ほど爆睡・・・でも、体は重い・・・夕方に植物達に水やりして、更に体は重く。。。
夜はお風呂に入ってはよう寝ようっと。。。
水やりしていたら気が付きました。断崖の女王がうまい具合冬越しして、花をつけている
じゃありませんか?やった~~~!ただ、日に当たっていないので徒長しているけど.さ
まっ!良いか・・・でも、この断崖の女王の芋・・・どこまで大きくなるんだろう。。。
今、ぎりぎり4.5号鉢です。。。

今日も疲れ切ってしまいました。そんな時は甘味処♪ですよね・・・
今日はコンビニ・スイーツを中心に・・・
コンビニも捨てがたい今日この頃。。。。
定番ローソンのUchiCafeより・・・
≪スプーンで食べるプレミアム桜と小倉クリームのロールケーキ≫
桜と小倉クリームのロールケーキ
≪ローソン・UchiCafe≫
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/#

塩漬けした桜葉のきざみを生地に混ぜ込み、北海道産ゆめむらさき小豆の餡を使った小倉クリームとあわせ、桜の香りと小豆の美味しさをお楽しみくださいだそいうです。

生クリームと小倉餡の相性はぴったり。。。ただただ、小倉餡が甘いけど、中に練り込まれた塩漬け桜葉がアクセントになって、甘さの中にこの塩気がぴったりマッチ。美味しいけど、甘いっす・・・
UchiCafe「生どら焼き」

定番の生どら焼き。蜂蜜に餡子に生クリーム。。。この三点セットは欠かせないようです。ふっくらとなめらかな生地に美味しい餡子と生クリームの相性がぴったり。蜂蜜の甘さがほのかに香り美味しいです。

コープの御値下げ品より
≪十勝大福の「双子桜」≫
≪十勝大福本舗≫
http://www.tokachidaifuku.com/index.html

双子桜と20%引きの文字に誘われてコープで購入。いつもの小さな柏餅を柏でなく塩漬けの桜葉で包んだもの。一つが桜団子で、もう一つが草団子。十勝大福は餡子で勝負。粒餡が美味しいです。桜葉の塩気が餡子の甘さを引き立て美味しいですね。一口サイズでちょうど良い塩梅だわ。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:5.1℃ / 最高温度:13.5℃
今日の歩数:21819歩 / 1日の活動消費:1094.9Kcal
歩行距離:約14.18km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます