goo blog サービス終了のお知らせ 

曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

寒空の中に白椿

2023-02-14 | 絵  ③アレコレ

 

寒い時期の寂しい景色の中で赤やピンクの椿は

明るい感じがして元気を頂ける気がします

一方白椿は凛とした気品を感じます

椿は

厳しい冬の寒さに負けず

咲くところから

「忍耐」や「生命力」の象徴とされ

縁起の良い花とされているそうです

邪気を払う力があるとされ

「神聖な木」としても

大切にされてきた樹木

なのだとか・・・

以前赤い椿を載せましたが

今日は白椿

花言葉は

「完璧な美しさ」「至上の愛らしさ」「申し分のない魅力」

だそうです(^-^)

水墨画風に描いてみましたが(見出し画像)

水墨画も奥が深くて難しいです

でも

墨と筆の魅力は捨てがたく

水墨画も・・・なんて思ったりしています

 

                    

 

巷では今日は「バレンタインデー」ですね

私の青春時代にはなかったような気がします

そして今や

私にはあまり関係ない風習になりました

義理チョコなどというのも面倒ですし・・・(^_-)

最近は自分用に買う傾向が多く見られるようですが

あの魔力たっぷりのチョコの甘い味にはまったら

これまた大変なことになりそうで

手を出さないようにしています

皆さんは楽しい?ドキドキ?の

バレンタインデーとなったでしょうか(^-^)

 

                                    画像拝借

コメント (12)