散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

【閑話休題】先週の土日は久しぶりの村祭り&甘味処♪

2013年06月15日 21時05分11秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
今日の一枚から国立大学通りにて「ガクアジサイの花」


先週の土曜日の朝食後のトイレタイムで久しぶりにピ~キャラ♪ピーシャー♪と
村祭りになりました。こんな土砂降り状態は久しぶりで、数年ぶりかも!
いや、もうちょい前か。結局トイレに座りっぱなしで20分。。。


トイレに座って頭を過るは【O157】・・・食中毒!


そんな感じでした。でもね!20分頑張った後に30分くらい様子見ていたけど、
トイレに駆け込むほどでもなく散歩に出発。すぐにトイレに駆け込めるよう
トイレの場所を確保したコースで・・・


でも!大丈夫だった・・・トイレは。。。


でもね!家に戻って来て時間が経つと・・・11時40分頃・・・
体が重い・・・なんだ!この感覚は・・・敢えず体温計・・・
待つこと5分(うちのは古過ぎ・・・)


げっ!熱がある・・・即、病院へ・・・
近場に抱え付のクリニックがあると便利ですね。


結局、土日は熱が下がらず、48時間寝放っしでした。
Blogも更新できず・・・


さすがに2日間寝込むと、背中が痛いっす。
夜中に痛くて、寝すぎで眠れず、もんもんと。。。


月曜日は午前中様子見で、午後から出社して、通常業務に
戻りますた。。。


久足ぶりのきつい下痢・・・原因は何だったんだろうか?
原因はわからず・・・体重が1㎏減って喜んだけど、。
元に戻っただに~!ぬか喜びだわ・・・


そう言えば、勤め始めて今年で3年目に突入・・・・
思い出すのは、2011年3月1日に勤め始めて
10日目の3月11日に大地震で会社に泊まり込み、
波乱万丈なスタートだったけど・・・


ストレス三昧な生活は相変わらず続き、3年目を迎えても
目の前に灯りがまったく射しこんできません。こんな状態が
いつまで続くのか・・・そう長くはないと思います。実感!


不器用な私は同時進行が出来ないので、最後の最後まで
勤め上げて退職後に、次の仕事を探すことになります。
難儀やわ~♪


でもね。今年は会社でボーナスなるものが出ました。
前の会社では、ボーナスが無かったので、新鮮!
額は少ないけど、ふ~む!給料が少ない分これで、
年間の必要経費を穴埋めするんだなと実感。


一応、スマホの購入に使おうかなと・・・・


来週はヘレボルス倶楽部のOFF会です。
今日は朝から、出遅れ苗(9月ポット上げ予定苗)
からポット上げをし、苗の交換替用の株をリュックに
入れられるだけ分揃えました。雨が降らない事を
祈るばかり。。。


今日の散歩から…国立大学通りにて・・・


今日の国立大学通り





奇妙なオブジェ発見!これも芸術作品かな。





山アジサイ系かな





ニゲラ





モミジの種





藤棚にたくさんの豆(種)がぶら下がっている。。。
今年は当たり年でしょうか?





クチナシ





国立南口タクシー乗り場上にて
駅周辺では一番早いかも・・・





先週は甘味処♪を食べられんやったけど。。。
先週のは奥方に食べ尽くされたっすよ。。。


今日は、定番となりつつあるジョリ・クレールより
「恋苺ロール」でも・・・二度目かも・・・


ジョリ・クレ-ル
http://www.hokuto-jolicreer.com/index.html





恋苺ロール
ときめくほど広がる甘さと、余韻を残す微かな酸味。
温泉のちからで、おいしく育つ『はこだて恋いちご』を
贅沢に使ったロールケーキだそうです





食べると甘酸っぱい「恋いちご」ジュレが苺クリームと口一杯に広がり
美味しいです。このロールケーキ好きかも。。。





天気:晴れ
気温:最低温度:27.2℃ / 最高温度:18.7℃
今日の歩数:15346歩 / 1日の活動消費:939.0Kcal
歩行距離:約9.97km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-病気について今年の思い!インフルエンザ予防接種と甘味処♪

2012年11月24日 19時54分01秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
きょうの一枚から:国立大学通りにて「菊」

今日は朝から小雨交じりで寒い一日の幕開けでした。午後からは晴れたけど、寒いまま…
ほんまに寒いっす。。。通年なら、通勤で12月1日にハーフコートを引っ張りだして
来始めるけど、今年は既に着始めてしまった。年を取ると寒さが体に堪えますなぁ~


今日の我が家はインフルエンザ予防デー!先週の採血の結果確認のための診察日。
前回の診察日に、予約を入れたので、どうせなら一人も二人も変わらんと、奥方と
一緒にインフルエンザの予防接種を受けました。


三連休の間の土曜日だというのに何でこんなに混むんだ。。。.
席が無いため立ち身の方が多い。経験上1,2番の込み具合でした。90分待ちで、
診療時間二人で5~6分・・・まっ!今日は患者さんが多いからさっさと帰ろう!


