散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

恵比寿ガーデンプレイス界隈と休日と言えば甘味処♪

2009年10月03日 21時31分55秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日の一枚から:恵比寿ガーデンプレイスのシンボルツリーのオリーブの木に実った実。

-----------------------

私は、最近の土曜日には恵比寿ガーデンプレイスタワー界隈にいることが多いようです。ひょっとして、会社にいることが多いってことか・・・(爆)
今日も朝から恵比寿ガーデンプレイスタワー界隈へGo!

朝も早よから「恵比寿様」のお出迎え♪
今日は良いことがありますように・・・



さぁ~!目指すは恵比寿ガーデンプレイスだ・・・



朝の恵比寿ガーデンプレイス風景





恵比寿ガーデンプレイスから恵比寿駅を見れば。。。
成田エクスプレスかな・・・



そして新宿方面を見れば・・・



この恵比寿ガーデンプレイスは、渋谷と目黒に跨って存在します。この辺りは、起伏も激しく、上目黒や下目黒と言う地名が物語るように勾配が大きいです。その谷間を走っていたのが三田用水なんですね。

15%の勾配って・・・



100m行くと15m上昇するということ。8.5°の傾斜でしょうか?急勾配でした。



その下目黒の先には目黒川が流れており、時たま、台風に時は目黒川の増水も聞きますが、目黒川沿いの遊歩道は春は桜の名所となっていますね。

≪目黒川≫



≪目黒川沿いの遊歩道≫
蒸し暑い日も川下から海風か気持ちが良かったです。



目黒区役所横の田道橋の横に小さなお堂の「ひいらぎ庚申」があります。



ちょこっと歩くと目黒の清掃センターです。恵比寿ガーデンプレイス界隈から見た時はこの巨大な煙突は何?と不思議でした。間近で見るとほんまに巨大ですね。

≪清掃センターの煙突≫
でかすぎます。目の前で見るとでかさに驚嘆



そして、休日と言えば甘味処・・・
先週の土曜日と今週の土曜日のお昼は会社の机の上で昼食でした。

まずは先週から:恵比寿三越のデパチカから

「J’s(ジェイズ)マクロビオティック弁当」と
RF/1の「ほうれん草と生ハムのイタリアンサラダ」

J'sキッチン
http://www.js-kitchen.com/



そして、デザートに、近場の7-11でブラックの缶コーヒーを買いに行ったら、目に止まってもうた。

セブンイレブンの≪ゆずレアチーズケーキ≫



ゆずの香りのレアチーズの下にカステラ生地で覆った生クリームの三重唱。と思いきや更にクリームの中にゆずジャムが隠れていました。四重唱ですね。
適度な甘さで、ゆずの香り高いレアチーズのクリームが良い感じ。個人的には、もうちょいチーズの薫り高ければ。。。でも、美味しいです。7-11侮れず。。。
ほんまにコンビのスイーツは美味しくなりました。

そして、今日も恵比寿三越のデパチカにて
食べてみたかった「デリカル」の450kcalのお弁当と定番RF/1から「境港水揚げずわいがにの海藻サラダ」とデザートに焼きプリんでも・・・

約450kcalの≪和風ハンバーグ弁当/鮭・わかめご飯≫
≪境港水揚げずわいがにの海藻サラダ≫
≪Boon's(ブーンズ)≪焼きプリン≫

デリカル
http://www.delical.com/



ご飯は、マンナンライフ・玄米・白米のコンビのワカメの混ぜご飯と鮭フレークの混ぜご飯。これでカロリーを30%落としているそうです。ワカメの方は塩味が聞いて美味しいけど、鮭はいけません。パサパサで味気ない感じ。ワカメ1本にすればよいのにと思ってしまった。キノコのハンバーグは味もしっかり、ハンバーグもしっかり美味しかったです。鮭ご飯が・・・・・(爆)

そして、デザートは、Boon's(ブーンズ)の≪焼きプリン≫

Boon's(ブーンズ)
http://www.boons.co.jp/

「ブーンズ」は本来的にこだわりのシュークリームの店ですが、今回は焼きプリンにしてみました。牛乳、砂糖、バニラビーンズのみ使用のスムースなプリンだそうです。焼きプリンは、そのプリンの上にザラメをかけてバーナーで焦がしたもの。
焼きザラメのパリっとした甘さたっぷりの食感はいけませんでした。個人的には甘過ぎました。そのパリッとした焼きザラメを取り除き食べると、素材の味が生きて、適度な甘さで美味しかったです。



平日のお昼は自宅から持っていくお弁当のみなので、たまにデパチカのお弁当も良いですね。デザートは土日だからついつい買ってもうた。。。デパチカの中食も最近は侮れぬ・・・ですね。三越でさえ、みんな1000円以下です。

天気:曇り時々雨
気温:最低温度:18.5℃ / 最高温度:22.6℃
今日の歩数:19200歩 / 消費カロリー:608.70Kcal
歩行距離:約12.48km

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エフママ)
2009-10-04 08:41:19
おはよう
鼻風邪です(あせ
ゆずレアチーズケーキ食べました
一緒ですね^^偶然だなあ 見てこれこれだ

お弁当も進化しててすごいですね
玉川高島屋たまーーーにですが 行きます
返信する
おっ!いっしょ (栗吉)
2009-10-04 16:59:05
エフママさん こんにちは、

滅多にデパチカのお弁当を食べないので、休日出勤したくらいはお弁当を・・・と決めて入るんですよ。外食は高いので、最近は、中食狙いで、マクロビオティックやらダイエット弁当やら、素材にこだわった弁当も多いので、なんとなく休日に会社に行くのも楽しいかもと思っちゃいます。まだまだ、いろんな弁当があるのでなぁ~!
返信する
Unknown (ばろん)
2009-10-04 20:36:08
都会だ~~~。苦手なんだけど
でも植物があるとホッとするばろんです。
季節のお野菜、旬のモノ食べるといいね
デザートには目が無いばろん。
美味しそう!!
返信する
昔ながらの近所付き合いがあれば (栗吉)
2009-10-05 21:49:18
ばろんさん、

都会っていっても、この辺は、町といったほうが良いかも。。。住めば都と言うけど、昔ながらの近所付き合いの欠如はやはり否めません。

やっぱり、自分的には、昔ながらに残る町の雰囲気があるところに住みたいな。。。そう!四季折々の植物に出会える里山の風景に旬の野菜・・・(憧♪)。

たしかに、美味しそうなスイーツは、手に届く範囲で溢れかえっているけどね・・・
返信する

コメントを投稿