曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

野の花とゴーヤの赤ちゃん

2022-07-28 | あれこれ

苦労して張ったゴーヤのネットに

ゴーヤの弦がぐんぐん伸びてきました

下から3メートル近くある最上段に届いてきて

脇芽も伸びてきたので

もう少ししたらカーテン風になるのでは・・・と

リビングの窓越しに楽しみに眺めています

ゴーヤの赤ちゃんも目に付くようになりました

沢山ついている花の割に実になるのは

少ないような気がしていますが

こんなものなのでしょうか・・・

ゴーヤは

チャンプルーにしたり 肉詰めにするのも好きですが

さえちゃん先生から教えて頂いた

ツナを加えたさっぱり和え物(ポン酢とゴマ油を半分づつ)も美味しかったです!(^^)!

 

夕べの散歩で出合った花たち

カラスウリの花・・・レースはたたまれてきていました

 

ミソハギ

 

??

 

ヒャクニチソウ

 

                         

 

春の頃からコロナが落ち着いて夏になったら

美味しい魚を食べに真鶴に行こうとの

友との約束は今日からでした~~

真鶴には彼女の娘さんの海の家があるので

そこをベースに29日の熱海の花火大会も・・・と

楽しみにしていたのですが・・・

またもコロナでお預け💦

マァ、この暑さの中出掛けるのも大変ですので

自宅でゆっくり過ごすことにいたします

 

彼女は8月には二人の娘さんたち(二人がほんの小さい時から知っている仲)

の家族と共に奄美にも行くそうです

これまた『一緒にどう?』と

誘ってくれましたが

一人で静かな生活を楽しんでいる身には

ちょっと刺激が強すぎて

これまたパス・・・

いつの間にか我がままで頑固なおバアになってしまっているのかなぁ・・・

 

               

 

しばらく中断したままになっていた日本画にも

昨日から取り組み始めました

完成はいつになるか分かりませんが

こちらもボチボチ描いていこう・・・と

思っています

 

 

コメント (14)