その上、この2年は注射を打つときは痛くなかったんだけど、今回は外れ!半端なく痛い・・・
今も徐々に腫れ、痛さが倍増しつつ。。。今回は大外れかも。。。

明日から利き腕が痛く、重く、半分使えなくなると思います。
生活に支障が出ませんように・・・昔の悪夢がよみがえってしまう。。。


でも、抗体が出来るのは2週間後から・・取敢えず一安心かな。。。


さてさて.、最後を締めくくる結果ですが、年初願をかけた目標を0.1ポント
下回り、5.9でした。


年間(6回採血)の平均値も同数値。この一年は比較的大きなブレがでず、
治療法としての食事療法と運動療法が案外うまくいったのかもしれません。


ただ、食事の時の白米をあれだけ減らして、この数値だから、本来的には
もう少し下がっても良かったのかなと正直なところの感想です。
思うのはインスリンの出がほんまに悪いのかなと・・・


多分、希望数値(JDS:5.6ml)まで最大限落とし込みむにはストイックに
糖質制限食に取り組み、対応するしかないと思うけど、今のところはそこ
までやる気になれんわ。。。甘味処♪も食べたいものは数多くあるし、
甘味処♪を制覇したら考えようかと・・・(爆)


来年の目標は私にとって究極の目標であるNGSP6.0%(JDS値5.6%)を
年に2回以上出す事。ま!この数値は、二段構えの最高位レベル値であり、
ここ数年来届かない目標でもあるんだが・・・・


面白いのは、随時血糖値が”79”でした。朝食後3.5時間後の数値です。
最近の検査値は95~120mlだったので、びっくり。。。これは園芸作業の
効果だと思います。

採血する1時間前までに、クンシランを2階の北部屋へ持ち運ぶ為に
クンシランを持って2階まで7~9往復した効果だと思います。


階段の上がり下がりって思っていたよりも有効かも・・・
雨の日の運動療法は階段の上がり降りでも良いかもと・・・


まっ!来年もこの調子で行こうと思うけど。。。 年末にかけては、
親父さんの三回忌で帰省だし、正月明け11日には会社の健康診断で胃カメラ。。。
もちろん、随時血糖、HbA1Cも検査項目の中にある・・・
来年、早々から最悪かも・・・年末から正月にかけてどう生活しようか。。。


今日の散歩から≪国立大学通りにて・晩秋≫











今日はインフルエンザの予防接種を受けたし、今年の目標もかろうじて達成できたし。。。
そんな時は甘味処♪・・・≪アンジェリーナ≫からズコット・チーズケーキでも…

アンジェリーナ
http://www.printemps-ginza.co.jp/restaurant/angelina/index.html





外生地は、ふわふわ、中はしっとりの適度な甘さのスフレ・タイプのチーズケーキですね。
初めて食べたけど、レモンの香りがアクセントになり、美味しいですね。
最近は、ドーム型って流行りなんでしょうか? 地元のケーキ屋さんにも同様のものが
売られています。まだ、食べていないけど。。。





ズコットって、ルネサンス時代にイタリアのトスカーナ地方やフィレンツェで誕生した丸いドーム型の
半解凍状態のケーキで、カトリック教会の聖職者の半球形頭巾(ずきん)を指す「ズケット」zucchetto
(トスカーナ俗語)に由来するそうです。


天気:朝小雨昼から晴れ
気温:最低温度:6.7℃ / 最高温度:12.4℃
今日の歩数:20065歩 / 1日の活動消費:962.0Kcal
歩行距離:約13.04km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

今年最後の採血日・・・結果は・・・? & 甘味処♪

2012年11月17日 20時54分15秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
今日の一枚から「国立大学通りの菊」


今週の最低温度は3.2℃でした。ぼちぼちと植物達の冬籠りが始まりました。多肉・サボテン、和蘭、熱帯植物、そして、最大の大物がクンシラン。。。クンシランの一番の古手は我が家に来て19年・・・国分寺OKストアで売れ残りを叩き売りしていたもの・・・普通のクンシランですが愛着が・・・


これまで、何回か株分けして、親だけを更新してきましたが、現在10号鉢に君臨しています。これを冬は2階の北の部屋でお過ごしになるので、持ち運ぶと、腰痛の元・・・


午前中に、思い切って、ダウウサイジングに取り組みました。子株を全部取っ払い、親株だけに・・・根も半分以上切り、スリムに・・・それでも7号鉢にですが…なるべく腰痛回避の為、鉢を軽く・・・硬質鹿沼土で植え替えました。


これで、来年の花は無理だけど、4~5年は大丈夫でしょう。。。


一気にやったもんで株分けの写真撮るの忘れた。。。取敢えず、日が当たらない北の部屋で耐えてもらいましう。。。





今日は今年最後の採血の日でした。結果は三連休の中日の24日。この日は、休日の中日なのに滅茶込みだそうです。
まっ!インフルの予防注射が2000円ってことが影響しているのかな。それにしても安いですね。会社近くの病院では4500円ですよ・・・この差は? 原価はいくらなんだろうか? 私は、診察日の24日に、予防注射をします。


さてさて・・・締めくくりにふさわしい値になるか・・・ほとんど、無理っぽいけど・・・


正直なところ今年の目標は、JDS値で6%、NGSP値では6.4%でした。血糖自己測定(SMBG)を完全にやめ、目標値をだせるか?


私の場合、経験上食事で白米を1日150g食べると、HbA1Cは、NGSP値で7%以上になります。食事ごとに運動療法を行えば、6.8%前後になります。


この経験則がベースとなって、現在の食事が成り立っています。早い話、薬療法をしない分、緩やかな糖質制限の食事に変遷してきています。


何回か投稿しているけど、現在は、平日は白米1日50g~80g程度で、土日は、パン系で100g、甘味処♪で〇g・・・で、趣味の散歩付・・・休日は糖質の量はようわかりません。


こんな生活で、年間の平均HbA1C値の目標を 6.4%に置いています。。。結果が出たら、来年に向けての目標を立てましょう。


今日は午後から雨の予報だったので、早朝に散歩に出かけました。国立大学通りの桜の葉が紅葉し落葉しはじめ、イチョウも黄葉が始まったようです。 冬ですねぇ~!


