写真:秋を見つけて「銀杏の実」
独特の異臭を漂わせていました。。。
------------------------------------
今日も早朝は寒かったですね。日中は暑すぎ・・・からだがおかしくなりそうです。その朝の寒さをものともせず、秋を見つけに果敢に散歩に出かけてきました。
最近では珍しく・・・久しぶりに見た収穫間近の「サツマイモ」の花です。
≪サツマイモの花≫
このサツマイモ畑は虫食い状態。犯人は3こいつでした。この時期に異常繁殖しているかも・・・成虫になれるか・・・芋ほりと寒さと2重苦難が待っているような・・・
≪さつまいもの虫食いの原因≫
庭からの脱出組のノコンギクです。もう、完全に雑草化しているかも
≪ノコンギク≫
秋をみっけ・・・満月は過ぎたけど
お萩を食いてぇ~
≪ススキの穂≫
公園では≪アリさんが巣篭もりの準備≫をしていました
この時期にハナミズキが咲くなんて・・・異常気象でしょうか?
≪ハナミズキの花≫
≪ハナミズキの花後≫
≪これは何の花≫でしょう?
今年はカラスウリの当たり年・・・
あちこちで見られます。
≪からすうりの鈴なり≫
この近辺には広大な畑が点在し、関東ローム層の火山灰大地を巻き上げを防ぎ為の防風林の役目となる茶をあぜ道に数多く植えています。
≪茶の花≫
≪茶の実≫花と同居していました。
綺麗な蝶には棘がある・・・
≪蝶・蛾の仲間≫
ふと空を見上げれば・・・ひょぇ~~~!恐い・・・
頭上30~40mでしょうか?高圧線上でゴンドラ乗って仕事をしている・・・
≪見上げれば・・・ひょぇ~~~!≫
≪見上げれば・・・凄いです。。。唖然!!!≫
今日は、のんびりと1日を過ごしました。午後からは本を読み、昼寝をして、亜すんも為に鋭気を養い、甘味処(?)ですね・・・
今日は、三浦屋のチーズ大福でも・・・三浦屋の5倍ポイントセールの中で見つけた、賞味期限物の割引セールからチーズ大福を買ってみました。
チーズ大福は、食べるとブルー・ベリーソースに、とろけるチーズが姉妹でハーモニーを奏でていました。食べるとつきたての様に柔らかく、モチモチ感たっぷり外皮と姉妹が奏でる相性がピッタリです。外皮の御餅のつきたてのような柔らかさは、諸に血糖値に響き、やばいかなとは知りつつも、個人的には、このチーズ大福は好きかもです。1度に1個が限度かも知りませんが・・・手が伸びる一品。。。
天気:晴れ
気温:最低温度:13.4℃ / 最高温度:21.8/℃
今日の歩数:23601歩 / 消費カロリー:746.80Kcal
歩行距離:約15.34km
独特の異臭を漂わせていました。。。
------------------------------------
今日も早朝は寒かったですね。日中は暑すぎ・・・からだがおかしくなりそうです。その朝の寒さをものともせず、秋を見つけに果敢に散歩に出かけてきました。
最近では珍しく・・・久しぶりに見た収穫間近の「サツマイモ」の花です。
≪サツマイモの花≫
このサツマイモ畑は虫食い状態。犯人は3こいつでした。この時期に異常繁殖しているかも・・・成虫になれるか・・・芋ほりと寒さと2重苦難が待っているような・・・
≪さつまいもの虫食いの原因≫
庭からの脱出組のノコンギクです。もう、完全に雑草化しているかも
≪ノコンギク≫
秋をみっけ・・・満月は過ぎたけど
お萩を食いてぇ~
≪ススキの穂≫
公園では≪アリさんが巣篭もりの準備≫をしていました
この時期にハナミズキが咲くなんて・・・異常気象でしょうか?
≪ハナミズキの花≫
≪ハナミズキの花後≫
≪これは何の花≫でしょう?
今年はカラスウリの当たり年・・・
あちこちで見られます。
≪からすうりの鈴なり≫
この近辺には広大な畑が点在し、関東ローム層の火山灰大地を巻き上げを防ぎ為の防風林の役目となる茶をあぜ道に数多く植えています。
≪茶の花≫
≪茶の実≫花と同居していました。
綺麗な蝶には棘がある・・・
≪蝶・蛾の仲間≫
ふと空を見上げれば・・・ひょぇ~~~!恐い・・・
頭上30~40mでしょうか?高圧線上でゴンドラ乗って仕事をしている・・・
≪見上げれば・・・ひょぇ~~~!≫
≪見上げれば・・・凄いです。。。唖然!!!≫
今日は、のんびりと1日を過ごしました。午後からは本を読み、昼寝をして、亜すんも為に鋭気を養い、甘味処(?)ですね・・・
今日は、三浦屋のチーズ大福でも・・・三浦屋の5倍ポイントセールの中で見つけた、賞味期限物の割引セールからチーズ大福を買ってみました。
チーズ大福は、食べるとブルー・ベリーソースに、とろけるチーズが姉妹でハーモニーを奏でていました。食べるとつきたての様に柔らかく、モチモチ感たっぷり外皮と姉妹が奏でる相性がピッタリです。外皮の御餅のつきたてのような柔らかさは、諸に血糖値に響き、やばいかなとは知りつつも、個人的には、このチーズ大福は好きかもです。1度に1個が限度かも知りませんが・・・手が伸びる一品。。。
天気:晴れ
気温:最低温度:13.4℃ / 最高温度:21.8/℃
今日の歩数:23601歩 / 消費カロリー:746.80Kcal
歩行距離:約15.34km
吉祥寺へですか おいしそうな大福
うちも時々買いますってか通りかかったら。
ココア君預けてる間に片づけものや色々としました^^
たまーには預かってもらって(お兄さんお姉さんワンと遊んでもらうのも勉強)です^^
いえいえ、三浦屋は国立駅北口の目の前にあるんですよ・・・場所柄、会社帰りや通院時に気軽に寄れる場所にあるから問題なのかも。。。三浦屋といえば中華が強くて有名だけど、最近は餡子も侮れませぬ。米粉製品にも力を入れているので、たまに寄ってしまいます。
わんこは最初の教育が重要といいますが、他のわんちゃんと一緒に遊ばせることもじゅうようですよね。順位は決まったのかな。。。