![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/a87b9955f16bc77cbf3889d64d605556.jpg)
きょうの一枚から「うもーりー」にて
---------------------------------
お正月休みもあと2日、これを逃すといつ行けるかわからないと、思い立ったが吉日!うもーりーの大将に会いに行こうと出かけてきました。
ご存じ【植物工房Studioうもーりー】は、マニアックな人なら、どこにお店があろうが必ず訪れるだろう園芸店だと思います。。去年までは豊橋でお店を開いていましたが、全国津々浦々、いろんな地域から訪れていました。私も何度か訪問しています。
豊橋のお店をたたんで、どこかで新規オープンとは聞いていましたが、12月に横浜市都筑区に新たなお店をオープンさせ、Blogも復活していました。。いや、仮オープンか!今日、訪れたところ、まだ一部工事中でしたね。
マニアックな園藝趣味家の聖地とは言え、うもーりーの大将の魅力に負け、惑われ、様々な方々がお店に行き、長居してしまう不思議な空間のお店です。知らないお客同士が不思議と会話して園芸仲間になれ、つながりをとても大切にする園芸店なんですよね。大将の○○禁な会話に赤い糸が導かれるように・・・
シーズン突入のクリスマスローズのみならず、大将が仕入れるこだわりの植物達に誰もが魅了させられるのではないでしょうか?私も行けば何かないかとハウス内を右往左往、探し回ります。あっ!何時間も・・・。 もちろん、クリスマスローズが中心ですが・・・見つけるのはちがう直物が多いのは何故に・・・
我が家からの≪道程≫
JR中央線に乗り、【八王子駅】でJR横浜線に乗り換え36分で【中山駅】下車。横浜市営地下鉄グリーンライン【中山駅】に乗り継ぎ、14分で【東山田駅】下車。そこから徒歩15~20分で到着です。
横浜市営地下鉄グリーンライン
【東山田駅改札】を出て振り返ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/d634733c5921c3677312cc2b61b84b98.jpg)
【東山田駅改札口】真っ直ぐ直進し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/cc09d617efe108410639a083bf894eef.jpg)
道路に出て更に直進し・・・
ローソンの前の信号を左折し直進すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/5bb488393bd2b5180daf60667e488b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e3/fb931477dc2661d67048681bf0ab8a56.jpg)
鈴木動物病院の看板が見え、更に直進する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/068a767ae623c3eaedcd98163bc4e807.jpg)
突き当りに(有)芝花金属の建物が見え、そこを右折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/949b147afc6b94d69de5a75dfa3c015b.jpg)
なだらかな坂を登り切ると国道にぶつかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/5b7a2b988f69ee3da12e777411d3da86.jpg)
登り切った国道を挟んだ左前の方にお地蔵さまが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/5506b572d701f0f758dc2a2676d934b5.jpg)
国道に出たら左折し直進
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/01b4a59936836f84006a202a1856eba1.jpg)
しばらく歩くと前方にバス停が見え【セブンイレブン&スリーエフ】
の看板がありますので右折して横断歩道を渡ってそのまま直進。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/40485274801879d891a4465e362e09ad.jpg)
しばらく歩くと左側に≪南山田町内会館≫が見え。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/27bd1c7377f8c6dfffaeaab003d4fec4.jpg)
更に直進すると右手に≪マートテニスガーデン≫のアーケードが見え
ここまで来るとゴールまであとわずか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/d31b8feb626eadf241bb5c332bc26f38.jpg)
その先に中川保育園が見え、手前を右折し、そのまま直進
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/1f13e657673bf08a1e12ba2e6c6000eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/1a3b1db69dfb454d9ea234208021dde1.jpg)
右手にハウスが見えたらそこがうもーりーさんだに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/5bffc53794971b99e6d1aafeb1377b0e.jpg)
【Studioうもーりー】の看板も前のまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/423f66533ab603f848203ec8fb4c54c2.jpg)
販売ハウス内一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/7644a02b63b2caea34b5b0d2227d1cbe.jpg)
興味津々の花たち
シルバー葉のガーデンシクラメンです。
進化していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/0187d27cc79fbc59347d1fac928f1f66.jpg)
憧れのマッソニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/284225e738ffdb2fe78c488ea0e58a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/d1a069e3a913cce6bd5b9f7c92f6ef12.jpg)
クリスマスローズから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/10202a63decf24074a749b3c26c3ad23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/8a203e3c244aea948ccd1c3941b5bfcc.jpg)
大将はじめ皆様、大変お世話になりました。
会長には帰りに車に乗せていただきありがとうございました。
おかげで、近道がわかりました。今度はお地蔵さんさのところから入っていくことにします。と言うことで、上記より若干の近道がありますが、写真を撮っていないため説明不能。
※【多分】※
お地蔵さんのところから右折し、道なりに歩き、焼き鳥屋さんのところで左折して10mでうもーりーさんでしょうか?