国立大学通りの紅葉・黄葉








国立大学通りにて「レモン」





国立大学通りにて「大実金柑」





今日も良く歩きました。。。採血も済んだし…そん時にこそ、甘味処♪・・


今日は、「TERRA SAISON」から「お米のロール・和栗」でも…


TERRA SAISON
http://www.laterre.com/terrasaison/








新潟産100%のお米粉と有機なキビ糖にレンゲの蜂蜜を加えたやさしい甘さのしっとりとした生地に渋皮栗にほんのりとラム酒の香る生クリームが口一杯に広がり、栗のホクホク感がアクセントになり美味しいです。生地の上にたっぷりと乗るマロンクリームと相性はぴたし・・・美味しいっす。米粉もいけるわ…





天気:曇り午後から雨
気温:最低温度:7℃ / 最高温度:16.1℃
今日の歩数:19061歩 / 1日の活動消費:1077.10Kcal
歩行距離:約12.38km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

閑話休題-徒然なるままに・・・♪

2012年08月19日 22時22分36秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:きょうの一枚から「大学通りにて:コガネムシ」


なんか、この夏で今日が一番熱く感じたような気がします。散歩しただけで、腕がひりひりするのは、本格的に焼けたからか?
と言うことで、暑さにもめげず、今日もファイト一発・・・♪ 肉体的にはお盆休みもなく疲れ切っているけど、心だけは元気印で・・・


そういえば、お盆休みに関連して、12日~17日までの5日間。通勤で乗る最寄りの駅から東京駅まで座れた。普通ではありえないことかも。普通は、一つ先の西国分寺駅で座れることもあるけど、この5日間は、余裕で、乗車駅から座れた。過去に例を見ない快挙かも。景気動向で強制的にお盆休み撮る人が多かったのでしょうか? これが、良かったのか悪かったのか。。。明日からは普通に戻り、通勤混雑なんでしょうね。。。やだぁ~!やだぁ~!

あともう一つ、2週間前からいきなり朝起きたら目の前に蚊が飛んでいる症状が左目に現れ、一瞬恐怖にさらされました。そうなんです。我が病気では避けて通れぬ≪飛蚊症≫になってしまいました。飛んでいるには≪蚊≫というよりは、ボウフラが動き回っているほうが近いか・・・

あわてて、眼科に飛び込み、チェック。そういえば、この2年、眼科検診に行っていないことに気が付いた。それで、少しビビったのでした。。。時間がなかったので、左目のみの検診でしたが異常なし。。。でも、老齢に向かって、一部網膜が剥離しやすい状態だって・・・う~む!やっぱ、眼科の定期検診も忘れずに行かねば。。。右目の検診を受けていないので、9月にどこぞの眼科に飛び込んでみます。でもなぁ~!目の前に蚊が飛んだ状態になると、やっぱ!怖いね。。。

現在も≪飛蚊症≫は続いています。以前だったら何時の間にやら消えているって感じだったけど、今回はしつこいようですわ・・・


さて、今日も元気に散歩してきました。セミもピークが過ぎたんでしょうかね。。。ミンミンゼミ、アブラゼミに代わって、ツクツクホウシが多くなってきました。。。セミ探しもそろそろ店じまいのようです。


今日の国立大学通り・・・





今日のセミたち





























そして、疲れをいやしてくれる甘味処♪・・・
今日は、≪白雪姫≫から≪銀座木挽町チーズロール・オレンジ≫でも・・・





白雪姫
http://nenrinya.jp/rs_ch/

≪銀座木挽町チーズロール・オレンジ≫





≪内にぽってりとした濃厚チーズクリーム、そのまわりにふわふわと軽やかなチーズクリーム。ふっかり、しっとりとしたスポンジでゆるやかに巻きました。2種類のチーズクリームがお口の中で雪のように溶けていくチーズケーキロールです≫だそうです。


中心に甘酸っぱいオレンジ風味のチーズクリームを生クリームで巻き、更に生地で巻いてるって感じの三重層になっていますね。食べるとふんわり、.しっとりと..甘酸っぱいオレンジの香りに包まれたクリームチーズと生地の相性がぴったり。美味しいです。





天気:晴れ
気温:最低温度:26.4℃ / 最高温度:33.1℃
今日の歩数:21182歩 / 1日の活動消費:1190.60Kcal
歩行距離:約13.76km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

気分がなえるほど暑いっすね・・・

2012年07月16日 21時40分34秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
今日の一枚から「国分寺崖線・峡上にて・コスモスの花」
早いですね。コスモスが咲いていました。


今日も昨日同様本当に暑かったですわ。右肩から上腕にかけて本調子ではないし。。。
思うように回復しませんね。。。金曜日まで治らんやったら、また、ステロイドの特効薬を打つしかないかな。

-------------

散歩もなんかだらけてしまって、きびきびと動けんです。ちんたら歩いては、運動療法にならんのやけどね。。。歩数も滅っきり減りました。いつもなら平気で2万歩以上は歩くのに・・・今は17,000歩程度・・・

そう言えば、.平日も普段は7500歩程度歩いていたけど、この2週間は6500歩程度。。。
机にかじりついている事が多い事が良くわかる。。。お昼も自分の机の上で、PCと格闘しながらだもんなぁ~!

