曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

カラーの花が呼ぶ・・・

2021-02-05 | 絵  ③アレコレ

毎日眺めては癒され、その度にホッコリ気分になっていたのが、この2・3日、どうも気分が落ち着かない・・・ なるべく花が長持ちしてくれるよう、玄関と客間の床の間に分けて挿しているカラーの花がどうも気になるのです・・・

友から送られてきてから、気が付けば、なんと2週間近く!! 冷たい部屋で美しい姿で咲いてくれている彼女たちの様子を、感謝を込めて描き留めなければ申し訳ない・・・

で、どの角度から見ても美しい彼女たちの姿を、遅まきながらスケッチしました~~ 昨年「カラーの花と母子」を描いた時、じっくり観察したつもりなのに、今回あらためてよく見たら、花の巻き方が、左巻き、右巻きのどちらもあることに気が付いたり・・・など新たな発見がありました。 このスケッチは、次に絵を描く時の資料になってくれるでしょう(^-^)

 

               

年末年始に、あれほど読書を楽しんでいたのに、最近は何故か読めないでいました。 でも、この本なら笑いながら読めそうです。

老いの問題はコロナを除くと目下の最大関心事なのです・・・ 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 光の春の中をゆく・・風土記の丘 | トップ | もうひとつ回るか、歯車・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっくん)
2021-02-05 13:11:23
のりさん こんにちは。
花を長く咲かせておくのに、室温が大切なのですね。
花屋さんに行っても、オープン冷蔵庫の様なショーケースがありますね。
普段気にしない所も、絵を描く事で発見する事ですね。
楽しそうな本ですね。芥川賞受賞作品なのですね。
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-02-05 13:45:33
こんにちは!
私のステッチを見る目が変わって来ました😊
のり様、お友達からいただいたカラー、ぜひ描いて残しておきたいですよね。
のり様のお優しい気持ちが現れていますね。
カラーの丸みがバッチリ!
平面に見えないのが凄い!(◎_◎;)
返信する
こんにちは (ミルク)
2021-02-05 14:04:35
カラーの花って、右巻きと左巻きが@@ 知りませんでした。
絵も 清楚な感じをよく描き表して 素敵です~♪

本は、昨年読みましたが、東北人である私でさえ
言葉が???場面が何度かありました(笑) 
文脈でそうかなと思う所が・・・楽しんでくださいね~
返信する
ゆっくんへ (のり)
2021-02-05 14:31:08
こんにちは(^^♪
本当はリビングに飾って、いつも眺めていたいのですが、そうしたらこんなに長持ちしてくれないと思います。 描く前に良く見る・・・すべての基本でしょうか。

少し前、TVにこの作家さんが出演していて、とても興味を引かれました。 最新作は「自転しながら公転する」のようですが、先ず彼女が世に出るきっかけとなった「おらおらでひとりいぐも」を読んでみようと思います(^-^)
返信する
さえちゃん先生へ (のり)
2021-02-05 14:35:51
ホウ・・・スケッチを見る目が変ってきた!! それは素晴らしいですね!! どう変わったのか・・・今度教えて下さい!

本当はきちんとした絵に描きたい所なのですが・・・スケッチで勘弁してね・・・と言ったところです

いつも、褒めて頂き有難う
返信する
ミルクさんへ (のり)
2021-02-05 14:41:18
そうなのよ、右巻きと左巻きがあったの!! 前回はそんなこと全く意識しないで描いてしまいました  清楚な感じが出ていますか~~ 嬉しいです♡♡

言葉が訛りだらけなのは、最初だけかと思っていたら、全編そうなの?? それは楽しみだ~~!!
で、話は面白かったのですか~~
返信する
のりさんへ (のびた)
2021-02-05 15:14:39
カラー 届いてから長持ちしましたね
大切に 心から思い飾られた意思も感じられます
蒔き方が 左右ある この付近にも時々見られますが
初めて知りました
私には角度を変えてみると ト音記号にも見えてしまいます(笑)
返信する
のびたさんへ (のり)
2021-02-05 16:13:25
こんにちは(^^♪
ハイ、まだまだ大丈夫そうです
折角贈って下さったのだから・・・なるべく長く楽しみたいと思って、冷えた?部屋に飾りました。 こんなに効果があるとは思ってもいませんでしたので、何だか得をした気分です(^_-)
左巻きと右巻き! 愉快な発見でした~~ 
マァ、さすがのびたさん! 角度を変えたらト音記号に見えたのですか~~ そう言われれば・・・たしかに・・・
返信する
こんにちは (ベル)
2021-02-05 16:52:31
カラーの花まだ綺麗なまま残ってるんですね
温室育ちの花だからそう長くは持たないと思ってましたが凄いです
さらにスケッチで延命 今度は永久に残りますね
返信する
ベルさんへ (のり)
2021-02-05 17:48:36
こんばんは(^^♪
そう言われれば、温室栽培の花でしたよね。 冷たい部屋と言っても15℃位はあるので、丁度良かったのかもしれません(^_-) 

ベルさん、「スケッチで延命」・・・座布団3枚で~~す
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵  ③アレコレ」カテゴリの最新記事