天気:晴れ
気温:最低温度:2.4℃ / 最高温度:11.7℃
今日の歩数:11044歩 /歩行距離:約7.17 km
1日の活動消費量:848.1Kcal
---------------------------------
お正月休みもあと2日、これを逃すといつ行けるかわからないと、思い立ったが吉日!うもーりーの大将に会いに行こうと出かけてきました。
ご存じ【植物工房Studioうもーりー】は、マニアックな人なら、どこにお店があろうが必ず訪れるだろう園芸店だと思います。。去年までは豊橋でお店を開いていましたが、全国津々浦々、いろんな地域から訪れていました。私も何度か訪問しています。
豊橋のお店をたたんで、どこかで新規オープンとは聞いていましたが、12月に横浜市都筑区に新たなお店をオープンさせ、Blogも復活していました。。いや、仮オープンか!今日、訪れたところ、まだ一部工事中でしたね。
マニアックな園藝趣味家の聖地とは言え、うもーりーの大将の魅力に負け、惑われ、様々な方々がお店に行き、長居してしまう不思議な空間のお店です。知らないお客同士が不思議と会話して園芸仲間になれ、つながりをとても大切にする園芸店なんですよね。大将の○○禁な会話に赤い糸が導かれるように・・・
シーズン突入のクリスマスローズのみならず、大将が仕入れるこだわりの植物達に誰もが魅了させられるのではないでしょうか?私も行けば何かないかとハウス内を右往左往、探し回ります。あっ!何時間も・・・。 もちろん、クリスマスローズが中心ですが・・・見つけるのはちがう直物が多いのは何故に・・・
我が家からの≪道程≫
JR中央線に乗り、【八王子駅】でJR横浜線に乗り換え36分で【中山駅】下車。横浜市営地下鉄グリーンライン【中山駅】に乗り継ぎ、14分で【東山田駅】下車。そこから徒歩15~20分で到着です。
横浜市営地下鉄グリーンライン
【東山田駅改札】を出て振り返ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/54/d634733c5921c3677312cc2b61b84b98.jpg)
【東山田駅改札口】真っ直ぐ直進し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/cc09d617efe108410639a083bf894eef.jpg)
道路に出て更に直進し・・・
ローソンの前の信号を左折し直進すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/77/5bb488393bd2b5180daf60667e488b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e3/fb931477dc2661d67048681bf0ab8a56.jpg)
鈴木動物病院の看板が見え、更に直進する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/068a767ae623c3eaedcd98163bc4e807.jpg)
突き当りに(有)芝花金属の建物が見え、そこを右折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/949b147afc6b94d69de5a75dfa3c015b.jpg)
なだらかな坂を登り切ると国道にぶつかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/aa/5b7a2b988f69ee3da12e777411d3da86.jpg)
登り切った国道を挟んだ左前の方にお地蔵さまが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/76/5506b572d701f0f758dc2a2676d934b5.jpg)
国道に出たら左折し直進
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/01b4a59936836f84006a202a1856eba1.jpg)
しばらく歩くと前方にバス停が見え【セブンイレブン&スリーエフ】
の看板がありますので右折して横断歩道を渡ってそのまま直進。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/40485274801879d891a4465e362e09ad.jpg)
しばらく歩くと左側に≪南山田町内会館≫が見え。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b0/27bd1c7377f8c6dfffaeaab003d4fec4.jpg)
更に直進すると右手に≪マートテニスガーデン≫のアーケードが見え
ここまで来るとゴールまであとわずか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/d31b8feb626eadf241bb5c332bc26f38.jpg)
その先に中川保育園が見え、手前を右折し、そのまま直進
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/1f13e657673bf08a1e12ba2e6c6000eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/1a3b1db69dfb454d9ea234208021dde1.jpg)
右手にハウスが見えたらそこがうもーりーさんだに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/5bffc53794971b99e6d1aafeb1377b0e.jpg)
【Studioうもーりー】の看板も前のまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/15/423f66533ab603f848203ec8fb4c54c2.jpg)
販売ハウス内一部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a6/7644a02b63b2caea34b5b0d2227d1cbe.jpg)
興味津々の花たち
シルバー葉のガーデンシクラメンです。
進化していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/0187d27cc79fbc59347d1fac928f1f66.jpg)
憧れのマッソニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fb/284225e738ffdb2fe78c488ea0e58a50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/d1a069e3a913cce6bd5b9f7c92f6ef12.jpg)
クリスマスローズから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/10202a63decf24074a749b3c26c3ad23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/8a203e3c244aea948ccd1c3941b5bfcc.jpg)
大将はじめ皆様、大変お世話になりました。
会長には帰りに車に乗せていただきありがとうございました。
おかげで、近道がわかりました。今度はお地蔵さんさのところから入っていくことにします。と言うことで、上記より若干の近道がありますが、写真を撮っていないため説明不能。
※【多分】※
お地蔵さんのところから右折し、道なりに歩き、焼き鳥屋さんのところで左折して10mでうもーりーさんでしょうか?
天気:晴れ
気温:最低温度:2.4℃ / 最高温度:11.7℃
今日の歩数:11044歩 /歩行距離:約7.17 km
1日の活動消費量:848.1Kcal
先日は有難うございました ♪
早速でございますが 「 三河ちどり 」
届いてますよ 。。
如何いたしましょうか ?
寒さのピーク ご自愛くださいませ。。
住んでいたころの定番の夕食メニューの焼売弁
当は懐かしい味で本当に美味しかったです。
偶然にもタイミングよく見かけてしまった
「三河ちどり」。これも、ご縁なんでしょうか?
よろしくお伝えください。ちょっと今週は、実家
の用事もあり、明日にでも大将に連絡しますので
宜しくお願いします。