本当に歩かなくなってしまいました。この数年で1日平均の歩数も平均17000歩~18000歩程度から10000歩程度に減りました。今は、平日が6500~7500歩、土日が17000歩~21000歩程度かな。。。

私の病気は、食事療法と運動療法がメイン。運動療法は、歩く事がメイン。ジョギングも筋トレもしません。休日の趣味の散歩だけ。。。

ただ、食事療法は、平日のみ、1日に白米を食べる量を100~120g程度にしているだけ。土日は、朝は100g程度のパン食だし、お昼も炭水化物は食べるし、デザートも食べる・・・夜だけ、白米抜き・・・果して、どんだけ、糖質を摂っているんだろうか?・・・

この生活が、膵臓に負担をかけ、良いのか悪いのか・・・この中途半端な積み重ねの影響が10年後、20年後に結果が出たりして・・・

目標は、ただ単純に、途中でいくらでも越えて良いから、60才の時に≪NGSP値・HbA1c≫を6.4%以内にしたい・・・だけ。。。

そして、60才を迎えた時に、新たな目標を設定しようと思っています。。。

休日の甘味処♪もそろそろネタ切れ・・・金曜日の会社帰りに買うところも少なくなりつつあるし、食べるのもそろそろ飽いてきた。そう遅くないうちに打ち止めになるかも。。。

まぁ!好きな関西風「桜餅」・道明寺とも言う」や「どら焼き」や「太鼓饅頭」のようなどら焼き系や「おはぎ」、「大福」なんかは、目新しいものがあれば、食べ続けるだろうけどね。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:27.0℃ / 最高温度:33.0℃
今日の歩数:17853歩 / 1日の活動消費:980.0Kcal
歩行距離:約11.60km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

すこしづつ復帰に向けて

2012年07月08日 21時55分04秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:きょうの一枚から「大学通りにて:ヤブカンゾウ」


昨日は七夕だったけど、生憎の雨になりました。
右肩・.上腕も痛さと言うよりは、「重い違和感」を感じ・時々鈍痛がある程度になり、しばらくに間は様子見の状態です。生活もほぼ普通に戻り、


少しづつ・・・復帰向けて・・・足慣らし、肩慣らしの散歩でも・・・。
いつもコース・・・大学通りを散歩してみました。。。


昨日から国立大学通りでは朝顔市がオープン。





一鉢4株入って、1500円。衣姿で行くと1400円だって・・・
今日は天気も良くなり、大勢に人手でにぎわっていましたね。








そう言えば、激痛が走る中、2ヵ月に1度の定期血液査があり、時間をかけ行ってきた結果が、ステロイドの影響で、随時血糖は目が飛び出そうな高めだったけど、HbA1Cは、0.2ポイントマイナスでした。この0.2マイナスは、散歩が出来なかった分、白米の量の減らしてのトライアルでした。
 

基本的に自分の体では、0.4ポイント程度の範囲だと、ご飯50g程度を、減らせば下がるようです。と言っても、平日は、1日に白米100~150gしか食べていないので、それを朝に50g食べるのみに変更。昼、夜は、白米抜きで、メインは魚とお肉。その他のおかず類は普通に食べる生活。これで、2カ月で0.2~0.4ポイント下げられますね。


まぁ!土日・祭日は、炭水化物の量は普通に多いです。


朝はパンを100g食べ、お昼ご飯の白米は100g前後、そして、普通におかずを食べ、夜は、白米抜き。


まぁ~! 和洋スイーツをおやつに食べるので、炭水化物・糖質の量は、いったいどのくらいの量になるんだろうか?多分、この土日・祭日の炭水化物の量を減らせば、HbA1Cも抜群に良い数値を叩き出すんだろうけど。。。。


今のところ、そこまで制限しようと思わないので、楽しんで食べています。


天気:雨のち曇りのち晴れ
気温:最低温度:19.9℃ / 最高温度:26.6℃
今日の歩数:20159歩 / 1日の活動消費:1041.0Kcal
歩行距離:約13.10km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

肩激痛の為しばらくの間≪Blog≫をお休みさせていただきます

2012年06月23日 20時26分43秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:我が家の庭先から「ヤマアジサイ」

しばらくの間≪Blog≫をお休みさせていただきます


数か月前から肩の調子が思わしくなく、50肩かなと思っていたら、この数週間の間に肩から上腕にかけての調子が思わしくない日が続き、とうとう、この数日で、肩から上腕にかけて、激痛が走るようになりました。

トイレに行くのも腕を動かすと激痛がはしり、その痛みをこらえてやっと。痛みで腕が上がらず、着替えもままならぬ、奥方に手伝ってもらう羽目に・・・

夜寝ると、上腕に圧力がかかるようで、痛くて眠れないので、椅子の上で寝る羽目に仕事を始めて、人生最大のピンチを迎えてしまいました。
このままでは自活が困難になると・・・怖くなってしまいました。

ご存じのように、私は左手がないため、右手が動かんないとほとんど生活も仕事も止まってしまいます。今はパソコンもキーボードのタイプ打ちがやっとの状態なので、仕事にも影響が出始めています。このままでは休職という言葉が目の前をちらつき始めています。

今日整形外科に8時45分に行ったら、既に20人前後が並び、診療が終わったのが11時30分分・・・最高25人待ち状態。レントゲン撮影の結果、肩の鎖骨と上腕部の骨のつなぎ目の先に、白い塊みたいなもの¥石灰質の塊が出来て、炎症しているみたい。。。

ネットで調べてみると症状はこんなかんじ≪石灰沈着性腱板炎≫http://www.kitokito.cc/2007/06/post_30.html

今日の先生の一言
炎症起こしている場所に、ぶちゅっと、注射一本・・・痛い!このくそ暑い時期に24時間入浴禁止だと・・・

痛み止めももらいましたが、問題は、ある程度痛みが引いて、会社に通勤する事が出来るか・・・
会社にさえいければ、トイレには時間がかかると思うけど。。。だましだまし仕事ができると思う。。。

