今朝起きてベランダに出て何気に西の方向を見ると
太く短い虹が立っていました
雲の向こうに弧をえがいているのではないか・・・と
目を凝らしましたが残念ながら先は見えませんでした
このところブログ上で美しい虹の記事をたくさん見ました
ここでも見えると良いなぁ・・・と思っていましたので
短くても朝から見えた虹に心弾みました
アメリカでは虹が着陸する終点地に宝物が隠されているとの
言い伝えがありますが
チャップリンも
「下ばかり見ていると 虹を見逃してしまうよ 上を向いて生きよう」と
呼びかけています
儚く消えてしまう虹ですが
誰でも虹から言葉に表せないようなエネルギーを
受け取っている・・・とも
太い虹を見て 良いことがあるかも・・・と
思っていたのに
思案の末やっと買う気になったミシンが届き
喜んでベッドカバーを縫い始めたところ
考えられない箇所の不具合(>_<)
糸を送る天びんが
下に降りる時に
機械に触れてカタカタ鳴る
おまけにフットペタルを離しても作動が止まらない!!
以前持っていたミシンは大型で重く
多機能なために使いにくく
置いてきました
もっと簡単で軽量なミシンが欲しい・・・と
アマゾンの売れ筋No.1を買ったのですが
この始末・・・
やはりもっとしっかりしたミシンを選べばよかった・・・とガックリ😞
返品手続きをして明日回収に来てくれることになりました
東南アジアへの旅で余りの安さにつられて買い求めた生地をはじめ
あれこれ余り布が結構あり
これで簡単なチュニックやパンツやエプロンを縫おうと
楽しみにしていたのに・・・💦
編みかけのレースやクロスステッチ刺繡も捨てる気にならず
すべてこちらに持ってきました
それでも
ミシンを買ったことで
思いがけずワクワク感を味わったことは
自分でも思いがけないことでした
故障で出鼻を挫かれましたが
今度は失敗しないよう シンプルで扱いやすいミシンを
探そうと思っています
高校野球の決勝戦が後半戦になりました
9回裏で
8対2で慶応高校が勝っています
神奈川出身ですので慶応高校を応援していますが
仙台育英の健闘も祈っています
おまけ
こんな夜空を見てみたいです