写真:今日の一枚から:「常盤露草」
「Tradescantia fluminensis 'Variegata」が野生化したものと言われていますが、どうなんでしょうか?
今日の朝は、比較的穏やかな朝で、今年初めて、カッコーの鳴き声を聞きました。カッコーが鳴くと、ツバメの卵からひなが誕生し、梅雨まであと少し。季節は梅雨に突入ですね。
この穏やかな気候に誘われ、今日は朝から散歩に出かけ、気持良く動いてきました。午後も散歩しようと出かけたら、途中で豪雨。なんとまぁ~!小学校では運動会の真っ最中だったけど、豪雨で右往左往・・・子供は豪雨の中を平気で飛びまわり元気だけどね・・・あとで、お母さんは大変だろうな。。。結局中途半端な散歩だった・・・
空いた時間は、今日も朝から読書三昧。ちょこっと予定を変更して、楡周平の「再生巨流」を読みました。左遷された男の復活の物語ですが面白いです。楡周平氏と言えば、出だしはバイオレンスが主だったけど、変われば変わるもんですね。
やはり、読み疲れた時は昨日に引き続き甘味処ですよね。頂き物から「山梨・清月のイタリアンロールケーキ マロンウィズ」でも・・・
≪菓子処・清月≫
http://www.saygets.co.jp/index.html
有機卵、大西洋海塩、北海道産フレッシュ生クリームなど職人が毎年徹底的に吟味し選定したものから作ったフレッシュバターと新鮮な生クリーム、元気な有機卵をふんだんに使い、国産のやわ栗をプラスしたロールケーキだそうです。
外皮がパイ生地のようにしっかりして、中のカステラ生地はふんわり柔らか、クリームと調和して、粒々のやわ栗の栗の甘さが際立ち、美味しいです。ふーむ!こんなロールケーキもあるんですね。さすがにこだわりのイタリアンロールケーキだ。今度、イチゴとコーヒーも食べてみたいかも。一片づつ売ってくんないかなぁ~♪
♪≪今日の散歩から≫♪
≪ナミアゲハの幼虫(蛹化直前)≫
街中のど真ん中の不動産屋さんの前の花壇に柑橘系の木が植えてあり、看板が立てられ【昆虫を取らないでください】と・・・
何がいるのか見たら「ナミアゲハ」の幼虫でした。2本の小さな木にその数10数匹。ちょこっと葉に対して多すぎるかも。
≪木立朝鮮朝顔≫
今年も公園横で勢力拡大中の木立朝鮮朝顔。根は猛毒なんですよね。
≪キノコ≫
街路樹の桜の植え込み横で雨上がりの季節にはキノコが・・・
今年で3年連続です。
≪苔蒸した大木≫
雨上がりの苔は映えますね。苔むした大木が息づいていました
≪ウツギ≫
垣根からあふれ出るように咲くうつぎ
天気:曇り後雨
気温:最低温度:18.2℃ / 最高温度:22.2℃
今日の歩数:20666歩 / 消費カロリー:649.50Kcal
歩行距離:約123.43km
「Tradescantia fluminensis 'Variegata」が野生化したものと言われていますが、どうなんでしょうか?
今日の朝は、比較的穏やかな朝で、今年初めて、カッコーの鳴き声を聞きました。カッコーが鳴くと、ツバメの卵からひなが誕生し、梅雨まであと少し。季節は梅雨に突入ですね。
この穏やかな気候に誘われ、今日は朝から散歩に出かけ、気持良く動いてきました。午後も散歩しようと出かけたら、途中で豪雨。なんとまぁ~!小学校では運動会の真っ最中だったけど、豪雨で右往左往・・・子供は豪雨の中を平気で飛びまわり元気だけどね・・・あとで、お母さんは大変だろうな。。。結局中途半端な散歩だった・・・
空いた時間は、今日も朝から読書三昧。ちょこっと予定を変更して、楡周平の「再生巨流」を読みました。左遷された男の復活の物語ですが面白いです。楡周平氏と言えば、出だしはバイオレンスが主だったけど、変われば変わるもんですね。
やはり、読み疲れた時は昨日に引き続き甘味処ですよね。頂き物から「山梨・清月のイタリアンロールケーキ マロンウィズ」でも・・・
≪菓子処・清月≫
http://www.saygets.co.jp/index.html
有機卵、大西洋海塩、北海道産フレッシュ生クリームなど職人が毎年徹底的に吟味し選定したものから作ったフレッシュバターと新鮮な生クリーム、元気な有機卵をふんだんに使い、国産のやわ栗をプラスしたロールケーキだそうです。