ということで、今後、生命線である右上腕の激痛が和らぎ病気が収まるまで、極力、右手の使用を控え、負担を軽減させる要と思います。そのため、しばらくの間、Blogをお休みさせていただきます。

閑話休題-たまには病気の話でも・・・&甘味処♪

2012年06月10日 21時14分23秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:今日の1枚から「我が家の庭先から≪山アジサイ≫


私は休日には、デザートとして甘味処♪を良く食べます。私の病気は、炭水化物を多く取ればとるほど、血糖値が上昇し、なかなか落ちてくれません。 私の場合、2時間後でも240㎎なんて数値を示すことも、ザラにあります。奥方なんかは炭水化物(糖質)をどれだけ食べようが、2時間後には90前後で落ち着いています。 インスリンの出方でこれだけの差があるんですよね。2時間後は一般的に140㎎以下を目指せと言われているんですが。。。。


≪間食で血糖値はどれだけ変化する?
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/


これらのグラフを見て、超ショックだったのが【全粒粉】・・・


一般的に、.全粒粉や雑穀は、血糖の上昇を穏やかな上昇にしてくれる・・・
個人的にはパン(小麦粉)や御飯(精米)は、食べ始めてからすぐにトップギアに入り、約30分で頂点に達する、一方、全粒粉は、.穏やかに上昇するので、感覚的には1時間は余裕があると思っていました。その間に散歩に出かければ効果的かなと思い込んでいました。


しかしながらこの図を見る限り、白米や.小麦粉と変わらず・・・・反対にピーク時が上回る・・・
やっぱ・・・・GIに甘い思いを持ってはいけませぬ。我が病気は、炭水化物(糖質)(植物繊維を除く)は、すべて一緒と思っておくべきですね。。。


これらの図は、全て2型糖尿病な方の人体実験だそうです。 その分参考になるわけです。


でね。問題はまだまだあるんですよ。。。


私が良く食べる甘味処♪のトップ2が≪大福≫と≪どら焼き≫・・・


図を見るとなんと【No1】&【N0.2】・・・
大福なんて、血糖値も320mgを軽く越えているし・・・
大福の求肥だけでも280㎎越えかぁ~!


シュークリームと苺のショートケーキでは大差がないし・・・
個人的には、シュー1に対して、ショートケーキは1.5~2倍と思ってました。だから、シュー1個にショートケーキ半分の組み合わせとか多かったんですよ。。。う~む!


果物も目からうろこ・・・まぁ!干し柿3個はあまりにも食べすぎの感があるけど、血糖値があんなにも上がるんですね。。。毎年、干し柿を作って、サラダに入れたりして、食べているからなぁ~!
ミカンが高いのにもビックリ・・・ミカンも良く食べるし、リンゴも食べる。。。我が家の果物の定番と言えば、ミカン等かんきつ類、リンゴ、イチゴ、キウイなんですよ。。。ドライ物は干し柿と干しブドウ。。。


こう見るともう一度全体的な食生活を再構築すべきかもしれません。いま、折り合いをつけている数値は、まがい物の可能性もあるのかな。。。


この病気と食は、対で1つ。折り合いのつけ方も個々の個性が物語る気がします。ストイックな思いは続かないけど、どこぞで緩やかに折り合いをつければ長生きの秘訣。。。面白いですね。。。
ぼちぼちと、変化させていこう。。。。


と新たな思いを秘めたところで。。。休日と言えば甘味処♪ですよね…


でも、その前に♪きょうの散歩から・・・


≪もうすぐ巣立ち・・・≫





≪今日の国立大学通り≫





≪大学通りのアジサイから≫





≪大学通りのビヨウ柳が満開です≫。。。





今日は、人気のスイーツ店(らしい・チラシの言葉)の≪BABB≫から≪ヘーゼルナッツロール≫でも・・・・ 


BABBI
http://www.babbi.jp/





『中はなめらかなへーゼルナッツクリーム。スポンジにアーモンドプードルを加えてしっとりと焼き上げ、ローストしたへーゼルナッツをちらしました。ナッツのカリカリとした食感とロールケーキのしっとりとした食感の両方が楽しめるコクのある一品です。この味わいとボリュームは他では味わえない逸品ですナッツのお好きな方には特にお勧めです!』・・・だそうです。。。





食べるとなんといっても、口の中で広がるヘーゼルナッツクリームとナッツのトッピングが絶品です。他はなにもいりません。このクリームだけでも良いかも。。。ただし、.全面的に甘いです。脳天に響きます。個人的には食べたいけど、限度越えは出来ぬって、.感じでしょうか? でも!血糖がどんなに上がろうが食べちゃう♪美味しかったです。





天気:晴れ
気温:最低温度:18.0℃ / 最高温度:27.8℃
今日の歩数:19123歩 / 1日の活動消費:1033.4Kcal
歩行距離:約12.42 km
※1日の活動消費+静止消費=総消費カロリーです♪

HbA1c (ヘモグロビン・エイ・ワン・シー) の国際標準化

2012年01月24日 21時52分23秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:今日の一枚から我が家の「雪景色」

今日の朝は凄かった。既に歩道は凍結状態で、滑りやすく、慎重に歩くので電車に乗り遅れるかと思ったら、電車が遅れてるじゃん。。。結局、20分遅れで会社に到着。やれやれ・・・それにしても午前6時30分くらいで、満員御礼の電車なんて・・・ほんまに疲れるわぁ~

今日は、1月6日に受けた会社の健康診断の結果説明がありました。HbA1cは12月の検査と変化なし。高止まりのままでした。問題は悪玉コレステロール150超・・・う~む!12月の検査では大丈夫だったのにわずか2週間でHになるか・・・

--------------------

先日まで、来年以降と言われていたHbA1c(ヘモグロビン・エイ・ワン・シー)の国際標準化がいつのまにやら一気に来たみたいですね。日本では検査方法の独自性から独自の基準(JSD基準)を定めていたけど、日本以外の主要国は国際基準(NGSP基準)だったので、日本だけが孤立していた見たい。。。

患者にとって、基準がどちらにせよ、することは一緒なので大差はないように思えるんだけど、.医療現場はどうなんでしょうか?

4月からの検査では併記するようですね。私の場合、4月が検査月なので、結果を見るのが楽しみかも・・・

基本的に日本の基準値(JSD)に0.4を足せば、国際基準(NGSP)になるんですよね。
日本の基準でHbA1cが5.9%だったら、6.3%になるのか・・・

(JSD値:Japan Diabetes Society)
(NGSP値:National Glycohemoglobin Standardization Program)

NGSP値を正確に出す計算式は以下だそうです。

★ JSD値⇒NGSP値:1.02×JDS値(%)+0.25%・・・(1)

上記に合わせると1.02x5.9+0.25=6.268%(切り上げで6.3%)

反対にJSD値を出す場合は以下だそうです

★ NGSP値⇒JDS値:0.980×NGSP値(%)-0.245%・・・(2)

上記に合わせると0.980x6.3-0.245=5.929(切り捨て5.9%)

【(小数点以下第三位まで計算し第二位を四捨五入)】だそうです。

一般的にはJSD値+0.4ですが・・・
細かく分類すると以下のようになるようです。
0.3から0.5までのアローアンスがあるんですねぇ。。。

★ 式(1)では、

JDS値で4.9%以下: NGSP値(%) =JDS値(%)+0.3%
JDS値で5.0~9.9%: NGSP値(%) =JDS値(%)+0.4%
JDS値で10.0~14.9%: NGSP値(%)=JDS値(%)+0.5%

★ 式(2)では、

NGSP値で5.2%以下: JDS値(%) =NGSP値(%)-0.3%
NGSP値で5.3~10.2%: JDS値(%)=NGSP値(%)-0.4%
NGSP値で10.3~15.2%: JDS値(%)=NGSP値(%)-0.5%


●「国際標準化変更日」以降 指標 コントロールの評価とその範囲

HbA1c(国際標準値)
(優)6.2未満        (JSD:5.8)
(良)6.2~6.9未満   (JSD:5.8~6.2)
(可・不十分)6.9~7.4未満 (JSD:6.5~7)
(可・不良) 7.4~8.4未満 (JSD:7~8)
(不可) 8.4以上      (不可 8以上)


糖尿病の臨床診断のフローチャート
http://www.lifescience.jp/ebm/cms/ms/no.19/appendix2.pdf


天気:晴れ
気温:最低温度:0.0℃ / 最高温度:5.0℃
今日の歩数:6841歩 / 消費カロリー:325.1 Kcal
歩行距離:約4.44km

あかん!最近の歩数は7000歩もいっちちょらん・・・せめて!10000歩を・・・

休日の呟き「いかのおすし」と散歩と甘味処♪

2011年05月15日 20時25分45秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:我が家の庭先から「実生のサボテン」の花
種を蒔いて、たぶん♪7~8年経ちますでしょうか?なんと、蕾を付け、花を咲かせてくれました。。。感動です。だから、種まきは止められないっすよ。。。

---------------------

今日は朝から日本晴れ♪買い物途中で富士見坂から少し霞みながらも富士山がきれいに見えました。この時期に富士山が見えるのは滅多とないから、良いことがあるかな。そう言えば、今年も国立駅界隈でツバメの巣籠りが始まりました。もう少しで、ヒナの誕生かな。

今日も、暑くなる前の早朝は、絶好の散歩日和だったので、散歩に出かけました。もちろん、国立南口桜並木コース。。。、真っ青な空に濃い緑・・・気分爽快♪・・・良いですね。これで、体重が2㎏減れば、文句なし。絶好調かもしれません。

≪今日の大学通り≫







≪大学通りの看板犬…いつも寝た姿でお出迎え♪≫




≪さくらんぼ発見♪「暖桃」でしょうか?≫そう言えば、コープでもアメリカンチェリーが店頭を飾っていましたね。





最初は大根の花と思っていたけど、さやから見ると菜の花の仲間だと思います。





散歩の後は、昨日仕入れた植物達の植え替えやら、買い物やらで午前中を潰し、午後からはなんか体が疲れ切っていたのか、甘味処♪&お昼寝タイム。。。至福な時を過ごしました。夕方は、直物たちの水やりで、あっという間に1日が過ぎて行ったとさ・・・

そうそう、ところで、皆さんは、「「いかのおすし」って、言葉をご存知でしょうか?お隣の立川市で使われている言葉なんですが、初めて知りました。お子様等の被害を未然に防ぐ合言葉だそうです。

≪「いかのおすし」とは…≫
 ・知らない人に、ついて『いか』ない
 ・知らない人の車に『の』らない
 ・『お』おごえを出す
 ・『す』ぐ逃げる
 ・『し』らせる

なるほど・・・こういう時は、ためらうことなく110番通報・・・


そして、充実した気分にぴったりの甘味処♪・・・どこがって、声が・・・
東京駅「GRANSTA」の≪HAPPY MANGO≫より、自由が丘マンゴーロールでも。。。でもね、作られているのは所沢だけど・・・(ボソ)

HAPPY MANGO
http://www.happymango.in/





自由が丘マンゴーロールは、マンゴーの王様といわれているアルフォンソマンゴーとフレッシュな生クリームから創られたさわやかなマンゴークリームをしっとりふわふわの生地で包んだものだそうです。

食べると甘めでしっとりふわふわの生地に、口の中で溶けるようなマンゴークリームの相性がぴったりで、美味しいです。一気食いできるロールケーキです。自分的には、濃厚なマンゴーの香り漂うクリームを期待していたけど、少しあっさりめかもしれません。また、買うかも。。。





で、今日の甘味処♪はおまけつき・・・コープ20%引きセットです。でもなぁ~!いつも思うのですが、和洋折衷のなんという組み合わせだろう。美食感覚を疑いますよね。ほかの家では絶対にありえない組み合わせかも。。。これらの食べ順が美味しさ倍増のポイントになるんだけどね。。。(?)


≪今日の甘味処♪20%引き「十勝おはぎ半個と自由が丘マンゴーロール1ロールカット≫





天気:晴れ
気温:最低温度:13.9℃ / 最高温度:25.6℃
今日の歩数:21073歩 / 消費カロリー:529.0 Kcal
歩行距離:約13.6km

久しぶりに病気の事でも・・・etc....

2011年05月07日 20時04分10秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
今日の一枚から「我が家のメダカ(白メダカ&パンダメダカ)


私がいつも参考にさせて頂いてる杉本先生のBlogに以下の会話が投稿されていました。

質問(患者):ヘモグロビンA1cは、やっぱりもう少し下げた方が良いですか?

この質問は、私が、この病気になって、2~3年くらい、ヘモグロビンA1cが安定せずに、もんもんとしていた時に、病院に行くと、先生との会話で度々発言していたことを思い出しました。

当時は、先生からは目の前の数値だけで、良し悪しを決め、会話がすれ違いになることも多く、将来の展望が見いだせず、将来を見据えて、何が悪くて、何がベターか、何がベストなのか良くわからない迷える子羊のような会話が中心でした。

杉本先生の答え:
「その質問に答えることは難しいですね」
「どんな人生を生きていきたいか?は人それぞれでしょ?」
「血糖値を下げることよりも、仕事を頑張って、多くの人に高く評価され、沢山のお金を
 儲けて、良い家に住んで、家族に楽な生活をさせてやりたいって言う人もいるでしょうし・・・」
「食事よりも仕事よりも、何より健康が大切でしょうって言う人もいるでしょう」
「だから、A1cをどれくらいに管理するか?それはあなた自身に決めてもらうしかないんですよ!」

なるほど…明確な答えですね。

最初からこの言葉を聞いていれば、当時、ずいぶん楽になったと思います。その後、この言葉にたどり着くために、どれほど悩んで、ストレスを溜めてきたか、言葉では言い表せません。一時期は本当に鬱になるかもと思った時期もありました。

そうなんですよ。最終的に、将来的に自分がどのような姿であるべきか…個人的には、ここにすべての思いが含まれています。それによって血糖管理を行う。それが私の目指すヘモグロビンA1cの数値です。目標があるからこそ、1日、1日、それに向かって、歩むことができる。充実した日々が送れる。。。そんな気がしています。

この病気は、ちこっとはめを外しても修正が効く病気。。。これさえ、押さえていれば怖いもん無し・・・(爆)

そんな思いのする今日この頃・・・

そういえば、メインだった炭水化物(白米)は、平日は1日朝100gのみ。休日は、朝食にパン1.5枚、昼食に気が向いたら、白米50~80g程度(これを残飯整理(一週間分の余りご飯を冷凍しているので)と言う+甘味処♪
これで、現在のHbA1Cが上下0.3%以内に収まっているようです。当分は、この感じを基本形で楽しみたいと思います。

------------------------------

★今日のニュースから

ニュースで、話題になっている「中部電力の浜岡原発」全面停止問題。いきなり発表するのもわからんこともないけど、最初に結果を伝えるのではなく、問題から入り、結果を導く伝え方もあるだろうに・・・なんか、変に思えてしまう。

それにしてもこの問題は考えさせられますね。

問題:東海地震が、今後「30年以内にマグニチュード(M)8程度の地震が発生する可能性が87%という数字も示されている」と説明。

30年で87%ですか? 私の年齢から行くと、死ぬまでに、M8以上の東海地震が起きる可能性が100%に近いと言う事でしょうね。

以下の統計を見ると震度6以上は、普通に起きると考えて良いのでしょうか?地震王国日本に住んでいる限り、天災は忘れたころに突然に。。。早く、現実的なものとして、心に植え込む必要があるようです。

地震「非常事態」の日本列島
http://www.mensin.jp/m-10jishin.htm#30nenjishinhasseikakuritsu

今後30年以内「震度6弱以上」の
地震発生確率50%以上の地域
http://www.iau.jp/pdf/m-JISHINCHOSAIINKAI01.pdf

全国地震動予測地図
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_yosokuchizu/index.htm

今日は休日でした。小雨降りしきる天候の隙間をぬって、朝、散歩に出かけました。ひと雨降るごとに緑が濃くなって行きますね。雨に打たれた後の緑は輝いて見えます。この時期の緑は心あらわれます。


≪国立大学通りにて≫・・・




そして、休日と言えば甘味処♪

でもね!一昨日までの分が食べきれずに残っていたので、今日は残り物からです。

一昨日、紹介の≪アプリコット・ケーキ≫正確には≪アプリコットのタルト≫でした。
だから底は、ビスケットになっていたんですね。と、これまた、今度は西友の売れ残りから、明日香製菓の道明寺です。俗にいうさくら餅。。。

