今日は午後から雨になる、と聞いて朝一で散歩に出かけました。 気温が上がってきたせいか、何だか身体が重い・・・ それでもいつものコースを行くと、道端にポピーやタンポポが咲き、無人の家の庭には、かつてこの家の主が植えたのであろう、紫の花がひっそりと咲いていました。 愛でてくれる人がいなくても、時が来れば咲く・・・淡々と当たり前に・・・ 健気だなぁ・・・なんて妙に感心しながら、2本手折って、一輪挿しに入れて眺めています。 (見出し画像)
4月に入って、色々なことが動いてきた気がします。 ずっと抱え込んで、ちっとも先に進めないでいた日本画も、ここにきてようやくすこしづつ進んできました。 日本画が仕上がったら会おう・・・と友人たちに言いながら、大分経ってしまいましたが、そろそろ連絡しなくては怒られてしまいそう(^_-)
昨日は、突然昔の教え子が大きなバイクでやって来て、持参のパンを差し出して『先生、ハイこれ食べて』と。 しばらくぶりの来訪に驚きながらも、「上がってお茶して行けば」と言うと、『忙しいし、チョッと顔を見に寄っただけだから・・・』と言いながらも、アレコレおしゃべりが止まらない・・・ 「今度ゆっくりいらっしゃい」と言うと、『いつなら都合がいいですか』ということで、来週早々に来る約束をしました。
彼女は、バイクで鬱を克服し、一昨年の夏に突然イタリアからハガキを送ってきて「目下、BMWのヨーロッパバイクツーリングの旅にきている」と、こちらをビックリさせてくれました~~ その記事は「ヨーロッパツーリングの旅便り」に書いたことがありますが、今度はどんなビックリ話を聞かされるのか・・・内心ドキドキものです
今月傘寿を迎える(た?)地元の友には、「お祝いに美味しいものでも食べに行こう、ご馳走するわ。」なんて、調子よく言ったまま、それっきり・・・友の首も伸びきってしまっていることでしょう
今日役所から、新型コロナワクチン接種のための必要書類が届きました。 集団接種の予約開始日については追って個人に通知するとのことです。 すべて良い方向へ進んでいってくれることを心から願っています・・・
さて、これから日本画に向かいます(^-^)