外皮がパイ生地のようにしっかりして、中のカステラ生地はふんわり柔らか、クリームと調和して、粒々のやわ栗の栗の甘さが際立ち、美味しいです。ふーむ!こんなロールケーキもあるんですね。さすがにこだわりのイタリアンロールケーキだ。今度、イチゴとコーヒーも食べてみたいかも。一片づつ売ってくんないかなぁ~♪
♪≪今日の散歩から≫♪
≪ナミアゲハの幼虫(蛹化直前)≫
街中のど真ん中の不動産屋さんの前の花壇に柑橘系の木が植えてあり、看板が立てられ【昆虫を取らないでください】と・・・
何がいるのか見たら「ナミアゲハ」の幼虫でした。2本の小さな木にその数10数匹。ちょこっと葉に対して多すぎるかも。
≪木立朝鮮朝顔≫
今年も公園横で勢力拡大中の木立朝鮮朝顔。根は猛毒なんですよね。
≪キノコ≫
街路樹の桜の植え込み横で雨上がりの季節にはキノコが・・・
今年で3年連続です。
≪苔蒸した大木≫
雨上がりの苔は映えますね。苔むした大木が息づいていました
≪ウツギ≫
垣根からあふれ出るように咲くうつぎ
天気:曇り後雨
気温:最低温度:18.2℃ / 最高温度:22.2℃
今日の歩数:20666歩 / 消費カロリー:649.50Kcal
歩行距離:約123.43km
ロールケーキ 以前多摩センターで購入し食べた事があります
見てるとへえ!思いだしてしまいました
きれいだよ~緑色が。
小学生の時に飼った。
虫籠の中で成長し、さなぎ~アゲハになり逃がしました。
これを二回目はさすがに~触ると黄色い角を出す匂いで~家族に嫌がれ元のからたちの木に戻して来ました~という想い出があります。
可愛い!
雨上がりの後の散歩は、植物たちの息遣いが聞こえるようで、また、新たな発見もあり、ワクワクしちゃいます。写真の苔も先日までは干からびていて目立たないせいか、忘れ去られていました。あちこちで、新たな発見が出来て楽しいけど、ズボンの裾や靴は泥だらけ・・・
(爆)!
梅雨になると、傘を持つ関係上、散歩で写真を撮るのが難しくなるから楽しみが半減!困りっちゃいます。
ロールケーキもロングサイズは量が多すぎてもてあますので、買えないので、もう少し、ハーフサイズが充実すればよいんだけどね・・・ロールケーキも個性の勝負かもと思うようになってしまいました。。。(爆)
このアゲハの幼虫は、F見通りの歩道脇の小さな花壇に植えられた膝位の高さのキンカン(多分)の木に生息していました。
都会のアゲハも子孫を残すための生存競争は過酷ですね。わざわざ、こんな過酷な環境のところに卵を産むなんて・・・
小さい頃は色んな幼虫を育てていたこともあるから、幼虫を見るとなんとなく親しみを感じて立ち止まってみてしまうんです。ここでも座り込んで、ぶつぶつ呟いていたと思うから・・・変人だと見られたかもね。。。(爆)
ふかふかの苔は見てても気持ち良さそうで
好きなんですよね。
アゲハに朝顔の葉っぱ食べつくされちゃったの
思い出しました。すっごい食欲なんでビックリしたの思い出す
普段はさっさと通り抜ける通りも、ちょこっと視線を変えて、歩くと色んなものが眼にとびこんできますね。自然の営みの逞しさを感じてしまいます。このコケも普段は枯れ苔が樹に張り付いてる感じだから歩いていても気がつかないかもね。
蝶の幼虫は本当に食欲旺盛です。この場所も半分くらい丸坊主になっていました。蛹になるまで葉が残っているのかちょっと心配です。今度の休日はどうなっているかな・・・見に行く予定。
先ほど、カッコウの声♪で栗吉さんの書いた日記を思い出して~こんなに早くコメントしてますよ(*^o^*)
ほんとに梅雨入りスグでしょうね…今日も、お仕事元気で行ってらっしゃい!
4時52分・・・本当に早いですね。私はちょうど朝食が終わった頃だったのかな。最近は徐々にですが、夜、熟睡出来ずに蒲団をはぐ回数が多くなり、先日、夏用の敷布に蒲団と衣替え。蒲団は快適になったけど、精神的に眠れぬ日はどうしてもあるので、その時はどうしようも無いですね。
そういえば、国立駅北口にあるツバメの巣は、ヒナの鳴き声がとっても元気印です。