一つ気が付きました。生系の和菓子は、作り立てを食べるのが一番、時間が経てば、外生地が固くなる。。。
当たり前か♪・・・両方とも美味しく頂きました。





天気:早朝曇り後雨
気温:最低温度:16.1℃ / 最高温度:18.4℃
今日の歩数:16374歩 / 消費カロリー:461.0 Kcal
歩行距離:約10.6km

病気について、去年を総括してみると…

2011年01月01日 20時53分49秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)

写真:今日(元旦)に見えた富士山…綺麗に見えました。

 

今日の最低温度は、元旦にして、氷点下-2.5℃。。。しばれる寒さでした。

さすがに年初だ!今季一番の冷え込みでした。。。

 

≪霜柱-公園にて≫

 

 

改めて昨年一年を振り返ると、日々の歩数の合計が約6,764,666歩になりました。1日平均18,533歩になります。距離にして1日平均:12.05㎞…

 

定めた目標は、目先で12,000歩、心の中では、日々15,000歩を歩くと決め、日ごろから歩くことを心掛けていましたが、結局15,000歩越えになり、目標は達成できたようです。

 

本当に継続は力なりかもしれません。改めて実感した限りです。

 

日本一周は、約8,955km…2年ちょいかかる計算かぁ~♪ちなみに、世界一周は、40,000Kmです・・・でるのは、ため息ばかりなり・・・

 

血糖の方はと言えば、踊らされたことも多く、ストレス三昧な日々もありましたが、おおむね良い方向へ向いていたようです。ただ、12月の採決結果を聞いていないので、一抹の不安がありますが、1月から10月までは、5.9ポイントから6.2ポイントの間…とりあえず、まあまあの成績でしょうかね?

 

でもなぁ~!白米の消費量がかなり減った割には、HbA1Cが下がらないのはなんで~?

今は、朝が120g、お昼が80gで、1200g程度です。当初に比べれば三分の一の量になったけど…更に悪くなりつつある。。。なんでやねん!

 

でも、炭水化物(ごはん)の食べる量は、400gであろうが、200gであろうが、血糖値は、そんなに変化しないような気がします。やはり、血糖値を完全に下げたい場合は、中途半端に減らすのではなく、全く食べない方が良い成績が出ると感じています。

 

中途半端にご飯や甘味処♪&つまみ食いをする限り、かろうじて現状維持を死守でしょうかね。これらをやめれば、良い水準に行くのかもしれませんが…!まぁ♪6.5%になったら、ちょこっと考えるべ…

 

現在は、運動療法&食事療法で薬なしで来ていますが、当初、病気発覚時にHbA1C16.2%あったので、膵臓のダメージは計り知れません。今の数値は年を追うごとに悪くなると思います。既にその傾向が見られます。あらたな次の一手を模索する必要があるのかもしれません。

 

さて、今年の目標は何にするかな。やっぱ!永遠のテーマであるHbA1C5.8%以下・・・だな!そのための取り組みは・・・夢にも出ず、No Idea!!! どないししよう・・・

 

天気:晴れ

気温:最低温度:氷点下-2.5 / 最高温度:14.0

今日の歩数:21564 / 消費カロリー:586.0Kcal

歩行距離:約14.0km

 


晩秋の風物詩-リンゴのある風景

2010年11月25日 20時29分51秒 | 病気の事(Diabetes Mellitus)
写真:今日の一枚から:晩秋の国立・大学通り
今日は、イチョウの剪定が行われていました。職人さんがてっぺんまで登っていたのにはびっくり。。。

------------------

私は、昼食と夕食の食後に必ず果物を1/4個食べます。1日にすると0.5個程度でしょうか。
なんか、当初導入した食事療法で取り入れた果物を食べることが、果物が好きと言うこともあり、ずるずるとそのまま続いている・・・

一番多く食べる果物はリンゴです。リンゴは365日スーパーで売られていますので。多分280日~300日はリンゴを食べているかも。その他は、季節の旬の果物を食べることが多いです。最近では、柿、洋梨、その前が、無花果に、梨に、桃に…

何にもない時は、なぜかキウイを良く食べていますね。と言うより、リンゴに飽きが来たら、キウイかな・・・キウイとリンゴのセットも多いかも。

今からの季節は、圧倒的に旬のリンゴが多いです。そして、ミカンかな。。。最近のミカンは、1個売りもあり、自分で個数を決めて選んで買えるのが便利です。でも、気を付けないとみんなが触って、感触を確かめているものも多いので、押し跡があるのも・・・西友では、通常、1個38円.、特売の時は、1個19円(18円だっけ?)。今日が特売日で5個買いました。はい!私も感触を確かめました。

リンゴは、晩秋の風物詩か、奥方の友人経由で、毎年箱買いします。今年は、木から捥いで、そのまま段ボールに詰めて、採れたてが届きました。今年は一箱15.2Kgなり・・・何個入っているのだろうか?

小さく見えるけど縦長の段ボールで奥行きがあります。40~50個あるのかな。



とりあえず、これから一か月はリンゴ三昧な日々決定。。。大体この時期になるとこんな感じになります。この箱買いは3年目になるけど、そろそろ終わりかもしれません。リンゴがこの時期に届かないとなんとなくさみしい気分。もう、リンゴ三昧な日々が身に浸みついているのかも。。。

天気:晴れ
気温:最低温度:4.2℃ / 最高温度:12.6℃
今日の歩数:26651歩 / 消費カロリー:753.0Kcal
歩行距離:約17.3km