![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/9ad7a4e20f288229aff8208423738db0.jpg)
きょうの一枚から≪こぼれ種から発芽&開花した雪割草(多分)≫
何時の間にやらクリスマスローズの鉢縁に同居し開花していました。
クリスマスローズは放置し、5~6年以上植え替えていないと思われ
るので、多分こぼれ種からの開花かも・・・
栄養不足の感あり。。。花を見て思わず、抜き取って植え替えてし
まいました。
昨日からの強風と叩き付けるような雨で、鉢は無事か気になって、早朝、見回ったところ
7号鉢のクリスマスローズの鉢が2鉢ひっくり返っているだけで、残りの鉢は大丈夫みたい。
ひっくり返った鉢は、交配用の花粉を付けた親株。見事に花茎が折れていました。
天災は防ぎようもなく、運命を受け入れるしかないっすね。。。
でも、注意をはらっていればなぁ~! 大丈夫だろうと思ったのが間違いでした。
この数日で、国立大学通りの桜並木も様変わりして、一気に満開まで行くようです。
多分数日もすれば満開宣言が出るかも。
4月5日、6日は、くにたちさくらフェスティバルが開催されます。
ちょうど、散り際で良いかもしれませんね。
≪くにたちさくらフェスティバル≫
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/sangyo/2353/2365/001333.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/12131f4b68b30483b30d6835adc3bf7e.jpg)
≪国立大学通りの桜便り♪≫
≪29日の国立大学通り≫まだまだ一分も咲いてないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/7b6e1519b29dab7153eb76b052188782.jpg)
≪30日の国立大学通り≫なんと♪強風&豪雨なんのその!一気に咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/6c0c0a84fa909195946e94953499bc31.jpg)
≪31日の国立大学通り≫わずか3日で7~8分咲。桜まつりまで、持つのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/64989efed38965a3db4e60bd34b8701b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/c76d004b2a5f8fb90dc34f4d23d45959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/b1eaa319e7a55fb8932165ecc6b2cec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/3257d64df6d9342687b0fb9846cb6d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/4f040a42f8ee69c821c525d37a4d90c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/cba420c33da9b1b9e13e289d6d0991df.jpg)
天気:晴れ&時々強風
気温:最低温度:12.9℃ / 最高温度:21.2℃
今日の歩数:20308歩 /歩行距離:約13.20km
1日の活動消費量:1125.50Kcal
何時の間にやらクリスマスローズの鉢縁に同居し開花していました。
クリスマスローズは放置し、5~6年以上植え替えていないと思われ
るので、多分こぼれ種からの開花かも・・・
栄養不足の感あり。。。花を見て思わず、抜き取って植え替えてし
まいました。
昨日からの強風と叩き付けるような雨で、鉢は無事か気になって、早朝、見回ったところ
7号鉢のクリスマスローズの鉢が2鉢ひっくり返っているだけで、残りの鉢は大丈夫みたい。
ひっくり返った鉢は、交配用の花粉を付けた親株。見事に花茎が折れていました。
天災は防ぎようもなく、運命を受け入れるしかないっすね。。。
でも、注意をはらっていればなぁ~! 大丈夫だろうと思ったのが間違いでした。
この数日で、国立大学通りの桜並木も様変わりして、一気に満開まで行くようです。
多分数日もすれば満開宣言が出るかも。
4月5日、6日は、くにたちさくらフェスティバルが開催されます。
ちょうど、散り際で良いかもしれませんね。
≪くにたちさくらフェスティバル≫
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/sangyo/2353/2365/001333.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/12131f4b68b30483b30d6835adc3bf7e.jpg)
≪国立大学通りの桜便り♪≫
≪29日の国立大学通り≫まだまだ一分も咲いてないかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/7b6e1519b29dab7153eb76b052188782.jpg)
≪30日の国立大学通り≫なんと♪強風&豪雨なんのその!一気に咲き始めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/6c0c0a84fa909195946e94953499bc31.jpg)
≪31日の国立大学通り≫わずか3日で7~8分咲。桜まつりまで、持つのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/64989efed38965a3db4e60bd34b8701b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/16/c76d004b2a5f8fb90dc34f4d23d45959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/b1eaa319e7a55fb8932165ecc6b2cec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/3257d64df6d9342687b0fb9846cb6d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6d/4f040a42f8ee69c821c525d37a4d90c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/cba420c33da9b1b9e13e289d6d0991df.jpg)
天気:晴れ&時々強風
気温:最低温度:12.9℃ / 最高温度:21.2℃
今日の歩数:20308歩 /歩行距離:約13.20km
1日の活動消費量:1125.50Kcal
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます